1 無名さん

ゴミ

バカクソガキうぜぇな
2 無名さん
燃えるゴミは水曜日だよ
3 無名さん
うち、火曜日と金曜日
4 無名さん
ゴミの分別難しいぃよ訳わからん(笑)ちょっとでも違う物入ってたりすると回収しないで残ったまま家に持ち帰る姿自分なりに恥ずかしい
5 無名さん
言えてる
でも回収してくれないんだ
市によってキチンとしてるとこもあれば、適当なとこもあるよね
6
7 無名さん
そぅです
回収してくれないんですうちのところクリーニングとか出すと針金のハンガーなどがめんどくさくて(笑)
針金のまわりについてるビニールとらなきゃいけないの
8
えぇ〜めんどくさい
それに比べぅちゎ良い方だぁ
でも去年住んでたとこゎもっと適当だったなぁ
しかも燃えるゴミ週3だった
9 無名さん
燃えるゴミとか週Bだとぃぃよネッ
臭いとか気にしなくてぃぃし猫とか荒らされずにすむもんねぃぃなぁ
これからの夏ば特に生ゴミきをつけないと
10 無名さん
本当A
そうA
週Bの時は一日忘れてもまたすぐゴミの日だったから助かったなぁ
今の家は、普通に週Aで、のら猫がよくいるから本当困る
11 無名さん
そぅだよね
紙オムツってどぅやってゴミに出してますか
12 無名さん
うちゎ、オムツはオムツ用のごみ箱を用意しててそこに捨て、最後に燃えるゴミと一緒にまとめてすてます
でもくさいんだよね…うんちとかは、うんちの固まりを流して、そのオムツをオムツ用の小さい袋に2、3じゅうにして捨ててるけど…
13 無名さん
私はこれから産まれるんですがオムツ用ごみ箱はまだかっていなくて…買うか買わないか迷ってます
小さい袋を何重にすればごみ箱必要じゃないのかなぁあった方が便利ですか
14 無名さん
別になくても大丈夫だょ
新生児はよくオムツかえるし夏になるとお尻があれちゃうから尚更
うちも使う時と使わない時激しいし(笑)
オムツはオムツ用にすると本当臭い…
実は私ももうすぐ二人目生まれます
15 無名さん
そぅなんですね
じゃぁうちは産まれてから考えようかな
本当ですかぁ
なんかうれしいO(≧∇≦)oです
性別もぅわかってるんですか
16
そうだょ
うちも買ったのは一歳ぐらいだった
別になくてもいいかなぁって
ただ私がきにいって買っただけなんだけどね(笑)

予定日ゎいつ
ってかタメ語にしましょ
うちゎ男だょ
17 無名さん
はぁい
私は女の子だょ
男の子もぃぃなぁ前に買い物してる親子を見て男の子が荷物をもって1言
力持ちだから僕がママの荷物もつって聞いた時すごく逞しいなって思ってかわいいって思いました
予定日はあと20日くらいでうまれる予定だょ
18
女の子いいなぁo(≧∀≦)o
うち一人目も男
男の子ゎ甘えん坊ちゃんでかわゆいょ
でも本当ママっこ
うちもそういうこといつか言ってくれるのかしら(笑)
うち予定日6月なんだけどいつ生まれてもおかしくない状態
19 無名さん
お風呂入っていて返事遅れちゃったぁごめんネ
二人とも男の子なんだぁぃぃなこれからすごくにぎやかになりそうじゃん女の子はやっぱり洋服の着せ替えとか髪の毛いじったり出来るから楽しみだょいつ産まれてもおかしくないって事は頻繁に病院かよってるの
20 無名さん
子供寝かしつけてたら皆で寝ちゃってた(笑)
女の子いいよね
服屋さんみると何故か、必ず女の子の服みちゃう
女の子できたらいっぱい服とか髪飾り(ゴム)とかかっちゃいそ(笑)
男の子は病弱だけど本当元気
ママも本当にケガがたえないね
私今切迫早産なの…
早く会いたいケド、今生まれたら大変
なのであとD週はお腹の中にいでもらわないと
21 無名さん
ワンパク王子だね
私はこの前イケヤで赤ちゃんの小物を揃えるためにお母さんと買い物いったらカラフルな動物柄のカバーをGetしてで広げてみたら何故か男の子柄のような感じがしてみんなでなんか違うよねって笑ったんだぁ他にもグレーと赤の短肌着を買っても何故か男の子っぽくなっちゃって(笑)
最初はそんなもんなのかな子供の選ぶ物ってすごく難しぃょ
切迫早産なんだぁ
でも元気に産まれてくるとィィネ
ママさん家事とか育児で大変かもしれないですが体に気をつけて逞しい男の子産んでくださいネ
22 無名さん
ありがとうo(≧∀≦)o
お互い元気な赤ちゃん産もうね
今思ったんだけど、何気住んでるとこ近かったりして
千葉東京
うち去年イケヤで子供用のベット買ったよ
でも敷布団とかイケヤに行かないとだめかも…
あとイケヤいくたびコストコにいきたくなる

カラフルな動物柄ってどんなんだろ
またイケヤに行ってみてみなきゃ
あと子供服って表示されてるサイズ買っても、ものによって小さかったりする時もある
あと服のメーカーにもよるけど
23 無名さん
o(><)o頑張ろう
そぅなんだぁ
これから気をつけて見てみます
私は千葉住みだょ
コストコって聞いた事あるけどいった事ない幕張辺りにあるところかなぁ
24 無名さん
まぢかぁ
私も千葉だょ
えっきいてよいなら何市
ちなみにうちの息子は船橋で生まれたょ
コストコはIKEAの近くにあるけど幕張ぃ
今日IKEA行く予定だったんだが、私ゎ留守番
午後に家を見に行く予定です
引越ししようかなって
25 無名さん
マヂですか
船橋
私隣の鎌ヶ谷だょ
超近いね鎌ヶ谷だけど本当船橋よりだから凄く近いと思う
my家カア
ぃぃなぁA( ^^)Y☆Y(^^ )
26 みい
初めまして船橋と鎌ヶ谷って書いてあるの見てびっくり私も鎌ヶ谷寄りの船橋住んでます
27 無名さん
鎌ヶ谷
あたし地元松戸ぉ
ってかさらにばくろしちゃうと鎌ヶ谷のイオンで働いてたぁ
今は印西だけど白井か鎌ヶ谷に引越す予定
どこで出産予定
うちのちびゎ二和だよ

みいさん初めまして
みいさんもですか
なんか凄いねo(≧∀≦)o
28 みい
二和知ってますよ
うちは3人目西白井の森川で産みました
松戸は若い時毎日のように遊びってました
こんなに近い人がいるなんてびっくりですよね
29 うっちー
わかりづらいと思うので、私ゎうっちーにします
三人目を森川なのかぁ
森川多いですよね
評判いいですよね
私は一人目を二和、二人目を武田で出産予定です
まさかここでこんな話ができるなんて思わなかった(笑)
みいさんはいくつですか
三人目かぁうちは五年後に三人目予定です
30 みい
森川さん評判いいって聞いてそこにしたけど私なりにはあまりでした
二和は体重にかなり厳しいって聞いたけどそうなんですか
年は25です
皆さんは
31 うっちぃー
二和は、助産婦さんが強いですね(笑)
体重は私は言われてはいないですが、多分厳しいですね
武田も厳しいですよ
二和の場合は、自分で勝手にはかって口で伝えるからごまかしはききますが、武田は看護婦&院長先生の前ではかるので、増えてたら怒られます武田はご飯おいしいですよ
私は今22です
32 みい
やっぱ厳しいんですね
森川は体重はなーんにも言われないですよ
だからその点は良かったです
22歳ですか
初産ですか
33 無名さん
ごめんなさいちゃんとレス見てなくて二人目なんですね
ちびちゃんは何歳なんですか
うちは7歳、4歳、2ヶ月の3姉妹です
34 うっちー
うちは今二歳です
早生まれなんです
二人目は6月予定です二人とも男です

七歳じゃぁ18の時に産んだのかなぁ
いいなぁ
若いママさんだぁ
しかも姉妹だなんと羨ましい
うちも最低でも三人ほしくて
鎌ヶ谷に住んで長いんですか
35 鎌ちゃん
鎌ヶ谷だから鎌ちゃんと呼んでちょみんな近くてびっくり私は今出産をひかえてるから旦那の実家にいるんだけど産まれたら鎌ヶ谷に帰るんだぁo(^-^)o
だから病院は全然違う所なんだぁ
年は21でちびっこはこれからです
そぅそぅ友達から聞いたんだけど津田沼ってすごく変わったらしいねぇ
みなさんはもう津田沼リサーチした
36 ウッチー
うちの一個下かぁ
若い
津田沼ってヤマダできたんでしょ
前住んでた家は、津田沼の近くだったんだけど引越してから全然津田沼行ってない
久しぶりにいかなきゃ
37 みい
そう、18で産みましたほんとはもっと早く欲しかったんですけどね
今の家に住んでから3年経ちました
鎌さん初めまして
今旦那さんの実家なんですね
津田沼一年位行ってないから変わってるなら一回行ってみようかな
38 鎌ちゃん
年も近くてうれしいな☆わたしもいかなければ話し乗り遅れちゃうから行かないと電気屋とか見るの何気におもしろいよね鎌ヶ谷って場所的にすごく便利ぃぃょ都内も近いし旅行とかいくのにも便利それにブッケン価格もまぁまぁだから白井とか印西は電車賃高いし時間もロスしちゃうかも
39 ウッチー
みいさん18で出産かぁ
いいなぁ
私も18で出産したかったなぁ

私二十歳で出産だったんですが成人式行けなかったんです(;O;)
臨月だったから…(泣)

鎌ちゃん、鎌ヶ谷行くと本当知り合いにいっぱい会うからおもしろい(笑)
印西チョー不便
今の家は旦那の実家から近いけど交通費くそ高い
本当は船橋から鎌ヶ谷に引越し予定だったが印西に
子育てする環境としてはいいよ
でも引越してやる(笑)
40 無名さん
18で産んでほんとはもっと早く欲しかったって‥怖いよw
41 みい
印西は確かになんもなくて不便ですよね電車も高いし
うちから数百メートル歩いたらもう白井市ですょ

ビデオカメラ欲しいから来月あたり津田沼に出来た電気屋行ってみようかな
42 鎌ちゃん
来月は私出産ダァ
何処もいけないやぁ
私印西牧之原のお風呂やサン大好き464号線って連休だと凄い渋滞しないジョイフルとかBigHopもできたし余計に渋滞するよね
43 無名さん
お腹張りまくり


白井っちゃぁー梨ですね
津田沼いかなきゃ


464激こみだよ
だから土日祝日は絶対に464は行かないで裏道でいくよ
でもジョイフルとかはやっぱ平日が1番いいねビックホップも普通の平日は平和だよ
ってかビックホップ内で働いてましたぁ(笑)牧の原のスパとビックホップテレビによくでてるよね
44 無名さん
ごめんなさい
43ゎウッチーです
45 鎌ちゃん
なんか凄いよね(笑)
こんな地元話が沢山できるなんて( ^^)Y☆Y(^^ )うっちー今日家はどぅだった
みぃちゃんも津田沼行ったら感想聞かせてね
46 ウッチー
家みなかったぁ
先週見に行って今日番地違いのを見ようと思ったんだけど、なんかくたびれた(笑)
本当、ここでこんな話しできてびっくり


みぃさん、私も津田沼の感想まってます