1 無名さん
たばこ
先日、妊娠が発覚しました
たばこ
やめなきゃいけないのはわかっていながら、なかAやめられません
でも頑張るつもりです
みなさんはどうでしたか?どれぐらいにはやめられましたか?
たばこ
でも頑張るつもりです
みなさんはどうでしたか?どれぐらいにはやめられましたか?
2 無名さん
妊娠がわかってから、すぐにやめました。
3 無名さん
私も辞めなきゃと思いつつすぐには辞めれませんでしたが本数を減らしていき二週間で辞めました
主さんも頑張って
主さんも頑張って
4 無名さん
止める時はすっぱり止めた方が禁煙は成功しますよ。今残っているのがなくなったら止めると決めて買わなければ吸いたくても吸えません。身体の中からニコチンが消えるのに1週間、その間は禁断症状が出て吸いたくなりますが、1週間我慢出来ればあとは意思です。赤ちゃんの為に頑張って下さい。
5 無名さん
あたしは検査薬で妊娠発覚してから一本も吸ってません☆残ってたのも捨てたしその日旦那が買って帰って来たけど妊娠報告して買ってきたタバコわ友達にあげました☆
一本吸っちゃうとダラダラ続きそうで
あと本とかサイトでタバコによる害を読んだらこわくて吸えなくなりますよ
タバコ吸って元気な子産む人もいるけど、もし何かあったらタバコやめられなかった自分を悔やみますよ
だから禁煙頑張ってくださいね
一本吸っちゃうとダラダラ続きそうで
あと本とかサイトでタバコによる害を読んだらこわくて吸えなくなりますよ
タバコ吸って元気な子産む人もいるけど、もし何かあったらタバコやめられなかった自分を悔やみますよ
だから禁煙頑張ってくださいね
6 無名さん
一口吸うと赤ちゃんの首を絞めてるのと一緒。あなたは赤ちゃんの首絞めれますか???これから親になるんだから子が一番。親が子を守らないで誰が守る??子が一番に考えられないなら産む資格なし。親としての自覚ナシ。私は妊娠する前違うサイトでこの言葉読んでから頭にずっとあって妊娠発覚した時にすぐ辞めれたってか辞めなきゃならないと思ったよ
最初はきついけど、がんばってね!
7 ゅみ
あたしも妊娠発覚して、すぐ辞めました!つわりで吸える状態じゃなかったってのもあり…。
今、5ヶ月に入って、先日吸いたいなって思う時があったんで、旦那の一口もらって吸ったら、久々に吸ったもんで、おいしくないし、呼吸困難みたいになっちゃって、旦那に怒られました(((^^;)赤ちゃんの為に妊娠・授乳中だけは絶対、期間限定で構わないから我慢した方がいいですね!!
今、5ヶ月に入って、先日吸いたいなって思う時があったんで、旦那の一口もらって吸ったら、久々に吸ったもんで、おいしくないし、呼吸困難みたいになっちゃって、旦那に怒られました(((^^;)赤ちゃんの為に妊娠・授乳中だけは絶対、期間限定で構わないから我慢した方がいいですね!!
8 無名さん
厳しい言い方になるかもしれませんが、「つもり」じゃ絶対辞めれませんよ。
9 無名さん
授乳中もタバコ吸ってたって人いますか?
10 マイルド
私は妊娠中、授乳中ずっと吸ってます。こんな事言ったら最低とか叩かれまくると思いますが、まず最初から辞める気がないし辞めようとも思わないです。
煙草大好きです。
煙草大好きです。
11 無名さん
12 マイルド
最低なのは分かってますが、煙草に依存して生きてます。
煙草がない生活がどんなものか分かりません。
煙草を吸わないなら何をするんだろう?って思ってしまいます。
辞められたら楽になるとは思いますが、辞めようと思うまでには至りません。
煙草増税で煙草が千円に上がっても辞める事出来ないと思います。
煙草がない生活がどんなものか分かりません。
煙草を吸わないなら何をするんだろう?って思ってしまいます。
辞められたら楽になるとは思いますが、辞めようと思うまでには至りません。
煙草増税で煙草が千円に上がっても辞める事出来ないと思います。
13 無名さん
まじ最低
子供より自分ってわけね。早死にしてもいいんだね
14 マイルド
煙草やめます。やっぱり体に悪いですよね。
15 無名さん
煙草は麻薬だから、依存性が強くて、止められないのはしょうがないかもしれないけど、不健康になるのは自分だけにして欲しい。はっきり言って、臭いし、迷惑。もっと欧米のように分煙化を進めて、税金上げて、喫煙者を隔離して欲しい。
16 無名さん
17 無名さん
煙草に依存する女って気持ち悪い
おとこ女みたい
おとこ女みたい
18 無名さん
妊娠を知った直後から禁煙するのが当たり前だと思うけど。
19 無名さん
タバコ体に悪いからやめるって子供の心配じゃなくて自分の心配してるんだね
どうかと思うよ
どうかと思うよ
20 無名さん
おとこ女・・・
21 無名さん
19 意味わからん
22 無名
妊娠がわかってすぐ煙草止めたよ
子供産んだ後ストレスが溜まるぐらいなら吸ってもいいと先生に言われたよ
母乳は煙草と関連ないから赤ちゃんに影響はないから吸っていいよ
産婦人科の先生に相談だね吸わないことにこした事は無いけど私はかなりのストレス誰にもわからない心の傷全て先生に話したから
私の身内は旦那とお腹の子供だけだから退院したらすぐに家の事しないといけないからね
23 無名さん
ずっと吸い続けるよりかは妊娠分かって辞めた方がましだけど、意味ないよ
一番大事な初期にタバコ吸ってるんだから
一番大事な初期にタバコ吸ってるんだから
24 無名さん
さも辞めたから偉いみたいな言い方してる人いるけど、タバコなんて百害あって一利なしなんだから
吸わなくて当たり前なんじゃないの
吸わなくて当たり前なんじゃないの
25 マイルド
14私じゃないです。体に悪いのは最初から分かってるし、今更辞めるなら妊娠分かった時に辞めてます。
26 無名さん
>>22母乳と煙草関連ないの?
27 無名さん
母乳とタバコ関連あるし
28 無名さん
じゃ何で生んだの
29 無名さん
妊娠中も授乳中も煙草吸ってたら子供に影響いくに決まってる。医者が言ってんのは
辞めなきゃいけない!って思うとストレスになって子供に伝わるからでしょ?私も喫煙者だったし一日3箱吸ってたけど妊娠分かってすぐ辞めた。てゆうか辞めるのが当たり前でしょ?たかが10ヶ月我慢すればいいだけじゃない?私は今授乳中だから吸ってないけど、煙草吸いたいならミルクにするべきじゃない?子供が可愛いなら禁煙出来ると思うけど
辞めなきゃいけない!って思うとストレスになって子供に伝わるからでしょ?私も喫煙者だったし一日3箱吸ってたけど妊娠分かってすぐ辞めた。てゆうか辞めるのが当たり前でしょ?たかが10ヶ月我慢すればいいだけじゃない?私は今授乳中だから吸ってないけど、煙草吸いたいならミルクにするべきじゃない?子供が可愛いなら禁煙出来ると思うけど
30 無名さん
22そこヤブ医者だよ!気を付けて!
31 のんびりママ21歳
11、13、16
確かにタバコはかなり悪いけど…
そんな言い方無いと思いますよ
叩くような言い方じゃなくて普通にアドバイスできないんですか
確かにタバコはかなり悪いけど…
そんな言い方無いと思いますよ
叩くような言い方じゃなくて普通にアドバイスできないんですか
32 無名さん
言っても分からないから言ってんの(笑)