1 無名さん

タバコが…

今15週目になるのですが
タバコがやめられなくて…母親失格だと思ってるのにそれでも吸ってしまぅ…
いくら本数を減らした所でやめられない…
後悔するのわ自分なのに
皆さんわすぐにやめられましたか?
2 無名さん
すぐやめれた。
お腹の子を思うととても吸う気になんてなれなかった
3 無名さん
そんなスレたてたら間違いなく荒れますよ
レスした同士で言い合いにもなるし
4 無名さん
ストレスたまらない程度に本数減らしていったらぃぃじゃん
5 無名さん
私の知り合いもやめられず、陣痛中もすってました…。異常はなかったけど、おすすめしません。
6 無名さん
主さん私もです
前よりちょっとは本数減ったけど完全にやめることができない
7 無名さん
突然死の原因になりますよ!
8
>>3すみません
>>4はぃ今ストレスたまらないように本数わ減らして吸っているんです
>>6本当ですか今何周目ですか?
9 無名さん
主は自分に都合悪いスレには返事しない所をみると自己中で意志が弱そう。本数減らすとか言ってずるずる吸うタイプだね。スパッとやめてみては?ちなみに私は妊娠発覚して辞めた。辛かったけどパイポ?とかガムで紛らわしたよ!まずは3日我慢してみて!それからは赤ちゃんに悪くて吸えなくなるから!
10 無名さん
ストレスと言っている時点で止めれません。ニコチン中毒は立派な病気です。
止めれない人は言い訳をして結局止めないから、何を言っても無駄。
知人は3人子供がいますが、煙草を止めず、3人とも喘息持ち。環境が悪いと郊外に引っ越すも、両親、同居中の祖父母、兄弟も喫煙者。気にせず吸ってれば空気のいい所に引っ越そうが変わらない事に未だに気付いていない。
普段はいいパパ、ママだけど、根本的な所を間違ってない?って思う。
止めたいと思うなら、他人の言葉に惑わされず、自分を強く持てば止められる。
意思が弱いだけ。
11 無名さん
>>8今11週目です
12 無名さん
突然死の可能性高くなってしまうのしってましたか元気に産まれても生後6ヶ月までの間に突然元気だった子がしんでしまう病気があるんですがタバコが一番原因が高いとされているんですよなるべくお腹の赤ちゃんのためにも頑張って辞めるように心がけてほしいです
13
そうですねただの意志の弱さですょね
意見ありがとうございます
まず3日止めてみる事から始めてみます
ありがとうございました
14 無名さん
頑張ってそして元気な赤ちゃん生んでくださいね
15 無名さん
つわりはないのかな
気持ち悪くて煙草どころぢゃなかったからあたしは辞めれたよ〜〜
16 無名さん
前どっかのスレで見たんですが、タバコ一口につき我が子の首を一回絞めてるのと同じ事だそうです主吸いたくなったら思い出して私も妊娠中はすいません!がんばりましょう
17 無名さん
私の知り合いのタバコすってた妊婦さん、予定日間近に胎児の心音止まって死産でした。
その人は周りの人にも責められ自分でも後悔して欝状態になってました

主さんも後悔してからでは遅いですよ
タバコ1本につき胎児は3分息ができません
寝ている時などに急に息を止められたら恐いですよね?
なんの予兆もなく息ができなくなる恐怖って胎児がかわいそすぎます

どうか子供のためにタバコはやめてください
18 無名さん
>>17こわい小さい体でそんなの赤ちゃんが可哀想過ぎるよ…
19 無名さん
スレ立ててるって事は、主さんも辞めなきゃいけないって事自覚はしてるんですよね?後は赤ちゃんの為を思って辞める意思を強く持つだけです!私は妊娠中、喫煙席から離れたテーブルにしてもらうなど、タバコの煙に関して徹底的に赤ちゃんを守りましたよ!ママが守ってあげないとね、頑張って下さいね。
20 無名さん
タバコは気持ちの問題ですよ。やめたい気持ちがあるならやめれますよ。甘い事言わないでキッパリやめて下さい。
21 無名さん
私はつわりでタバコが一切ダメになって産後まだ4ヶ月ですが、タバコ吸いたいって思いません。
確かにタバコ辞めるのは難しいですよね
その気持ちすっごくわかります
けどやっぱり赤ちゃんのために頑張って下さい
私はつわりくるまでやっぱり辞められなくて吸ってましたが、赤ちゃんの顔見てもっと早くに辞めればよかった。って思いました
何かあってからじゃ遅いので
22 無名さん
禁煙できる本よんで止めた友達たくさんいますよ読んでみては
23 無名さん
妊娠発覚の時に赤ちゃんの為に禁煙を決意。妊娠8ヶ月なんですが、夢にまでタバコが出てきます。出産したら吸っちゃうんだろうなぁでも母乳終わるまでは吸わない!
24 無名さん
後悔先に立たず
25 無名さん
主はまだ子供生まれてないし実感もあまりないだろうから吸ってしまうんだよね?でも赤ちゃんは本当に苦しいんだよ。私の知人の子は生まれた時から手の指が1本足りなくて医者に煙草が原因じゃないかって言われたらしく今更後悔してます。
26 無名さん
無理にやめなくても
本数へらしたらいいって
言われましたよ
27 無名さん
本数は関係ないから
1本吸っただけで害はある。
28 無名さん
26サン それは医者に言われたの?もしそうならその医者、頭おかしいよ
29 無名さん
うんヤブ医者〜
30 無名さん
31 無名さん