1 ちゃちゃ

予定日を過ぎて…

四日目になります。
前駆陣痛は38週目ぐらいからあったのですが、予定日を過ぎても全く陣痛がきそうにないので不安になってきました(><)
同じ様な経験のある方など意見お願いします!
2 無名さん
あたしも予定日1週間前から前駆陣痛あって子宮口2aしか開いてないから、バルーンをいれて誘発剤をして陣痛が来ました予定日4日遅れてきたよ今は7ヵ月の娘だよだから予定日1週間してもこなければバルーンをいれて誘発剤をして陣痛起こすと思うから大丈夫だよ
3 無名さん
私は予定日から8日過ぎて産んだよ。陣痛はいきなり来たよ!
4 無名さん
私は一人目予定日から10日も遅く促進剤使って出産
二人目は予定日から六日も早かったけど(笑)
初産は遅く生まれるっていうしね
5 ちゃちゃ
皆様、ご意見感謝ですm(__)m
やっぱり初産は結構遅れるんですね;
先週の検診の時に内診で、赤ちゃんだいぶさがってて頭はさわれるんだけど子宮口がまだ全然開いてないねぇ…と先生に言われました(Тωヽ)
薬はなるべく使いたくないなぁ;早く自然に陣痛きてほしぃ(><)
6 無名さん
あたしは予定日丁度に産みました。あたしの時も、赤ちゃんの頭は下がって来てて触れるんだけど、子宮口が1センチしか開かないまま予定日を迎えましたわたしの場合は強い陣痛は来るのですが、赤ちゃんの頭が骨盤に填まらず、子宮口が開かないと言われ、赤ちゃんが産まれる為の子宮口の刺激をして陣痛の痛みに耐えながら少しずつ歩いたり、シャワーをしたり促進剤を使わずに最終的には破水しました
無理しない程度に少し動いてあげると赤ちゃんが下がりやすくなってくるとおもいます
頑張って下さい
7 ちゃちゃ
ありがとうございます
運動するのがいいと聞いてここ1週間ぐらいは結構頑張って動いてるんですけどねぇ…

赤ちゃんの気分次第とも聞きましたが、まだお腹から出てきたくないんですかね(笑)
8 無名さん
だから「もう出てきてもいいんだよパパもママもまってるからね」って話かけてた
9 ちゃちゃ
ですね(笑)

今も散歩がてらに30分ほど歩いてます

歩いてる時に、うっ痛い…ってなったら焦っちゃいますが(笑)
10 とまと
初産、経産婦は早い遅い関係ないですよ!初産婦でも早い人は予定日1〜2週間前に産みますし何人産んでも遅れる人は遅れます。私は1人目予定日に出産2人目予定日に出産3人目1週間遅れて出産でした。子宮の硬さ開き具合赤ちゃんの状態を確認の上、促進剤なりバルーンなり人それぞれですよ。遅れたらこのやり方とは限りません。みんなそれぞれです。ちなみに私は今4人目妊娠中です。
11 ちゃちゃ
とまとさん、四人目おめでとうございます

昨日の夕方から、どうもお腹下し気味で、おかしぃなぁと思ってたら今日お昼頃におしるしが来ました
あたしの場合、昨日からなにか物を食べるとお腹下すようになったのですが…陣痛と何か関係あるんですかね…?

一応不安になり病院には連絡したんですが、下痢は関係ないですねぇと言われました

今んとこ陣痛?っぽい感覚は30分に一回ぐらいのもんです
12 無名さん
もう少しだね今週には生まれそうだね頑張りや
13 ちゃちゃ
こんにちは
昨日の夕方6時に無事出産しましたぁあ〜(≧▼≦)

水曜日の夜中三時頃から10分感覚の陣痛はじまり、朝の6時に病院へ!
出産中の痛みはもう、この世のものとは思えないぐらいの痛みでした(笑)
14 無名さん
おめでとうすんげー痛くてまじ死にそうだもんね体休めてね
15 ちゃちゃ
ありがとぉお

裂けて4針縫われるわ、かなりひどい痔になるわほんともう大変(笑)(笑)

お産中、助産婦さんに三途の川が見える…っていってたらしいです(笑)
16 無名さん
あたしは、左側の子宮口しか開いてない内にでてきたから酸欠なって危なかったみんなあそこ縫うよ(笑)うちのベビー首にへその緒からまってあと少し遅かったら危なかったって今は元気だしベビーなんぐらむ
17 一児のママ
ご出産おめでとうございます無事に赤ちゃん生まれて何よりただの通りすがり屋でした
18 無名さん
出産したら皆が縫う訳じゃないよ
まぁ縫う人が圧倒的に多いけどさけない人いるよ
19 ちゃちゃ
こんばんは
通りすがりさん、どうもありがとぉぅ

へそのお巻き付いてたんだそりゃ、酸欠になりそうですね(泣)
でも、無事に産まれてきてくれてよかったですね〜体重は2694グラムですた

産まれてから授乳頑張ってるのですが、毎回寝てる間以外は一時間ぐらいでおっぱい欲しがるので、もう早速乳首がきれぎみで痛いデス

みんながみんな縫うわけじゃないみたいですが、縫う人結構多いみたいですね出来れば、縫わない程度にBABYが産まれてきてくれればいいのですが(笑)
そんな都合良くはいきませんね(笑)
20 無名さん
うちは2312つわりが生まれるまであったからね生んで1ヵ月くらいは縫ったとこ痛くて座るのも、搾乳クッションだったからね今は3時間ずつじゃない
21 ちゃちゃ
うわぁ産まれるまでつわりはしんどいね
それぐらい体重軽いと保育器に入ったんじゃ

あたしも今ドーナツ型の真ん中のとこあいてるクッションにお世話になってます(笑)

普通は授乳、大体三時間ぐらいらしいですねぇ
うちのBABY飲み過ぎやな(笑)(笑)
22 無名さん
つわりがあったから低体重2日間入ったよ座るのも歩くのも痛いんだよね座るのもおっかなびっくりだし
低体重は仕方ないよ吐き悪阻だったからね