1 主
切迫早産
切迫早産の診断を受けた事のある方
何ヶ月の時、どういう症状で切迫早産と言われましたか

2 ハル
はじめまして
私は1人目の時妊娠4ヶ月過ぎたあたりからお腹が痛くなりそれが毎日夜に…。それまでちゃんと病院行ってたんですが一向に症状が治まらず病院を変えたのが妊娠7ヶ月を過ぎたあたりからでした
そしたら医者にいつ産まれてもおかしくないと言われました
まだ7ヶ月に入ったばっかり…
何故
と言う気持ちになりどんな状態か聞いたら子宮の距離が短く普通なら6cmないといけないのが私のは1cmもありませんでした
入院の必要がありますがどぅしますかと聞かれ気持ちに整理がつかなくて婦長さんにじゃぁもし今度痛みが出たらすぐ入院ね
と言われ結局出産2週間前まで入院しました
出産で入院するのとではまたとても辛い入院生活でしたよ
私の場合極度のストレスも溜ってましたから
3 主
ハルさんありがとうございます
私は現在2人目を妊娠中です。1人目と2人目の間に初期流産をしました。初期流産なので胎児側の染色体異常でしょうとの事でしたが、2人目は神経質になってしまってます
私も5か月位のころ夜、お腹が痛くて疲れるからなのかなと思ってました。私が通っている病院は初期と後期しか内診をしないので、もし切迫早産なら内診もしないでわかるのかな・・・と疑問になりました。1人目もよくお腹が張っていて里帰りで病院変えた時の初めての診察でだいぶ下がっていて早く産まれそうと言われ早く産まれました。でも1人目は36週すぎていたので気にしてませんでしたが、何だか急に気になってしまいました
次の健診で聞いてみます。
4 ハル
遅くにごめんなさい
36週過ぎるといつお産になってもいいから大丈夫だけどやっぱりそれ以前だとお腹の中のベビーちゃん心配ですよね
私も友達が出産した病院が綺麗だったので私もここで産みたいと思って通ってたんですが結局他の妊婦さん達からも人気もあり診察時間も短いし何ひとつ質問も出来ないし私と同じ症状で来てた人も結局最後に回され痛みに耐えきれなくなったみたいで病院を変えて出産したと言ってた人がいました
私も今となっては綺麗な病院だけでここがいいんじゃなくて妊婦なんだし自分だけの体じゃないからちゃん病院変えて良かったって思ってます
5 主
今通っている病院も里帰りして出産する病院も人気の個人病院なんですが、今通ってる病院、安いんですが、他の患者さんに会話は丸聞こえだし、混んでるともう診察終わり
ってかんじだし、体重増加にはやたらうるさくて、毎回その事で怒られて、他の質問ができません
最近は夜の腹痛もないしとりあえず様子みます。