1 ひめ

旦那の職

今妊娠3ヶ月です。旦那の転職でバタバタしています…
子供もうまれるために給料が低いからと転職を考えているみたいです…
みなさんの旦那さんは月に手取りいくらくらいですか?またボーナスはどのくらいですか?
今職について真剣に悩んでいるのでお返事お待ちしています
2 無名さん
ぅちの旦那は職人です。鳶みたぃなものですかね。
給料は大体30〜40もらってきます。ただ日給なので毎月もらってくる額も違うし、行かないとお金にならなぃし、5月など連休がある月は少ないですあと、職人なのでボーナスありません
3 無名さん
ぅちは塗装です
給料は20〜25万ですボーナスはありませんぅちも日給なので働かないと給料ありません
4 無名さん
うちは10万!裕福とは言えないけど贅沢しなければなんとかやっていけるもんです!
5 無名さん
10万まじありえない
同居だから
6 無名さん
同居じゃないですよ!支払いが家賃も含めて7万ぐらいです…子供は2人います!最初は生活出来ないと思ってましたが何とかやっていけてます!食料も先にメニューを決めて必要な分だけまとめ買いしてるので無駄もないですよ!下の子が大きくなれば私も働きますけど…
7 無名さん
都内で10万は絶対無理だよ
6さん田舎住みで家賃がかなり安いとかじゃないんですか
8 無名さん
子供可の部屋を借りるとなると家賃だけで7万くらい行くとおもう。
10万は不可能だよ。
9 無名さん
うち田舎だけど家賃だけでも7万もかかる
10 無名さん
旦那そんだけしか稼げないなんて
11 無名さん
田舎ではないけど不動産に知人がいるため3Dk9万の家賃が駐車場・水道込みで5万なんです!だから支払いは7万ぐらいですむんです…
12 無名さん
>>11さん凄い
私のとこは田舎ではないんですが2LDKで七万円です
駐車場代入れたら七万五千円…
13 無名さん
うちもカナリ田舎だけど10万は無理!!やり繰り上手なんですね!うちは工場で色々引かれて23万前後、ボーナスは年二回で70万です!給料は安いけど、保険とかある会社がいいですよ
14 12
肝心なお給料言ってなかったですね
うちは保険とか色々と引かれて手取りが25万円ぐらいです。
でもそこにさらに車両手当てや携帯代とかもでるので、だいたい35万ぐらいかな
ボーナスは年二回で70〜80万ぐらいです。
今の会社は家族手当てや住宅手当てとか色々手当てがでます。
仕事は水関係の仕事で現場を回る感じです。
15 無名さん
うちは22万です子供3人いますが毎月赤字です