1 チビコロ

退院

2人目妊娠中のママです。
2人目が産まれるとき1人目がまだ1歳になったばかりなので入院中は旦那のおばちゃんに面倒を頼む予定なのですが、親としてはやっぱり心配で…出来れば早めに退院したいのですが理由を言って頼めば3日くらいで退院できるのでしょうか。

ちなみにいろんな事情で早めに退院した方で身体に異常とか出てしまった方とかいますか私は貧血もちなので早く退院したい気持ち半分、自分の身体も心配でどうするか今悩んでいます。
2 無名さん
私も貧血ですが上の子の行事もあって4日ぐらいで退院しましたよ!前もって先生にも伝えており退院前日に出産育児一時金をもらいに外出までさせてもらいました…退院してからは上の子もいたので普段と変わりなく生活してました!水をあまり触ったらいけないと言われてましたが旦那も仕事だったのでゴム手袋をしながら皿洗いなどをしてました!今3ヶ月たちますが後遺症も今のとこないです…年をとってから更年期が出るっていいますよね…
3 無名さん
産後無理をすると更年期が辛くなるみたいな事を聞いたことがある
4 無名さん
若いうちに更年期になるとも聞いた事がある!
5 無名さん
病院によっては一緒に泊まれる所もあるみたいです!私が産んだ病院も1泊1万の部屋で台所までついてる部屋がぁりましたょ…でも子供が心配なだけで早目に退院は出来ないと思いますよ
6 無名さん
上の子が心配って気持ちはわかるけどちゃんと体を休めるために入院した方がいいと思います。私も心配だったけど・・・。私が出産した病院は家族宿泊OKでしたよ 私はしなかったけど何人か上の子泊まってました。
7 チビコロ
皆さんたくさんの回答ありがとうございます?

子供も一緒に入院したらそのぶん費用も高くなるんでしょうか?
8 6
私の出産した病院は全室個室で子供が泊まっても料金いっしょですが、ベッドは用意されてないからソファーか自分のベッドでいっしょに寝るしかないですベッドもある部屋になると部屋代プラスでとられます。その病院によると思いますよ。