1 無名さん

睡眠時間

みなさんはベビが一ヶ月〜三ヶ月くらいの時の睡眠時間ってどのくらいでしたか? 私はもうじき一ヶ月になるベビがいるんですが夜中だいたい二回くらい起きるから平均五時間くらいなんですが…。
2 無名さん
私ももうじき@ヶ月になるベビがいます
睡眠時間は主さんと同じで平均D時間です
3
やっぱり五時間くらいですよね
夜中の授乳は辛いですよね。
4 無名さん
起きるのがおっくうですね
約@時間かけて飲むし寝るまでに時間かかるので大変です
5 無名さん
私はどうしても眠くてツラい時だけ添い乳してますラクですょ
6 無名さん
私も添い乳最近初めてしました
朝まだ寝たいトキにしてます
7 無名さん
添い乳ってどぉ〜やってやるんですかぁ
私のベビゎ生後11日なんですがぁ
8 無名さん
寝た状態で子供に乳を吸わせるんですよ!
9 無名さん
途中からわりこんですいませんが、1ヶ月もたたないうちにそい乳やるの早いと思います。お母さんの隣りで赤ちゃんが下敷きになって亡くなる率が赤ちゃん死亡率3位ですよ私は2人子供いますけど、眠くてももう少し頑張って起きて赤ちゃんにおっぱいあげた方が良いと思います自分が楽より赤ちゃん優先して上手にやってみては
10 無名さん
私は産んだその日から助産師さんに添い乳すすめられました

産まれたてでも大丈夫だから、1ヶ月なら全然良いと思います
11 無名さん
完全に寝てないですよね赤ちゃんが亡くなってからでは遅いですよ。やるのは自由だけど。赤ちゃんに愛情ないね。
12 無名さん
私は初産でさすがに産んだ直後は怖くて出来ませんでしたが、この間一ヶ月たった後初めて添い乳しましたがラクですね赤ちゃんも安心するのか良く寝てくれるので夜中ぐずっている時します昼間も寝れる時に寝て疲れとって下さいねお互い頑張りましょ〜
13 無名さん
私も助産婦さんに生まれてすぐから添い乳進められました

添い乳は悪い事ではないと思うけど、添い乳しながら寝込んじゃうのはやっぱ怖いですよね
おっぱいで窒息する事故もあるみたいだし…