1 つーちゃん

あの

妊娠Bヶ月に入ってからつわりとかで毎日寝て過ごしてたら今Fヶ月に入っても旦那を送った後眠くなりますいつも眠さに負けて午前中はずっと寝てます 生まれても爆睡しちゃいそうで心配です同じような人いますか
2 無名さん
私も妊娠後期はかなり寝ていました…でも出産したら睡眠不足状態です!泣いたり子供が寝た時に家の事したりで逆に寝てる暇がありません!寝れる時にたくさん寝てた方がいいですょ!寝たとしても子供の泣き声で自然と起きますよ!
3 つーちゃん
ほんとですかでも寝てばかりだと重たいが生まれるって聞いて…
4 無名さん
私も寝てばかりいましたよ
産まれてからは寝不足です
子供2人いますが…私の場合は2人とも3000ありませんでしたよ
5 つーちゃん
ぢゃぁこのままの生活で大丈夫ですか寝る時間が多いからかあまりが動いていない気がする
6 無名さん
適度に運動したほうがいいですよ〜
7 無名さん
うち寝てばっかでいたら産まれたベビーは4000ありました
8 無名さん
私も妊娠中は旦那見送った後よく二度寝してました
出産後は寝不足になった事はありませんね
元々睡眠はあまりとらなくても大丈夫な方だったので
子供が生まれた時の体重は3000ちょいでした
9 ぁゃ
つーさんこんにちは
アタシはもぅすぐ妊娠8ヶ月になる20歳の初マタです
アタシも旦那送ったらすぐ二度寝12時半頃起きて洗濯や掃除したら少しは出かけて歩く努力してます
ベビが大きくなりすぎると難産なるってみんなからうるさくいわれるので
お互い頑張って元気なベビ産みましょ
10 レイ
私も妊娠中初期から後期くらいまでかなり寝てたけど、産まれてきたベビゎ3000超えて産まれましたょっ
午前中ゎほぼ寝てたかなぁ
11 つーちゃん
いろいろな意見ありがとうございますあとBヶ月でが生まれますちゃんと産めるか心配妊婦初期のときに血液検査した結果貧血でしたあまりの痛さに意識失ったりしないか心配
12 無名さん
私も妊娠してから貧血がひどくて薬飲んでました
13 無名さん
あたしは妊娠中は貧血なんて言われたことなかったけど、産後貧血になって薬を1ヵ月分も処方されてしまいました
14 つーちゃん
妊娠すると余計にに栄養とられるから貧血とかになりやすいのかな産むときって出血しますよね産むの痛そう早くに会いたいケド不安
15 無名さん
貧血は産むまでに治した方がいいですよ
私後期に入ってから貧血でたけど薬ちょっとしか貰えなくて産んだ時出血が多く意識失い痙攣して危うく死ぬとこでした
生きててほんとに良かった
16 つーちゃん
死ぬまであるんですか信じられない怖いな毎日サプリメント飲んでるケドサプリメント飲むと余計に便秘がひどくなるからあまり飲みたくないな旦那がほうれん草のおひたし作ってくれるケド毎日食べてるから飽きた
17
私も妊娠中、貧血酷くて出産時に大量出血して、意識遠退いて死にかけた
お産は命懸けだよね
18 つーちゃん
そこまでするからこそ感動するのかな最近出来てからずっと反抗してきた親に対して味方かわった