1 こんちゃ

先輩方々に質問です

はじめましてあたしは今妊娠2ヶ月なんですが便秘がひどくて昨日すごいお腹が痛くなってトイレに行き頭がクラッときました赤ちゃん流れてないかとかすごい心配になっちゃって気持ち悪くなるし大変でしたこれがつわりのスタートなんですかね?
つわりって倒れるかと思うくらいひどいんですかね?
ちょっと汚い話ですいません是非教えてください
2 ひまわり
大丈夫ですか? つわりは人それぞれ 違うと思うので、あたながつわりの始まりかは分りませんが、出血も何もなければ、赤ちゃんは、流れていないと思いますよ。
つわりがある事は お腹の中で 赤ちゃんがちゃんといる証し ツラいつわり 乗り切って下さいね
3 主です
ひまわりさんありがとうございますm(__)mということは出血がないかぎり流産はないということなんですか?
なんかお腹もまだ大きいわけではないんで心配で。。。
あと変な話なんですがHは普通にやっても問題ないんですかね?!
4 無名さん
出血も痛みもない流産もありますよH は初期は控えた方がいいんじゃないですか 私はつわりでその気になれず、つわりがおさまったら、お腹の張りが気になって妊娠中1、2回しかしませんでした。
5 にゃ
くらっときたのって
貧血なんぢやない?
6 主です
みなさまコメントありがとうございますm(__)m
ということは自分で意識してなくても流産はありえちゃうんですね
もし赤ちゃんがいなくなっちゃったら基礎体温とか下がるんすかね?
あたしもHはあまり体の為にしたくないのですが。。。男はわかってくれないものですね
たぶんあの日の気持ち悪さとクラッと来た感じは貧血だと思います
7 にゃ
男わ性欲のためなら
なんとでもいうよ
だけどお腹の子が
元気に産まれてくるように
主さんも喧嘩したって
いいんだからがつんと
いわなきやいけないよ?
精子わ早産の原因にも
なるよ?!
気分が悪くなったら
休んでね
貧血で倒れて流産にでも
なったら大変だよ
あと今寒いから体冷やさないようにね
8 主です
にゃさん、ありがとうございますm(__)mとりあえず無理禁物なんですね
でも仕事柄重いものを持つときが多く今気持ち悪いというかお腹に空気があるというか痛いんですよねでも出血はないんですが。。。ホント初期はつらいですね
9 4
私は流産経験ありですが、体温は下がりませんでしたでもその妊娠の時は週数より赤ちゃんが小さいとか言われていて、もしかして育たないのかな〜とか思いました 心拍確認できていて8週になればかなり流産の確率は減ると病院では言われましたよ
10 無名さん
あげ
11 主です
4さんありがとうございます13日に病院にいって一週間後は心拍が確認できなきゃやばいみたいなことをいわれました
明日仕事が休みなので病院にいってみようと思います
12 4、9
あんまり早く病院に行くと不安になるような事言われますよね 私も一人目妊娠の時は8か月まで立ち仕事&重いもの持ったりしてたけど大丈夫で2人目は事務の仕事だったのにダメでした初期の流産は赤ちゃん側に原因があるので防ぎようがなかったみたいです 妊娠初期は生理痛みたいな痛みありますよ。初めての妊娠の時は、妊娠じゃなくて生理来ちゃうんじゃないかと思ってしまいました 次の健診、赤ちゃん育ってるといいですね
13 主です
12さんありがとうございます初めての妊娠はホント戦いでとまどいばかりです痛みも何がつわりかそうでないかがまったくわからなくてそれがストレスになって心配になって。。。なんか頑張ってる赤ちゃんに申し訳ないですね
14 12
妊娠する前は妊婦はただお腹が大きいだけ・・・と思っていましたが疲れやすいし、お腹痛かったり腰が痛かったりで何かと大変なんだな〜と思いましたつわり軽くすむといいですね
15 主です
12さんへ
たしかにそうですよね友達ももう出産を経験してるのですがなぜかその時もお腹大きくて大変だなとしか思いませんでした
でも実際は。。。
でもこれは女しかわからなくて赤ちゃんが頑張ってるんだよという合図なのかとおもってこれから頑張ります女で産まれてよかったってお母さんになるってすごいことなんだって思います。
何もわからなくて不安ばかりでしたがこのサイトでみな様の意見を沢山参考にしてつわりにもこれからにも頑張っていこうと思いますありがとうございますm(__)m