1 尿道が

こぅたんママ

今1才半の男の子のママしてますずっと前からたまにチンチンの先にプクッと赤い炎症ができる事があったんだけど、清潔にしてたら2、3日位で治ってたので、多分尿道炎かなにかかなと思ってたんですがこの前RSウイルスにかかって。入院したのでついでに頻尿科?の先生にみてもらったらナント尿道だと言われましたまれに尿道を二つもつ子がいるらしくて、尿道から伸びる尿管が二つあって両方膀胱につながっているなら手術だといわれました3才位で立ちションができるようになったとき二つの尿道からおしっこがでてたらつながってる証拠らしいです
2 まみー
うちもありますょ〜すぐ炎症起こすんでマメに洗ってます
3 こぅたんママ
清潔が一番みたいですねあぁ〜手術になったらどうしょ姑に妊娠中変なもんたべたんじゃないのっていわれちゃいました
4 無名さん
まぢですか
5 無名さん
あげ
6 無名さん
姑さんムカつきますね主さんのせいじゃないよ!
7 こぅたんママ
6さんありがとうです
ツワリがきつくて二ヶ月〜八ヶ月まで食べれない時期が続いてて、それが原因じゃないのか、ツワリなんて気持ちの病気!怠け病なのにっていわれてへこみました
8 無名さん
↑同じ女として、ありえないセリフですね。そんな人の事は右から左に受け流して良いですよ…ダンディになっちゃった
9 こぅたんママ
8さんありがとう少し気が楽になりたした
10 無名さん
私の息子は腸に問題があって一週間に一回出たらいい方で出ない時は浣腸をして出してます。大きくなってから出にくいなら手術の可能性があると言われました私は主さんのように言われる事はなかったですが、子供に何かあって自分だけが悪者扱いされたらたまらないですよねいくら違うと言われたとしても自分をせめてるって言うのにでも手術で治る事だし、個性と思えばいいと思います姑に妊娠中にどうこう言われても、無視です何を食べた食べてないなんて関係ない話しですよお互い心配な事はたくさんありますが楽しく子育てしましょうね
11 ぬし
ありがとうございます個性…そうですね!何もかも同じ子供なんていないですもんね!前向きに付き合っていきたいとおもいます
12 無名さん
頑張って