1 まなか

ケイリュウ流産?

本来なら7週のはずですが、4週の時から赤ちゃんが成長してなくて、心拍も確認出来ません。
5日後にまた病院に行くのですが不安でたまりません…このような状態から普通に赤ちゃんが育った方とかいらっしゃれば心強いと思い相談させて頂きました。
2 aya
私も先日9週目くらいの検診で稽留流産といわれました。
約2週間前におりものに血が混ざっているのを発見して心配になり直ぐに病院に駆け付けたんですが、医師からは問題ないと…。
先日の検診では約2週間前から成長がみられないと言われあの時からヤッパリおかしかったんだなと今になって思います。


明後日私は手術ですが、主さんは赤ちゃんどうだったのでしょうか。

希望は捨てないで!!


全然励ましの内容にならなくてごめんね。


赤ちゃん元気に育っていることを願っていますよ!!!
3 無名さん
今主さんにできることは出来るだけ安静にしてる事と赤ちゃんを信じてあげる事です
不安かもしれないけれどまだ100%諦めるような結果がでたわけじゃないよ
それにママが不安な気持ちになるとお腹の赤ちゃんも不安になってしまうよ
希望を持って赤ちゃんにたくさん話しかけたりしてあげてくださいね
無事を祈っています
4 初ママ
主さん私も妊娠2ヶ月の時、妊娠に気付かないで仕事してて毎日オリモノに血が混ざってました。以前膀胱炎にかかった事が有ったのでまたかな?って安易に考えててバンバン接客で体を酷使しててある日子宮の激痛で職場で倒れて妊娠に気付きました。すぐ仕事辞めて安静にしてたら出血もなおり赤ちゃんも無事でした。もうすぐ9ヶ月になります!心配しないで頑張って!お腹の赤ちゃんは案外親が思う程弱くはないですよ!必死で生きようとしています!今は母体を大切にして安静にして下さい!!
5 無名さん
確にお腹のベビーはママが心配する程弱くないですよね
ベビーは強いですよお腹の中で一生懸命に生きようとしてますから
だからベビーを信じてあげて下さいね
6 まなか
赤ちゃんは駄目でした成長止まってしまって羊水だけ増えて袋だけが大きくなってて…金曜日に手術です皆さんありがとうございました諦めずに赤ちゃんを待ちます
7 無名さん
主さん、そうでしたか私も明日同じ手術です。

今度は元気に赤ちゃんが来てくれる事を願ってお互いに頑張りましょう。
8 まなか
7さんも辛いでしょうお互い頑張りましょう
ありがとうございましたm(__)m
次にここを訪れる時はお互いに良い報告が出来る事を祈ってます