1 主
流産について
つわり
ってスレ立てた今7週の主です
一週間前ぐらいに初めての検診行ったんですけど、先生に『へんな色のおりもの出ると思うけど気にしないでね』って言われたんです…
それで一週間経つんですけどまだ茶色っぽいへんな色のおりものが出てるんですけど大丈夫なんですかね?
たまーに本当微妙に下腹部痛くなったりするんで、流産とかではないかとか心配で
流産の場合わお腹の痛みも強くて出血も赤い血が出ますよね?
無知ですみませんが不安がいっぱいなので誰かお願いします
一週間前ぐらいに初めての検診行ったんですけど、先生に『へんな色のおりもの出ると思うけど気にしないでね』って言われたんです…
それで一週間経つんですけどまだ茶色っぽいへんな色のおりものが出てるんですけど大丈夫なんですかね?
たまーに本当微妙に下腹部痛くなったりするんで、流産とかではないかとか心配で
流産の場合わお腹の痛みも強くて出血も赤い血が出ますよね?
無知ですみませんが不安がいっぱいなので誰かお願いします
2 無名さん
私が流産した時は茶色っぽいおりものが5日位かけて赤い血に変わっていきました。お腹はそんなに痛くなかったし、茶色の血は大丈夫と思い、赤い血になってから病院に行ったら「何でもっと早く来なかったの」と怒られました。続いているならみてもらうか、電話で聞いた方がいいと思います。何で変な色のおりものがでる・・・って言われたんですかね

3 主
えっ…本当ですか?
内診って言うんですか?台に座って膣の中に何か入れるじゃないですか…
あれをやった後に
『ちょっとこすったから(?)へんな色のおりものでるかも』って言われたと思うんです
内診って言うんですか?台に座って膣の中に何か入れるじゃないですか…
あれをやった後に
『ちょっとこすったから(?)へんな色のおりものでるかも』って言われたと思うんです
4 無名さん
主は一体腟の中になにを入れられたんだろうか…
謎だ…
5 主
膣の中になにか入れてエコー写真を撮ったんだと思うんですけど…
産婦人科ってそうですよね?
産婦人科ってそうですよね?
6 無名さん
内診した時に流産の兆候があると言われたのですか?言われて心配してるなら分かるけど…内診でこすっただけ?内診すら知らないとかあんまり無知すぎる…雑誌とか携帯とかで多少なり調べてみたらどうですか?
7 主
無知ですみません
内診でこすっただけって…そうゆう事よくあるんですか?
先生に内診終わってから
『ちょっとこすったから変な色のおりもの出ると思うけど気にしないで』って言われたんです。
でも『こすった』って言うのが意味わからなくて、私の聞き間違えかな?とか思って…
内診でこすったから変な色のおりものが出るっていう事はあるんですか?
それがわからなかったので流産なのかとか心配で
まだ雑誌は見た事なくて携帯の妊娠・出産のサイトとかは見てるんですがわからない事たくさんあって…
すみません
内診でこすっただけって…そうゆう事よくあるんですか?
先生に内診終わってから
『ちょっとこすったから変な色のおりもの出ると思うけど気にしないで』って言われたんです。
でも『こすった』って言うのが意味わからなくて、私の聞き間違えかな?とか思って…
内診でこすったから変な色のおりものが出るっていう事はあるんですか?
それがわからなかったので流産なのかとか心配で
まだ雑誌は見た事なくて携帯の妊娠・出産のサイトとかは見てるんですがわからない事たくさんあって…
すみません
8 無名さん
流産の可能性があるなら先生から言われるはずです!内診で器具など使ったりしたんじゃないですか?妊娠中は膣内が傷つきやすいからそういう事言ったんだと思いますよ。疑問に感じたらすぐその場で先生に聞いた方がいいですょ!その方が確実だし
9 無名さん
なんか不妊治療の時だったか妊娠初期の時だったかで検査でけずった事あった!ただなんの検査か思い出せないけど検査とは言われなかったですか?血でるとも言われたけど1日とかでしたよ!
10 無名さん
それたぶん超音波のあと消毒するから、それとオリモノ混じって へんな色のオリモノでるかも って言われたんじゃないですか? 流産の心配あるなら言われると思うし。
11 無名さん
私 初期の検診で子宮ガン検査した時 少し出血したり茶色のおりもの出るかもって言われたよ。
12 無名さん
心配なら病院に電話したら?ここでは大丈夫とも言い切れないし流産とも言い切れないよ。
13 無名さん
こすったって初期にする子宮がん検査の事かな?変な色って消毒液やこすった部分からの刺激による出血の事かな?それか内診(指を入れる)時や超音波エコーの機械を入れた時や膣の中を見るときに膣の入り口を広げる道具で当たった刺激で出血する事を言ってるのかな?切迫流産とか言われてないんなら心配ないと思うけど、今度行った時にちゃんと聞いた方がいいですよ。ちなみに私は初期から茶色い出血やたま〜に赤い出血が約1ヶ月続きましたが先生からア赤ちゃん順調に育ってるし、心配ないと言われ無事に産みました。ただ心配だったのでしょっちゅう病院に行って赤ちゃんは大丈夫が確かめに行ってました
14 無名さん
妊娠中は何かと不安や心配な事ばかりですよね
私も一度流産をした事があったのですごく心配ばかりしてました
だから気になる事があったら
に聞いた方がいいですよ
15 主
質問ばかりしておいて遅くなってすみません
みなさんたくさんありがとうございます
先生には流産の兆候があるとかは全く言われてないんです
でも茶色いおりものが一週間も続いてるので怖くなってきて…
私が無知すぎて内診で膣内が傷つく事もあるとか超音波のあとに消毒するからとかそういう理由で茶色いおりものが出る事もあるっていう事さえ知らなくて…
始めから『内診について』で質問すれば良かったですよね
初めての検診で台に座ったらなにかを膣に入れられて一瞬で抜かれて『妊娠してるね!ちょっとこすったから……』ってすぐ終わったのであまりわからなくて

主のせいでイライラしたりした方いましたらすみませんでした
いろいろ教えてくれてありがとうございます
次の検診でちゃんと聞いてみます
みなさんたくさんありがとうございます
先生には流産の兆候があるとかは全く言われてないんです
私が無知すぎて内診で膣内が傷つく事もあるとか超音波のあとに消毒するからとかそういう理由で茶色いおりものが出る事もあるっていう事さえ知らなくて…
始めから『内診について』で質問すれば良かったですよね
初めての検診で台に座ったらなにかを膣に入れられて一瞬で抜かれて『妊娠してるね!ちょっとこすったから……』ってすぐ終わったのであまりわからなくて
主のせいでイライラしたりした方いましたらすみませんでした
いろいろ教えてくれてありがとうございます
次の検診でちゃんと聞いてみます
16 11
次の検診いつですか?もし年明けてからなら、お正月休み入る前に今週中に1度みてもらった方が良いと思いますよ。1週間も続くなんて心配ですよね。
17 無名さん
そうですね、年内に一度受診されては
?
病院行って赤ちゃん元気だと安心するし
不安なまま年越すのはやですよね
主さんの赤ちゃんが元気でありますように

病院行って赤ちゃん元気だと安心するし
不安なまま年越すのはやですよね
主さんの赤ちゃんが元気でありますように
18 主
ありがとうございます

一応次の検診は30日なんですけどその日は産婦人科も今年最後で混むかもしれないからもっと早く来てもいいって言われたんで、明日か明後日ぐらいに行こうと思います
なんかまだ赤ちゃんがいるって実感もなくて元気に育ってくれてるのかも全然わからないので心配です
一応次の検診は30日なんですけどその日は産婦人科も今年最後で混むかもしれないからもっと早く来てもいいって言われたんで、明日か明後日ぐらいに行こうと思います
なんかまだ赤ちゃんがいるって実感もなくて元気に育ってくれてるのかも全然わからないので心配です
19 無名さん
病院行きましたか
初期は不安だらけですよね
私も不安でAちょこちょこ理由つけて病院通ってました

エコーみると元気でるし

主さんの赤ちゃんが元気であるように願ってます
私も不安でAちょこちょこ理由つけて病院通ってました
エコーみると元気でるし
主さんの赤ちゃんが元気であるように願ってます