1 初ママ

臨月

10ヶ月に入った初マタなんですがここのところ眠いし体はダルいしで体調が悪いんですけどみなさんも臨月はこんな感じでしたか掃除するのもやっとって感じなんです
2 無名さん
あたしも10ヵ月はいったばかりの初マタです
私もここ最近、眠くてだるくて、家事も手抜きになってしまいます
3 初マタ
やっぱり体調の変化がありますよね
37週からはどんどん動くようにと言われてもダルくて散歩とかできるか不安で2さんは散歩とかしてますか?
4
今日検診でどんどん歩けって言われました
けどだるくて
5 初マタ
私も階段の上り下りや掃除をやったんですがちょっとやるとダルくなってきてしまって
動かないと出産の時に大変そぅだし
6
だるくなりますよね
先生にもいっぱい歩けって言われてるのに全然歩いてないです
7 無名さん
一人でのんびりの時間もあと少しなのでゆっくりするのもありだと思います私も臨月の時はダルくて昼過ぎまで寝てたりなんてしょっちゅうでした(^_^;)でも天気良かったり気が向いた時は1日3時間とか散歩してました!そしたら予定日丁度に産まれてくれましたお腹は重いし体はダルいしだから家事の手抜きも全然いいと思います
8 初マタ
そぅですよね一人でゆっくり出来る時間もなくなるから今のうちにゆっくりするのもありですね
何か臨月に入ると動かなきゃいけない感じがして焦っちゃうんですよね
9
あたしも動かなくちゃってあせっちゃいます
運動したくても本当だるくて
お腹はっても運動していいんですかね?
10 初マタ
私もお腹張ってるのに運動してもいいか心配だったけどここの掲示板で聞いたら37週過ぎたらいつ産まれても大丈夫だからどんどん動いた方がいいとアドバイスをもらいました
11 無名さん
でも赤ちゃんが2500c以下だったらあまり動かない方いいですよ!
12
35週6日の時検診行ったら、2600グラムでした〜
あくまでも、推定だし、まだまだ無理は禁物ですかね
ちなみに私は1月24日が予定日です
スクワットはやってますか??
13 初マタ
そっか2500gなかったら未熟児として産まれちゃいますよね
14 初マタ
Aさんと予定日が近いですよ私は1月21日です
スクワットはやってないです雑巾がけの姿勢もいいみたいですよね
でも実際モップで掃除してるからな…