1

2人目出産で

1人目より時間がかかった人いますか 私は1人目出産の時、36週あたりから子宮口が開いていて、これが陣痛かなと思う位かなり弱い陣痛が来たと思ったら2時間ちょっとで産まれました いきなり痛みが強くなって産まれました (促進剤は使ってません) 今2人目、妊娠中なんですが、さらに時間が短くなると家で産まれたりしないかと不安です 1人目の時は破水が先で病院にいたので大丈夫でしたが・・・
2 たくママ
はじめまして
私も今二人目を妊娠中のママです
私は一人目が予定日から10日遅れ、陣痛が35時間でした。
正直、二人目がまた難産だったらどーしよと、不安です…。
でも二人目出産したママさん達にきくと、やはりその子次第で一人目と違ったっとききます。
私ごとになりますが、不安もあるが、予定日より早く生まれといいなぁ〜っと、願ってます
ちなみに私は、促進剤うってもうっても中々子宮口がひらきませんでした…(泣)
3 無名さん
私はもうすぐ出産予定です上の子は出血から始まって病院に行った時にはすでに子宮口が8p開いていました一人目の時は実家にいたので病院まで20分位でついたんですけど、今度は自宅からなので一時間半位かかるから、陣痛がいつ始まるのかドキドキです皆さんがんばって産みましょうね
4
たくママさんさん、ウチの姉も1人目たくママさんと同じようなかんじだったけど2人目は2時間位で産まれましたよでも、1人目の時、時間がかかってまだまだだろうとみんな思って姉は1人で出産になっちゃいました 3さん、病院に着いたら8センチ開いていたって、産まれたのあっという間だったんじゃないですか 私は1人目時間は早かったけど、あまりに突然陣痛が最大になったので、凄いパニックになり過呼吸になってしまい、紙袋をかぶっての出産でした 2人目はもう少し落ち着いて出産できるかな・・・ 子供が増えるのは楽しみだけど、やっぱり出産は恐怖です
5 無名さん
3ですスグに産みたかったのですが、その日が4月1日だったので、最後の最後まで我慢した結果、夕方の5時40分に産まれました朝、10時頃に8pだったので我慢するのが大変でした次の子はあと12日後が予定日です
6 たくママ
コメントが遅くなりすみません
最近仕事が忙しくお腹のはりも酷く微妙にダウン中です


お姉様が二人目が2時間なんですか
羨ましい
私はどーなるんだろ
ちなみに去年赤ちゃん死産したんですが、その子の時、私も過呼吸になり大変でした
元々過呼吸もちでもあったのですが上の子の時は大丈夫だったが、今回はどーなんだろ…と、
それも不安です…


3番さんへ

ついた時に8センチって凄いですね

産むのを我慢するのも大変ですよね
私の友達がそうでした
予定日までもうすぐ
本当楽しみですね
出産報告楽しみにしています
7 無名さん
5さん・たくママさんコメントありがとうございます。8センチ開いた状態でガマンってすごい 5さんはいよいよ出産ですね実は私も流産していて予定日4月13日でしたその日をどんな気持ちで迎えるのかと思ったけど、今はまた赤ちゃんがお腹に来てくれたから心強いです たくママさんは死産だったんですか初期流産の私より何倍も辛い思いされたと思いますたくママさん、張り止めの薬飲んでますか私ももしかしたら自分は張りやすいんじゃないかっかて最近気になります病院では何か言われてますか
8 たくママ
おはようございます
主さん(7番さんへ)


実は私、息子ができる一年前にも初期流産しているんです…
流産して一年後に息子を妊娠しました
初めての妊娠が流産も辛いのですが、去年死産した赤ちゃんのは安定期入ってからの死産で、凄く小さいけど、ちゃんと赤ちゃんの形、性別もわかっていて毎日毎日自分が自分じゃないかんじでした。
ごめんなさい
暗いはなしになってしまって
でも今その子が帰ってきたと信じてます

お腹のはりなんですが、最近もっとひどくなり病院に張り止め貰おうかと考え中です
主さんもお医者さんに相談した方がいいですよ(>_<)


ところで、みなさんのお子さんおいくつですかうちは息子で早生まれなので今二歳児です
甘えん坊&本当わんぱくで(笑)
9
ウチの娘も2歳ですよ 12月産まれなんで今2歳3か月です。今はお腹に赤ちゃんいるのかわかっているのか・・・。ママのお腹には何が入ってると聞くと「りんごっ」と答えます(^_^;)でも「お腹痛い」とか「赤ちゃん痛い」とか言ってきますよ まだまだ抱っこも求めてくるからキツいです たくママさん、流産は辛い経験だったけど娘を以前にも増して大切な存在と気づきました。赤ちゃんが健康で産まれてくれるって事はすごい事なんだなって思いましたたくママさんは2人目何月予定ですか私は8月です。
10 たくママ
上の子同士が同い年ですね
うちは2月生まれの今二歳二ヶ月です
お腹には一応赤ちゃんいるのはわかってるみたいなのですが、まだまだ甘えん坊です(笑)
本当無事にうまれ育ってる我が子に感謝ですでも絶対流産したこたちが帰ってきたと思ってます
うちは予定日は6月です苦しいです(笑)
11
私のまわり男の子多いけど男の子は確かに甘えん坊ですよね男の子は未知の世界だけど、娘とはまた違ってかわいいんだろうな〜6月出産ですか私は1人目は1月予定が12月に産まれたから8月じゃなくて7月に産まれそうかな・・・。でもお互い1人目は冬産まれだったから、次は暖かい時期でいいですよねそれにしても私は予定日まで長いですこの前、実家に帰ったら「そのお腹、臨月までもつの」と言われました1人目は8か月まで妊婦と気づかない人もいたくらいなのに今回はすごく大きいんですよ
12 たくママ
主さんへ
おはようございます


6月は梅雨ですよ〜
洗濯物が…
二人目はお腹おっきいと言いますよね
私のお腹のふくらみは、下の方がです
子供をよく抱っことかするからさがってるみたいです
一人目が冬二人目が暖かい時期
また少し服かわなきゃ
でも新生児服見て買うのって楽しいですよね
この前息子とお揃いの服かっちゃいました
13 来華ママです
3と5を書いた者です家の娘もやっと2才になりましたあと10日で出産予定日です私も今の子と2才の娘の間に一度流産しちゃったんです流産や死産はとても悲しいことですよねでも、忘れずに今生きてる子供達をその子の分まで幸せにしてあげたいって心に誓いました甘えん坊でたまに困っちゃうこともあるんですけどね