1

不妊治療について

妊娠を希望し三年になりますが、妊娠しないので婦人科に行こうと思います。婦人科自体にも一度も行ったことが無く、とても不安です。基礎体温表を持って、開口一番「不妊治療を受けたくて参りました」と言えば宜しいのでしょうか?それと、不妊治療は保険が利かず全額自己負担というのは本当でしょうか?。費用についても、全く検討も付かず不安です。お願いします。
2 無名さん
おはようございます。まずは、婦人科を受診されてみて、お医者さんとの相談ですね。治療といいましても色々と段階もありますので、まずは、受診されてみて下さい。治療費はやはり保険がきかないときもありますが、1年間に10万円以上かかると医療費控除で申告すると少しは戻ってきますよ。頑張って下さいね。
3
早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m初診の時はやはり一万円以上は必要ですよね?。私は学生の頃から生理不順で、社会人になっても来たり来なかったり、結婚してからもそうです。不妊というのも当然なのかもしれないですよね。
4 無名さん
そうですね。お金は持っていった方がいいと思います。受診してみてもしかしたら不妊治療はしなくてもタイミングで出来る可能性もあるので、信頼できる先生だといいですね。リラックスして頑張って下さいね。
5
ありがとうございます。
またお尋ねしたいのですが、やはり初診の検査で、内診はありますでしょうか?朝にお風呂に入り直してから病院に行こうと思っておりますが、内診に抵抗があると言いますか今まで病院を躊躇っていたのもそれを気にしての事でした。子供を産みたい!と思って一歩踏み出すんですから、そんな事言ってちゃだめですよね!頑張ります!
6 無名さん
初診日には内診はしないと思いますが、一般的には生理始まって14日目ぐらいが排卵日と言われているので、その頃に受診するのなら内診はあると思います。
7 無名さん
頑張って!o(^∇^o)(o^∇^)o
応援してます

通りすがりですた