1 無名さん

ロンパリ?

子供がロンパリ(斜視)っぽくて悩んでいます。その症状が出るのは運転中ボーっとしている時のみです。その他は至って普通なのでまだ医者には言ってないのですが…。
同じ悩みを持つママさんいませんか?いたら話したいです。
2 無名さん
ロンパリって書き方をまずやめた方がいいですよ。本当に悩んでいるなら差別用語は使うべきではありません。
瞳は内側に寄っていますか?外側ですか?上下ですか?それぞれ内斜視・外斜視・上下斜視とあります。小さなお子さんには内斜視がよくあるみたいですが治療法などあります。見た目の問題も視力の問題も小さいうちに病院にかかったほうが後々のお子さんの為に宜しいかと思います。
3 無名さん
家の甥っ子も斜視ですが、眼科に行き今眼鏡をかけて治してますよ。
2歳半です。

家にも子供二人居ますが子供の将来を考えるなら言葉はもう少し選んだ方が良いですよ。
4 無名さん
何でロンパリが駄目なの?ぅちの学校で普通に目が離れてる奴、ロンパリ呼んでるょ。
5 無名さん
>>4
おま‥頭悪すぎ
6
差別用語だとは知りませんでした。不快感抱かせてしまい申し訳ありません。以後気をつけます。
うちの子は外に向いているので外斜視ですかね。今1歳3ヶ月なのですが2ヶ月前に39度の熱を出して以降斜視が見られるようになりました。車内にいる時のみだったので様子を見てましたが流石に不安になった次第です。床に落ちた髪の毛や小さなゴミなど見つける位ですから視力は悪くないと思うのですが関係はありますかね?
7 無名さん
不安ならお医者さんにかかるのが一番だと思いますよ。
詳しい事は診察しないと分からないと思うんで。
8 はじめまして
外斜視っぽく感じるなら病院に行った方が良いですよ! うちの子も1歳ぐらいの時に内斜視かなと思い、大きい病院で予約を取り診てもらいました結局診察の結果斜視ではありませんでしたが。もし斜視なら治療すれば治りますから早めに受診される事をお勧めします うちの子の場合は横を向いてる時に子供の顔を正面から見た時に、片目が内側に寄ってる感じがしてました。普段はあまり思わなかったのですが。 1歳過ぎてるのであれば早めに行かれた方が良いと思います
9 無名さん
分かりました。ありがとうございます。医者に行って詳しく看てもらいます!
10 無名さん
5ゥザっ
ぉ前だって日頃、ロンパリとか、身障とか使ってんだろ
ばばぁ
11 無名さん
>>10年関係なく人を傷つけるような事は言っちゃいけないよ
知らずに傷つけてしまう事もあるけど、人が傷つくと分かってるなら使っちゃいけない
12 無名さん
差別用語を差別と思わずに使ってるのって、親の教育の問題なんだろうな。きちんと道徳教育を受けていない、人として未熟な部分がある人。だから注意されてた事をウザイと感じるんだろうね。しかもばばあって・・・あなたもいずればばあになると言う事も忘れずに。
13 無名さん
親にしっかり教育を受けていない子供が、低年齢で子供を産んで、ペット感覚で育児。末路は負の連鎖。日本も終わったね。
14 5
>>10
使ってませんよ。その自信はどこから出てくるのかしら。
あなた頭悪いの丸出し。

21でばばあか〜笑っちゃいます。
15 無名さん
10もババァなんじゃねぇ
こういうと私はまだ18だからぁとか言ってほんとの年いわないんだろうね
16 無名さん
ばばぁが最上級の貶し言葉だと思ってるのかしら?ボキャブラリー乏し過ぎでしょ。
17 無名さん
>>10なんでここにいるの?
18 無名さん
ロンパリって何
19 無名さん
最初から読んでみてください
20
先週医者に行ってきました。脳波やCTなど検査した所何も異常がないことが分かりました結果的にうちの子の場合の斜視は単なるクセだという事でした。皆さんに医者に行くようすすめられ良い結果を聞く事も出来たのですごく嬉しいです。本当に本当にありがとうございました!
21 無名さん
病院行かれて良かったです(o^-^o)お子さん何も無くて良かったですね♪♪
偉そうな事言って申し訳なかったです。