1 無名さん
歯医者
臨月の初マタです。
何日か前から奥歯が痛みます。
今日歯医者に行ったら麻酔を打ちました。
妊娠中だとは伝えているし、先生にも『もう赤ちゃんはできあがってるから大丈夫だと思うけど、麻酔がきれたときに痛いからって鎮痛剤のむのは避けてね』って言われました。
でも正直不安です。本当に大丈夫なんでしょうか?
何日か前から奥歯が痛みます。
今日歯医者に行ったら麻酔を打ちました。
妊娠中だとは伝えているし、先生にも『もう赤ちゃんはできあがってるから大丈夫だと思うけど、麻酔がきれたときに痛いからって鎮痛剤のむのは避けてね』って言われました。
でも正直不安です。本当に大丈夫なんでしょうか?
2 無名さん
え…それ、ダメじゃないの?産婦人科に相談した方がいいよ。連絡してみたら。
3 無名さん
だと思うってそこの歯医者やばいんじゃないの
4 主
いま産婦人科に電話してみました!
助産師さんと話したんですが、『歯医者さんが大丈夫っていうなら大丈夫よ』って言われました。
それでもやっぱりなんかこわいです
助産師さんと話したんですが、『歯医者さんが大丈夫っていうなら大丈夫よ』って言われました。
それでもやっぱりなんかこわいです
5 無名さん
そうだね
今は体大丈夫なの
6 主
体はなんともありません
産婦人科に聞いてそういう答えだったので、信じるしかないですよね
7 無名さん
私ももしかしたら妊娠してるかな〜位の時に歯医者に行ってレントゲンとられそうになり「妊娠してるかも」って言ったらレントゲンは辞めたけど、麻酔は打たれました
鎮痛剤は以前ドラッグストアに勤めていた時、妊婦にはどの薬も基本的に勧めないようにと言われました。害あるないに関わらず、後で何かあると悪いから・・・と言われました。ただ、後期妊婦のバファリンなどの鎮痛剤は何か影響があると研修で言われましたよ。
8 無名さん
私も妊娠中期ぐらいの時に虫歯がひどく麻酔して治療しました。先生によると部分麻酔だから大丈夫って…。本当に?って思ったけど
でも27週の時にけい管が短くなりすぎ早産の危険があったので背中に下半身麻酔の注射して縛る手術をしました。色々あったけど元気に無事に産まれ今は6ヶ月になります
9 無名さん
確か麻酔は大丈夫なはずだよ
たまごクラブに書いてあったよ
もしダメなら歯医者だって医者なんだから下手な事はしないよ
10 主
安心しました

みなさんありがとうございます
みなさんありがとうございます