1 主
愛情がないのかな…
私は最近旦那に愛されてるのかわからなくなってきました。ベビが生まれてからは育児に忙しくて旦那とゆっくり話す事もなくなり私自身も育児のストレスでイラAしてしまい旦那に冷たくしちゃいます。
だからか旦那は私が話しかけてもテレビとかに夢中で聞いてくれてないし。
昨日はブスだとかデブだとか言われました。冗談なのか本気で言ってるのかわかりませんが
夫婦関係もギクシャクしてます。
だからか旦那は私が話しかけてもテレビとかに夢中で聞いてくれてないし。
昨日はブスだとかデブだとか言われました。冗談なのか本気で言ってるのかわかりませんが
夫婦関係もギクシャクしてます。
2 さと
わたしも子供生まれてから夫婦関係うまくいってません。旦那に愛されてるかというより私が旦那を愛してるか疑問です。主さんのご主人は育児に協力的ですか?
3 主
うちの旦那は自分からオムツ替えたりミルクあげたりしてくれるからそこのとこは助かってます。
さとサンの旦那さんは手伝ってくれますか?
さとサンの旦那さんは手伝ってくれますか?
4 さと
頼めばするけど・・って感じです。子供のことはすごーく可愛いと思ってくれてるんだけどネットやテレビの合間に少し相手するって感じで。子供好きだからもっと二人で和気藹々育児するのかなって想像してたからがっくりです。それでイライラして喧嘩になっちゃうんです。
5 ぁさ
うちも言えばやる。ってタイプです
言わないと気づかないみたいで
私もさとサンみたいに想像してたので、何か違う
って最初は思ってました
けど徐々に自分達のやり方ができてきて少しずつ楽しくなってきました
うちもお互い愛情があるのか微妙ですが、会話もあるしおちつけるからそれでいっかな。って思ってます

それに子供産まれてからそれ所じゃなくなってしまいました
言わないと気づかないみたいで
私もさとサンみたいに想像してたので、何か違う
けど徐々に自分達のやり方ができてきて少しずつ楽しくなってきました
うちもお互い愛情があるのか微妙ですが、会話もあるしおちつけるからそれでいっかな。って思ってます
それに子供産まれてからそれ所じゃなくなってしまいました
6 無名さん
私は 旦那の態度次第で その日その日 愛情がころころ変わります
妊娠中で不安定なのは自覚してるんですが 時々 軽い一言とかで 一気に頭にきて こんな性格の悪い男と一生一緒にいるなんて無理だと 本気で思います
だけど悪かったと思って 謝まり続けてくれれば やっぱり一緒にいたいなぁと思い直します
かなり めんどくさい女だと自分でも思うんですが イライラしちゃうとつっぱしっちゃいます
妊娠中で不安定なのは自覚してるんですが 時々 軽い一言とかで 一気に頭にきて こんな性格の悪い男と一生一緒にいるなんて無理だと 本気で思います