1 なぁ

妊娠して

私は今18です。昨日、検査薬を試すと陽性で今まだ6週目くらいだと思います。彼氏は20歳の社会人で付き合ってB年になります。妊娠したことは本当に本当に嬉しいです絶対に産みたいです
私は就職して、まだ10日も働いてません。
親や会社には、どのように切り出せばイイでしょうか。
アドバイスいただけないでしょうか。
2 無名さん
死ねばいいよ
3 無名さん
素直に母親にまず話してみたらどーかな
多分長く付き合ってても猛反対される可能性ゎ高いケド、頑張って説得させるしかない
会社ゎ親達を説得してからのがいいと思うなぁ
彼は、産んでって言ったの
4 なぁ
コメありがとぅござぃます
彼氏は、
子供できてなくても、いつかは結婚するつもりだったから、結婚より子供が先になっただけだから大丈夫って言ってくれてます。
怖いですが母に相談してみようと思います。
5
母親を先に味方につけといたほうが心強いしね

彼氏さんと一緒に両方の親に挨拶する時、彼氏さんは一発殴られてもいいっていう覚悟でいかなきゃね
ぅちも18の時に旦那の子を妊娠したんだけど、やっぱ猛反対されてて
最終的には認めてくれて、これから入籍ってなった時に流産したんだけどね
一年後に今の子を授かったんだ
今では2児のママです


だから頑張って
6 無名さん
2番の片死ねば良いよはひど過ぎます
7 無名さん
そうだよ
8 無名さん
スルーすれば〜カス
9 無名さん
>>6
あんた「てんかん」のスレ立てした人だよね。
片じゃなくて方だからねw
10 チビッこ
はじめまして
私も16歳で妊娠一人目を
流産しました
その3ヶ月後妊娠判明
旦那も同じ歳で猛反対されましたでもほんとに生みたいって気持ちがあるのなら頑張って説得して元気な赤ちゃん生んで下さい
11 なぁ
名無しさん
やっぱり何でも相談出来るのはぉ母さんですょね
いつか言わなきゃいけないし、覚悟を決めます。
名無しさんも経験あるんですか先輩ですね
12 なぁ
ちびっ子さん
コメありがとぅござぃます
やっぱり親って最後ゎ許してくれるものですよね?
絶対産みたいって伝えて許してもらえるように頑張ります
13
名無しさんってあたしの事かしら(笑)
3番と5番を書いたものです
そうだょお母さんになんでも相談した方がいいょ
私の良き相談相手はお姑さんなんだ
14 チビッこ
最後は許してくれるよ
その時反対されて険悪になってもきっとわかってくれるよ私も最初は母親に相談したよ
私も妊婦だから応援してるよ
15 なぁ
BとDを書いた方です
今は反対されても
産まれたら幸せになれますよね?
姑さんが相談相手ですかぁ
彼氏の親もできちゃった結婚らしいので、私も姑さんと仲良くなれたらイイなと思います
16 なぁ
チビッこさん
私も険悪な時期を早く乗越えて元気な赤ちゃんを産みたいです
17 チビッこ
親に報告するのは一番勇気のいる事だよね歳が若いから余計親も心配するしねやっぱり親はこどもに幸せになってほしいと願ってるからきつい事も言われるけど!それも愛情の一つだよ。頑張ってね
18 なぁ
チビッこさん
ありがとぅござぃます

親ゎイイ所に就職したってスゴく喜んでくれたんです。でも、辞めなきゃいけないんですが、病院行っていつまで働けるか聞きたいんですけど、仕事の休みが土日祝日なので病院も休みで…。
会社で早く切り出したら『もう辞めんのかよ』、遅くなって切り出したら『せっかく教えたのに』とか言われると思うのでタイミングが…。
19 チビッこ
そうやなぁタイミングッて難しいよなッ
あっ産婦人科土曜日午前中だけあいてる所はない?
それか平日に1日だけ休みとって早めに病院に行った方がいいよね
私は8ヶ月まで車関係の仕事してたよ今は9ヶ月やから辞めたけど
でも人それぞれやから
早めに病院行ってね
20 無名さん
それなら始めのうちに言っておいた方がいいよ
後々言ったら辞めづらくなると思うから
後妊婦だと法がいろいろ適用されるから調べてみるといいよ
21 なぁ
コメありがとぅござぃます
私の会社の新入社員は半年間 休み取れなくて休めないんです。
だから病院行くためにも早く辞めなきゃいけないなって思います
流産しないように
どんなこと注意すればイイですか?
22 チビッこ
無理はしたらだめだよ。
お腹痛くなったら休むとかして休憩しながらぼちぼちと…でも会社には早めに言うべきだね
23 3だょぉ
子供をねかしつけてたら自分まで昼寝してたぁ

姑さんと仲良しだょぉ
よく一緒に買い物したりするょ
ちなみに仕事ゎ私は臨月まで働きましたぁ
ぅちゎありがたい事に理解してくれる会社だったから働きやすかったょ
妊娠初期は、本当大事な時だから会社側の協力もないと働けないしね
働いたとしても本当無理はだめ
24 なぁ
A日から出勤してG日しか仕事してないのに悪いですけど、赤ちゃんの方が大事ですもんね
25 なぁ
子供と昼寝なんて羨ましいです

赤ちゃん産んだあとの事を考えたら楽しみで今がツラくても頑張れる気がします

みなさんそぅだと思いますが仕事始めたばかりで、わからないことだらけだし精神的にストレス溜まると赤ちゃんに影響しないか心配です
26 3です
妊婦って凄い不安定になるからねぇ
しかも働いたばかりの会社だと毎日不安になったり泣く事も多くなるかも
人にもよるが…
やっぱ常にリラックス
ぅちゎ、お気に入りの癒しの曲きいてリラックスをしてたよ

主さんが勤めてる会社が協力してくれたらいいんだけどね
27 3です
子供ゎ可愛いょぉ


妊婦って凄い不安定になるからねぇ
しかも働いたばかりの会社だと毎日不安になったり泣く事も多くなるかも
人にもよるが…
やっぱ常にリラックス
ぅちゎ、お気に入りの癒しの曲きいてリラックスをしてたよ

主さんが勤めてる会社が協力してくれたらいいんだけどね
28 3です
ごめんなさい
コメントが二つになってる
29 なぁ
来月に研修もありますし仕事ゎきっとスグ辞めることになると思います
何か親が就職祝いの御返ししてるの見たら
余計に切り出しにくくなりました
一言目ゎ何を言えばイィのか…
30 無名さん
話しづらくても、先に延ばせば延ばす程話せなくなるよ
その間にも赤ちゃんは成長するんだから頑張れ
無理に仕事して何かあってからじゃ遅いんだからね!
赤ちゃんのためって思えば言えるはず。だから頑張れ!
31 3です
ぅちゎ、最近体調あんまよくなくって、病院行ったら妊娠してたっていった(笑)
本当怖いし緊張だょね
32 チビッこ
3さんの様に私も言った
ほんとドキドキだね
でも言ってしまえばすごく気持ち的に楽になるよ
33 なぁ
つわりが心配ですが来週は働いて土曜日に病院行ってみようと思います

体調悪くて病院行ったら妊娠してたって言うんですね
参考にします
34 無名さん
妊娠6ヶ月の18才です
あたしわお母さんにわいきなり「お母さんおばあちゃんになるよ」って言いましたかなり困ってましたけど
頑張ってください
35 チビッこ
頑張ッてね
きッと両親も分かッてくれるよォお腹の赤ちャん大事にねッ元気な赤ちャん生んでね
36 なぁ
たぶんぉ母さん泣くと思います
でも必ず元気な赤ちゃん産みます
みなさんぁりがとぅござぃます
37 チビッこ
孫の顔みたらデレデレだよきっと
うちは娘なんかより孫ッて感じ
最初だけ勇気出して
彼氏と一緒に言った方がいいんじゃない?
38 なぁ
勇気だして言ってみます
彼氏ゎ何て言おうか迷っていて、あらかじめ私が母に妊娠したって言っておいて欲しいみたいです。
みなさんの旦那さんゎどうやって切り出していましたか?
39 3です
今は猛反対されるかもしれないが、孫の顔をみるとメロメロになるょぉ
ぅちゎ特に姑さんだけど(笑)
やっぱ自分が先に妊娠したことを言ってからのが、彼(旦那)も言いやすいみたい
ぅちも先に親に言ってから挨拶だったょぉ
挨拶ゎやっぱ自分の自己紹介して今妊娠してて今後どーするかを旦那が全部ぅちの親に話してたょぉ
40 チビッこ
私も母親には先に言えたものの父親には言いにくくて旦那と一緒に言ったよ
顔色が瞬間で変わったので殴られると覚悟決めたけど旦那は報告するほど緊張するものはないッて言ってたよ
41 なぁ
やっぱ先に母に言うべきですね来週彼が挨拶すると言うので見計らって母に言ってみようかと思います。
熱っぽいとか生理来ないって言っても、仕事のストレスとか言われて…
42 チビッこ
熱ッぽいとか生理こないッて言ったのなら多少かんづいてるんじゃないかな?
わからないけどね
43 3です
私も同じ事を姑さんに話したら『もしかしてできたんじゃない』って言われたょ
ぅちの母親ゎ顔が違うって言ってすぐにばれたけどね(笑)
主しゃん頑張って(*^-')b
44 なぁ
少し怪しいことも言って気付いてもらえるように話してみます

妊娠したら顔や体付きが変わって来ると聞いたのですが、いつ頃から変わってきますか?
45 3だょ
私はつわりも顔つきも生理予定日一週間すぎてからだったなぁ
ぅちの母親すぐに気付いた時本当びっくりだったょぉ
二人目の妊娠も
やっぱ母親だゎ〜って思いましたぁ
46 なぁ
結婚しなきゃいけないし、お腹大きくなる前にドレス着て写真撮りたいので、顔変わるなら早く撮った方がいいですね

お母さんに気付いてもらえるくらい顔変わるとイイんですけど
47 3です
顔が優しい表情というか柔らかいみたいだょ
やっぱこれからママになる母性本能がでるみたい
あと写真ゎ子供生まれてから一緒にとるのもおすすめです
48 チビッこ
私は1人目女の子だったから何にもゆわれなかったでも二人目は男の子ですぐに気づかれた周りからも顔つきがきつくなったって言われたよ
49 なぁ
子供と一緒に撮るなんて思い付きませんでしたイイですね彼と相談してみます


男の子か女の子かで
顔付きも変わるんですね自分の体の変化も見ていきます
50 チビッこ
病院の先生が写真撮ってくれますよ3さんのゆうとおりオススメです
51 3です
チビッこさん質問です今おいくつですかぁ
うちは男の子二人です

子供と一緒に撮るのいいですょ
うち息子ですが二人ともタキシードきて本当かわゆいo(≧∀≦)o
女の子だったらやっぱドレスきせたいなぁ
なんかどんどん話しづれてごめんなさい
52 無名さん
母子共に死ねばいいよ
53 チビッこ
私の歳ですか?私は23歳ですこどもは5歳ですよ3さんは男の子2人いるんですかかわいいですよねこどもは
54 なぁ
子供がいる方の話を聞くの、とても楽しいです先が楽しみで仕方ありません
そぅぃう話もイッパイ聞くと頑張れそうなので、どんどん話しちゃってください
55 無名さん
52
お前が死ね

消えろ


人に死ねって言う前に…死んでみてよ
56 無名
52

妊娠についての
悩みや喜びを
話し合うサイトに
わざわざ来て
死ねとか言って
ずいぶん
暇なんですね…笑
57 無名さん
>>55あなたも死ねって言ってるぢゃん>>52みたいなのほんとだるいけどそれぢゃ同じレベルですよ
58 チビッこ
頑張って親にも言って
祝福されて生むのが1番いいね
59 チビッこ
52の人みたいなのは気にしないのが一番
赤ちゃんの話だから
でも死ねとか軽々しくゆわない方がいいと思いますよ傷つく人もいると思うから
60
私ゎ今22です
息子二人です


主さん頑張ってね
変な発言する人とかいるけど、ほっといたほうがいいから
61 チビッこ
22歳で二人のママなんや早いね主さんも10代やもんね
そうゆう私も17で妊娠したけどお互い子育て頑張ってこうねッ
62 なぁ
私の回りにゎ経験ある人がいなくて、誰に相談すればいいか悩んでたんです
でも、若くても赤ちゃん産んで幸せそうな方達がたくさんぃて元気出ました
ありがとぅござぃます
63 3です
男の子ゎ本当わんぱくですよ(笑)
でも甘えん坊さんで本当可愛い
女の子もピンク系とか色々着せたいです
本当は5歳違いを5人欲しかったんだが、歳が近いのもいいなぁって思って
主さん、チビッこさんお互いがんばろう
64 チビッこ
5人?びッくりこども好きなんやいい事やな男の子かわいい?私は娘しかいないから男の子ってどんなんかわからんの
周りもほとんど女の子なん娘は口が凄いっ
65 なぁ
彼ゎ女の子がイイって前から言ってて、私ゎ男の子がイイんですけど、今ゎ健康に産まれてくれるならドッチでもイイってカンヂです

女の子ゎ話し始めるのが早いと聞いてました
今ゎ何でも楽しみで妄想ばっかりです
66 3です
子供が本当大好き
元々保母さん目指してたんだけど、今は大家族で最後に40で産むの夢なのです
うちの母親も旦那の親も最後の出産が高齢出産だったので

旦那とは最低でも三人ゎほしいよねってよく話してるんです

男の子可愛いですよ
ママ大好きってかんじだし(笑)
ただ常に怪我がたえません
もちろん母親も(笑)
67 チビッこ
こども好きッていいなぁ
私も好きやけど
旦那は3人でいいッて
私も経済的に3人までしか無理かな

主さんも妄想するぐらいだからこども好きなんやな
68 なぁ
結婚して一緒に住み始めたり、子供産まれたり、最初の方って経済的にどれくらいかかりますか?
69 チビッこ
うちは色々と支払いだけでも最低15万は飛びますよ出産費用もギリギリ貯めた支払いはローンとかもあるけどねッ
70 なぁ
病院代で20万くらい予算あれば大丈夫ですかね
私も彼も実家なので
部屋借りて家具も全て揃えなくちゃいけません
71 チビッこ
病院代ッてのは診察とか?
検診は1回で5千円ぐらいだけど検査とかあると1万ぐらいいるよね
でも病院でそれぞれ違うみたいだしわからないけどでも前期と後期で無料になったりもするよッ
出産費用は40万前後でしょまぁ35万戻るけどね
72 なぁ
経済面が不安になってきました検診5000円もかかるんですね私ゎ仕事辞めるし彼に負担かけっ放しになりますね
73 チビッこ
私の行ってる産婦人科は1回の検診に5千円ぐらいだねでも大体5千円前後だと思うよッ最初は1ヶ月に1回の検診やけどのちのち2週間に1回。毎週ってなってくんだよ
私も今検診きついもん
でも赤ちゃんが見れるから楽しみやけどね
74 なぁ
ぢゃぁ最後の方ゎ毎週ですか
そりゃまたキツいですね

性別ゎ産まれる前に聞きました?
75 チビッこ
性別は5ヶ月の時エコーにおちんちん映ったん
聞いたら男の子ッて
1人目もわかッた時点で教えてもらッたよ
名前決めたり準備があるから聞いたけど生まれるまで聞かないのも楽しみかもね
76 なぁ
5ヵ月で性別わかるんですかぁ
いつ聞こうか迷います
77 無名さん
私は検診だけで10万近くしましたよ。出産費だけで36万でした。
78 なぁ
ぢゃぁ50万くらいの予算ですね
79 3です
おはようございます
朝から雨で憂鬱です…

場所にもよるけど、出産一時期前借り制度もあるよ
あと性別なんだけど、うち二人とも五ヶ月の時に男の子だっていわれたよ
立派なものが
80 3です
あと追加です
今年の4月1日から母子手帳の別冊がかわったみたいで確か今まで無料が三回だったのが今は五回分になったから少しはいいかも
81 無名さん
地域によって回数違うからね
82 なぁ
おはようございます私の住んでいるトコロは久しぶりに晴れてます

彼と話して性別は聞くことにしました

母子手帳ってイツ頃もらえるんですか?本当に何に関しても無知ですいません
83 無名さん
79さん詳しく教えて下さい
84 無名さん
母子手帳受け取る時は病院の方から話がありましたよ 性別は男の子だと早くわかる事が多いみたいですね。私が出産した病院は4Dエコーだから5か月でわかる事もあるけど古いエコーだともう少しわかるの遅いです
85 チビッこ
市役所から無料の送られくるよね母子手帳のとは別に
3さんところは雨ですかこッちはだけどはもうちッてしまったよ


主さん性別聞くんだね
楽しみだね今は3Dとか4Dとかあッて顔がリアルに映るよッ
86 なぁ
母子手帳もらうと
いよぃよ母だな
ってカンヂですね


名前とか早めに考えるために性別聞くことにしました
顔がリアルに見えるなんて本当に楽しみです
87 チビッこ
見えるよッ母子手帳もらうの楽しみやねッ
つわりとかないの?
88 3=79です
母子手帳ゎ一応三ヶ月から貰えるみたい
でも医者に言われてから皆はもらいにいくよ
保健センターや市役所で母子手帳がもらえるよ

んで出産一時期前借り制度の事なんですが、
詳しくゎその県の社会保険のとこに問い合わせした方がいいです。
私ゎ千葉なので千葉の社会保険のとこに問い合わせし手続きしました
個人病院とかだと出産予定日一ヶ月前には20万ぐらい先にいれとかないといけないからね
上の子は、総合だったから退院する日に支払いだったけど。
前借りできる金額ゎだいたい20〜28万ぐらい先に貰えるみたいで、出産したあとに一ヶ月後かな
残りの金額が貰えるみたいです
ちょぃとわかりづらい説明でごめんなさい
その県の社会保険のとこに、『出産一時期前借り制度について知りたいんですが』っていえば、多分おしえてくれますよ
89 無名さん
ここに前借りの事とか書いてあるよ

よかったら参考にしてね
90 無名さん
ちなみに
出産費・入院費免除ってとこだよ
91 なぁ
放置すいません

今昼休みです
仕事に手が付かず、もぅ辞めるのに、同僚の方達に普通に接するのが悪いです

つわりゎたまに気分悪くなる程度で、吐くまでではないです


引っ越しと病院代で200万円あればなんとかなりますか?