1 無名さん

はぁ〜

妊娠五ヶ月を迎えているのに籍はまだ入れず彼曰く5月12日が大安だからって。。。3月20日に会社を辞めて以来保険も年金も払ってません。
両方の親にも早く籍を入れた方がいいと言われているのに。。。そんでもって婚姻届はお前がとってこいっていわれました
そういう紙は二人で取りに行くのが普通だと思っていたのではぁって思いました。
家事もやらずゲーム大好き男。。。親にグチったら祖母と父が育ててくれるって言ってくれましただから絶対におろすなっていわれました。
このことを彼にいったら冗談でしょ?って流されましたでもこのまま籍も入れずに実家に戻ろうかと悩んでいます。
今もPSPをイヤホンつけながら隣の部屋でやってます。こんなのが父親になるのかと思うときガックリきます。男って子供が産まれる前ってこんなに自覚がないものなのですかね?子供が産まれても一人で子育てしてる姿が目に浮かびます。
すごい彼の王様態度にイライラして話してると涙が止まらなくなります。
2 無名さん
実家に帰りなょ
3 無名さん
彼氏は今仕事してないんですか?
4 無名
実感ないのかな?でも、お腹大きくなってきてるんだし…エコーの写真とかは見せてみたりはしました

少し実家に帰って、気分的にも落ち着いてみたらいかがでしょうか いまの状態だとお腹のにもよくないと思います。やっぱりお母さんの気持ちが安定してないと。
その間彼がなにも変わらなかったら両方の親と話合ってみては
5 無名
ところで彼は何歳なの
6 無名さん
一旦実家帰って旦那の様子見てみては?
7 主です!
みなさんありがとうございますm(_ _)m
彼氏は31歳で働いてます。来月から実家から近いとこのスーパーで働こうかなと思ってます
やっぱりこのまま実家に帰った方がいいですよね
8 無名さん
働いてはいるんですね
でも年金を払ってないのはやばいですね
給料差し押さえされる場合もあるのでなるべく早く払わせた方がいいと思います
主さんも無理しない程度に頑張ってください
9 無名さん
上手く説明できないんですけど、うちの地元では年金を払えない場合、免除してくれる手続きがありますよ
役所に相談してみたらどうですか?
10 主です
みなさんありがとうございますm(_ _)m
とりあえず籍入れなきゃ何も動けないですよね市役所にもかるく相談してみようかなと思います。