1 無名さん
つわり
今1歳半の娘と妊娠9週になるママですがつわりがしんどくて…今はざるそば(わさびがいっぱいのでなきゃ×)とインスタントカップめんとドリトス(お菓子)
と
を毎日ローテンションしながら食べてます
一人目の時はつわりは軽く、妊娠がわかった時からインスタントとお菓子を一切摂取しなかったのもあって栄養面や赤ちゃんに悪い影響が出てしまうのか心配です…友達には何も食べないよりはお菓子でも食べた方がいいんじゃない
と言われ食べてしまってますが
皆さんはつわり時何を食べて乗り切りましたか

よろしくお願いします
よろしくお願いします
2 無名さん
私はご飯が食べれなくて水分(DAKARA)ばかり飲んでいましたよ。Dr.は食べられるのを取ればいいですよと言ってましたよ。
3 無名さん
私も食べられるのをって言われた。けど主の場合こってりしたの食べれるんだもん、おかずとか食べれないんですか?
4 無名さん
主です
ご意見ありがとうございます
やっぱり食べれる物を食べていいんですかね
私もDAKARAばかり飲んでいます
こってり物は吐いてしまうので食べれません
カップめんもどん兵衛の鰹だし味
しか食べれないんです
ご意見ありがとうございました
ご意見ありがとうございます
5 無名さん
十分こってりじゃん
主は馬鹿
主は馬鹿
6 無名さん
まだ初期だし食べれるものを食べれば大丈夫だよ
吐き気にはやっぱりDAKARAとかポカリとかレモン味が良いみたいだよ
吐き気にはやっぱりDAKARAとかポカリとかレモン味が良いみたいだよ
7 無名さん
5うざいから
鰹ダシ味は充分あっさり薄味系だし。妊娠中、特につわりの時ってインスタントものに頼りがちになるよねぇ
今だけだと思って割り切れば
でしょ
鰹ダシ味は充分あっさり薄味系だし。妊娠中、特につわりの時ってインスタントものに頼りがちになるよねぇ
今だけだと思って割り切れば
8 無名さん
主です
またまたご意見ありがとうございます
6番さんのレモン味良さそうですね
さっき買い物行ってレモン味の飴買ったんですが良かったです
ありがとうございます
そして7番さん…ありがとうございます
私も鰹だしはあっさりだと思います。感じ方は人それぞれだとは思いますが
やっぱりレトルトに頼り気味になってしまいますよね
でも今日は少し調子良く、野菜たっぷり塩焼きそばを娘と食べました
貴重な意見ありがとうございました

またまたご意見ありがとうございます
貴重な意見ありがとうございました
9 無名さん
もう少し、人の気持ち考えて発言してほしいですね。
主さん、私も悪阻結構ひどくて栄養偏ってましたがあまり気にしないで大丈夫だと思いますよ
悪阻しんどいと思いますが赤ちゃんの為に頑張って

主さん、私も悪阻結構ひどくて栄養偏ってましたがあまり気にしないで大丈夫だと思いますよ
悪阻しんどいと思いますが赤ちゃんの為に頑張って
10 無名さん
主です
8番さんありがとうございます
そうですよね
レスする以上少し言葉は選んだ方がいいかとは思います…。誰もいい気はしないので
8番さんもつわりがひどかったんですね
一生続く訳でもないんだし私も8番さんみたいに頑張って乗り切ります
ご意見ありがとうございました
8番さんありがとうございます
一生続く訳でもないんだし私も8番さんみたいに頑張って乗り切ります
ご意見ありがとうございました
11 無名さん
悪阻の時ってあっさりでもこってりでも食べれる食べれないってあるから塩分だけ採り過ぎない程度に食べれる物を食べて、水分をしっかり採っていれば大丈夫ですよ。水分も受け付けなくなったら点滴をすると楽になりますよ
私はなぜか柿のたね?柿ぴーだけ食べれました
でも水分が採れなかったので点滴で乗りきりました
12 無名さん
私は1人目の時悪阻酷くて水分すらとれなくて点滴してもなんも変わりませんでした
でも5ヶ月位になってから飲んだり食べたり出来るようになりました
主さん悪阻は今だけ
あっという間に終わっちゃいますから頑張って
でも5ヶ月位になってから飲んだり食べたり出来るようになりました
主さん悪阻は今だけ
13 無名さん
主です
11番さん12番さんご意見ありがとうございます
私なんてまだまだ全然軽いのに…みなさん見習って頑張ります
水分もしっかり取れるし吐く覚悟でいろんな物を試してみるのもいいですね
実際これで何回吐いたか
柿ピーなんか分かる気がします
12番さんが言うように5ヶ月にもなれば落ち着きますよね
もうしばらく踏ん張り時と思い頑張ります

皆さんやさしい言葉かけてもらえるんで…それだけで頑張れる気がします
ありがとうございました


11番さん12番さんご意見ありがとうございます
私なんてまだまだ全然軽いのに…みなさん見習って頑張ります
皆さんやさしい言葉かけてもらえるんで…それだけで頑張れる気がします
14 無名さん
生むまで続く事もあるよ
15 無名さん
産むまではきつそぅ