1 無名さん

教えて下さい。

私は、社会保険と年金を長い間、払ってません。なので滞納してます。まだ籍も入れてなく母子手帳は来週貰いに行きます。歯医者に通いたいのですが、マル副が貰えるのは、旦那の扶養に入ってからですよね?旦那の扶養に入ったら、私が滞納してた分、旦那が払うことになるんですか?請求は来るとは聞きましたが…扶養に入った月から払っていくんですか?
2 無名さん
旦那じゃなくて主が払うんだよ。滞納した分の請求書が届くから払わないと。
3
それなら良かったです。旦那が払わないといけないのかと思いました。教えて下さりありがとうございました。
4 無名さん
手続きに行った時にその場で言われますよ!対応する人によっていくらか払わないと作れないと言われたりするみたいです!友達が同じような経験してたので…月々いくらずつ払いますって言えばいいのでは?