1 無名

無排卵!?

今、2人目希望で先月から排卵チェック機もしてるのですが…取りあえず生理は8月21日から27日まで、今月の9日にはっきりした線で排卵日陽性が出たため仲良ししましたが、排卵日終えたら普通は高温期になるはずですよねその高温期が3週ぐらい続いたら妊娠の可能性が大のはずなのにそれが未だに低温期のままで…低温期が長いのは無排卵とも本に書かれていたんですが、排卵チェック機はしっかり陽性でたんですこれは一体どうゆう事なのかわかる人おられませんかよろしくお願いします
2 無名さん
もう一回検査薬ためしてみてわ?
3 主です
投稿ありがとうございます
検査とゆうのは排卵チェックでしょうか今日実は排卵チェックと念のため妊娠検査薬したのですがどちらも陰性でした
4 無名さん
病院に行けば
5 無名さん
排卵したら少しずつでも高温期になる仕組みのはず。低温期が長くても排卵して高温期になる人もいますが、そのまま生理が来た場合は無排卵です。私も排卵をチェックするのを使った事ありますが当てにならない事もありました。排卵の反応した日以降は検査されてみましたか?
6 主です
返答ありがとうございます陽性が出た後も2日間一応調べたんですが陰性でしたのでてっきりちゃんと排卵されてると思い、今から高温期になるのが楽しみだなと思っていた時だったんですちなみに今日も低温のままもう排卵されて8日経ちましたあなた様の前者の言う通り病院に行けたら行きたいんですけどね…人にはいろいろ訳あって病院に気軽に行けない人が少しでも意見を聞きたいがため投稿するんだと私は思っていましたのでもの心ない一言は正直傷つきました長々なりましたあなた様や1番始めに返答して下さった方みたいに真剣に話しを聞いてくれたお二方に本当に感謝です…ありがとうございます
7 無名さん
病院に簡単に行けないってかなりヤバい人
それか貧乏人とか
マジうける
8 無名さん
マジうけるって意味がわかりません。何も面白くはないと思います。
主さん別に変なこといってないし人にはそれぞれ事情があります。
9 無名さん
言い方に問題があると思いますが、病院に行った方がいいというのもアドバイスの一つだと思いますよ。
それに病院に行った方がいいというレスがくることも予想の範囲だと思うのですが。
だったら予め病院には行けない旨を書いておけば主さんも嫌な思いをせずに済んだと思います。

スレズレしてしまいましたが、焦らずのんびり頑張ってくださいね☆
10 主です
そうですよね…予め書いといた方が良かったのかもしれませんね8番の方のお言葉…もの凄く嬉しかったです本当ありがとうございます9番の方もありがとうございますそうですよね、予め書いておけば良かったですよね…ウチは曾爺ちゃんは認知症で徘徊したり朝晩の感覚がなくなってしまってて、父は2年前に脳出血で障害者に、今は完全介護を母と私で見ているのでそんな容易にはいけないんですそんな母でも私の娘を可愛がってくれて2人目見たいね〜婆ちゃんの生き甲斐だよといってくれてようやく2人目に踏み切れた矢先だったんですこんな私ですが、私と同じような経験の方、知識をお持ちの方、よろしくお願いします