1 無名さん

首がすわる

首がすわる状態っていうのは片手で縦抱きできるくらいまで首がしっかりしてる状態ですか
2 無名さん
はい
3 無名さん
まだグラつくのですが、保健師さんに、もう首がすわってると言われました。
じゃあまだってことですね。ありがとうございます
4 無名さん
少しグラつく程度なら座ったってなるよー。
5 無名さん
うちの子は首がぐらぐらする状態で寝返りしましたよ♪
寝返り出来るって事は首がすわってるって事だって言われたので、ぐらぐらしててもすわってるって言うんじゃないかと思います♪
6 無名さん
ぐらぐらしてても縦抱きしても大丈夫なんですか?
7 とも
子供を仰向けに寝かせて両手を持ってゆっくり起きあがらせるみたくやって頭も付いてくれば首座ってるって病院で言われました
あたしもまだ子供がそのくらいの時やりましたがやはり首が完全に座ってないときは頭が付いてこなかったししばらくしてやってみたら頭も付いてきたのでもしよかったらやってみてくださぃ
8 6です
ともさんのゆってた通りやってみましたが、まだ頭がついてこなぃみたぃです何ヵ月頃から頭がついてくるょーになりますか?
9
うちは4ヶ月健診のときに先生がともさんの言うようにやって、頭ついてきましたよ多少グラグラしていても手で支えたりしていれば、縦抱きしても大丈夫だと思いますよ>>8さんのお子さんは何ヶ月なんですか?
10 とも
うちは首座ったのは3ヶ月半位だったようなでもその頃はまだぐらついてましたょ
4ヶ月位には大分首はしっかりしてました
6さんの赤ちゃんは今何ヶ月ですか
11 6です
ぅちゎまだAヶ月です
やっぱりまだまだですね早く首座ってほしぃです
12 とも
まだ2ヶ月かぁ
そぉですね首座ってないと早く首座ってって思うんだけど首座ると次は寝返りいつかなぁって次は次はって感じで成長が楽しみですょ
首座ると抱きやすくなるから早く座ってほしいですよね
でも今2ヶ月ならもぉすぐですね
13 ハノン
こんばんは☆うちの子はまだ2ヶ月なんですが縦抱きがお気に入りで縦抱きばっかしてたせいか首がだいぶしっかりしてきました。
あまり早いうちから縦抱きはよくなかったんでしょうかね?
14 無名さん
ハノンさんへおっぱいまたはミルクのあと縦抱きしないんですか?
15 無名さん
↑ょく文章を読めば
16
>>11知り合いは縦抱きばっかしてたら2ヶ月くらいで首座ったと言ってましたよ
腹這いとかさせたりしていたら、早く首座るんじゃないかな詳しくは分かりませんが赤ちゃんが疲れない程度に縦抱きしてみては?
17 無名さん
うちも上の子が二ヶ月で首がすわりました
二人目ももうすぐ二ヶ月で首すわりそうです
縦抱っこができるようになると、また楽になるし縦抱っこするのが楽しみですよね
18 無名さん
首がちゃんと座ってないのに腹ばいはだめだよ
窒息死しちゃうから
19 無名さん
↑同感腹ばいは危ないよ
ドイツとかは、腹ばいにするが…
20 ハノン
みなさんありがとうございます☆別に縦抱きが悪いって事はないみたいなんで安心しました(^-^)/
2ヶ月で座る子は座るんですね!
そういえば助産師さんが訪問に来た時に疲れない程度に腹ばいさせて首持ち上げる運動させてねって言われましたよ☆
親が目の前で見てれば窒息の心配は大丈夫でしょうね♪
21 無名さん
板違いです
育児板の方へどうぞ
22 無名さん
育児版にはどうやって行くんですか?
23
>>18>>19私も健診のときに先生から目を離さないで赤ちゃんが疲れない程度に腹這いしてあげてねと言われたました言葉足らずですみませんでした