1

離乳食について

今6ヵ月のベビがいます離乳食なんですが今おかゆ、ジャガイモをあげてます。どんどん増やしていってもいいのですか豆腐 緑野菜とかを追加する場合はどのくらいにしましたか?
2 ぴい
野菜わすりつぶして
あげてましたよ
ほうれん草とかにんじんとか
かぼちやとかもいいと
思いますよお
3
ぁりがとうございます
あと離乳食をあげたりあげなかったりしますもう一回最初からになるんですかね
4 ぴい
うちもそおでしたよっ
でも普通にあげちやって
ました
だから続けても大丈夫
ぢやないかな
5
ぁりがとうございますo(^-^)o初めての子だし初めての離乳食なので勉強になりました
6 無名さん
出来るだけ慣れる様に、だんだん種類を増やして→回数を増やして→固くしていって、普通のごはんが食べられる様にしていくんです
まだ食事って感じからは程遠いだろうけど、9ヶ月も過ぎたら、大人の作る途中から抜いたりして手抜きも出来るから頑張って

下ごしらえしたのを冷凍したり、レンジ活用すると楽ですよ
7
あらかじめ作って置いてですか知らなかったです毎回作ってたので
おかゆ ジャガイモ その他の順でいいんですよね7ヵ月8ヵ月頃になったら 少し固めでもいいんですか
8 無名さん
うちの息子も6ヶ月です。離乳食初めて1ヶ月たちましたが、おかゆとカボチャ、さつまいも、じゃがいも、にんじん、ほうれん草、りんご、バナナしか食べさせてません。
保健師さんに聞いたら豆腐とか白身魚もいいって言われました。
来週から二回食に挑戦です。今は大変ですけど、がんばりましょうね。
9
うちには7ケ月のが居ますが、
今だにおかゆをきょぜつします
全く食べてくれません
6ケ月ジャストで下歯が生えたので、
早く離乳食を食べさせた方がいいのかなって
うちも主と同じ初だから心配です