1 無名さん

先日、17才の姪の妊娠が発覚しました。本人は産みたいの一点張り。さすがに、中絶を進めるわけにはいけませんが、相手の彼氏も、姪も、育てられないような気がしてなりません。私には関係ないのですが…。
2 無名さん
最初からできないと決めるのはどうかと思いますよ!実際、子育ては大変ですけど、子供だからできないというのは違うと思います。人間は子を産んで大人になると思います。

でもやっぱり若い分、たくさん我慢や辛い事は出てくると思います
3
コメントありがとうございます
本当に最初から決めつけるのは良くないことも分かりますが、私にも1歳半の子供がいます。が、私は長い間子宝に恵まれず、やっと授かった愛おしい命です。2人を見ていると、ままごとの延長戦のような感じが強いのです。もし無事に生まれて虐待や育児放棄なんかをしてしまうと犯罪になってしまうので、それだけが気になってしまうのです。
4 無名さん
しかしその人の人生だから…あなたがだめという権利もないかと…
ほしくて生まれた子供でも虐待するひとはたくさんいます 私は望んで出来た子供ではないけれど今一生懸命育ててます 若くして授かった命ですが がむしゃらに頑張り 育てました。そんな中で私も少しずつ大人になったような気がします。現在26歳三人の子供を育ててます。まだまだ私も立派な大人にはなりきれてないかもしれませんが今子供を育ててきた事に後悔はありません。 育てていくなかでみんな育てられていくのです。年齢は関係ないです。 やるなら最後まで頑張ってほしいですね。子育ては消してままごとではありませんよね。
5 無名さん
望んでいなかった子供の事を1度でも『産まなきゃよかった』『この子さえいなければ』って思ったことはありませんか?
6 無名さん
私も子供を授かったのがきっかけで結婚しましたが、産まなきゃよかったとか思った事はありません。思う人は望んで授かった子供もそう思うと思います。
虐待をするかもしれないからと産まない方がいいと言いますが、したくてしてる人はいないと思います。
真剣に育児をしてるから悩むし、辛い思いもあると思います。
その人が産みたいって、産んであげたいっていう気持ちを奪うのはどうかと思います。家族なら協力して新しい命を守るのが当然だと思います。ましてや、まだ若い子なのに。姪っ子さんが赤ちゃんを産んでよかったって思えるような環境を作ってほしいです
7 無名さん
あたしはQ歳でママになり今24歳です
子供は三人います出来婚だったけど一回たりとも「産まなきゃよかった」とか思ったことはないし若いから育てられないだの虐待するだのと勝手に決め付けないでほしい確かに金銭面とかにも苦労したけど好きな人の子だし後悔なんかすてないしあなたが怒る?のは分かるけど 若いからだけで絶対育てられないと決め付けないでね
8 無名さん
まだ10代の子を見て頼りなく見えてしまうのは仕方のないことかもしれませんが…。本人が親になれば自覚するし責任も感じるわけですから、今子供を諦めろというのはただの決め付け・押し付けです。本人の意志に任せてあげてほしいです。
9 無名さん
このこさえいなければとかって誰しも一回は考えた事あるんぢゃないかなぁ〜私は飲みにいけない時とか子供いなかったらたくさん遊べるのになぁとか考えたことあるよ(>_<)でも実際置いていったこともないし…それが現実だよね子供ってほんとにカワィイときカワィイし癒しだしいらないって思うときもあるけどさ本当にいらなかったら育ててないしさ…みんな産んだらうんだなりにいいことも悪いこともそりゃああるよね(^0^)/
10 無名さん
本人の気持ち次第だから本人ができるといったなら最後まで責任もって育てたらいい
おろして後悔したってもう次はない可能性もなくはないから
だからやれるなら最後まで頑張ってほしい

わたしがおばの立場なら応援して助けてあげるな…
11 無名さん
うちの近所で中卒で産んだ奴結構居るけど、
大半が産み落とし…
主の考え分かります。
そう言う奴は、
生活保護貰ってパチ三昧だし、
働くのが馬鹿らしいって感じで子供は親に押し付けて、
次の男あさってるのが多い。
みんながみんな、
そんな奴じゃないかもしれないけど、

そいつらのせいで、
自分も若く産んだから同じ様に見られるのは嫌だな。
実際うちは、
安月給で必死で働いて手取り12万円とかなのに、
奴ら見てるとムカツイテくる。
産むのは勝手だけど、
親や他人、
ましてや無駄な税金を使わないで欲しい。

金銭面で国の税金とかに頼る位なら、
産まないで欲しい。
12
いろんな御意見 ありがとうございます。 今度、ゆっくり姪と話してみます。 彼女の気持ち・彼氏の気持ちをきちんと、聞いてみたいので。
13 無名さん
姪でしょう?あなたがとやかく言う必要あるの?姪の親が姪と彼氏に話すなら分かるけどべつに娘じゃないんだし あたしが叔母にとやかく言われたらむかつくよ。
14
姪ですが、一個人としての意見を言ってはいけませんか 親も母親だけなので、相談に乗ること、アドバイスをする事は余計なことなのでしょうか
15 無名さん
余計かどうかはわからないけど、おそらく反対であろう人に何人も囲まれてあーだこーだ聞かれて諭されるのは姪からしたら迷惑じゃない?親には本当の気持ちが洗いざらい話せても、叔母に言われると自分の意見言いにくいしその場しのぎで聞くしかないって思うかもしれないじゃん。そんな話し合い意味ない。結局は親しか頼らないし言うこと聞かないと思う。姪抜きで母親の話聞いてあげる程度にしたら。
16 無名さん
私もそう思います。叔母には相談とか乗ってもらったりするけど、叔母から指図されるのは親じゃないのにって思います。姪っ子さんがあなたに相談しにくるのは分かるけど、あなたから話し合いをするってのはどうかと。
叔母は叔母です、親ではないのは理解して接しないといけないと思います
17 無名さん
私は18で妊娠しました。うちも片親で親は反対してました。でも私は産みたくて何度も親と話し合いしました。叔母からも連絡来て反対はしていなかったけど、子供を育てることは大変だし、時にはつらいこともある。楽しいばかりではやっていけないよ。友達が飲み行っても行けないし、生活は子供中心になるんだよと言われました。それでも私は親を説得して産みました。反対するとかじゃなくて、子供を育てることはどういう事か、どれだけ大変かとかを話してみてはいかがですか?
18 無名さん
でも何いわれてもはっきりいってやってみなきゃわかんないよね 実際あたしはそうだった 絶対育てられる できる!といいきった分意地で育てた部分もある 口で大変だよといわれても結局やってみて初めて気づく そんなものだよね
19 無名さん
なんでも自分で経験してはじめて気づくことたくさんあるよ!
親に何いわれても結局は自分の意思、気持ち次第。
姪がどんだけ根性あるか みてあげたら
やっぱり無理だった、産まなきゃ良かったにならないように 投げ出さないように見守ってあげては?
ただ 大変だということなどのアドバイスはしてあげてもいいのでは?
まわりの友達に子持ちの人はいるのかな?みんながあそんでるときに自分だけ子育て… 17歳では投げ出してしまいたくなる時は必ずあります。そーいったアドバイスをふまえて よい方向へ進んでほしいですm(__)m
20 無名さん
産みたいと言い出したら止めるのって無理じゃないかなぁ私も十代で妊娠してまわりは反対してたけど産みました旦那はパチンコ大好きで子供産まれても変わる事なく一年で離婚しやはり仕事をしつつ親に子供をみててもらい友達と遊んだり本当に子供に寂しい思いをさせてしまいましたでもその時は友達と遊んだり彼氏がやっぱり欲しかったりでもちろん子供はかわいいし愛してるけど寂しい思いばかりさせていました今は再婚して子供も喜んでいますがやはり若い出産で離婚とかになってしまうと自分も寂しさにかてなくて子供にかわいそうな思いさせてしまいますね
21 無名さん
子供に罪はないのだから そこんとこよく考えてあげてね 上の人は子供より男が必要みたいに思えて仕方ないです 10代で産んだからなんなのでしょう
上の方のようにならないためにも 姪には よく考えて頂きたい
再婚したからしあわせ?
上の方がまた離婚したときまた子供を寂しくさせてしまいそうで怖いです
くれぐれも旦那ではなく子供第一でこれから人生を過ごして頂きたいですm(__)m
22 無名さん
21はケンカごし若い頃に離婚してそしたらやはりまた彼氏ができて再婚してって別に普通の事だし私も離婚経験ありで再婚したけど、子供の事愛してるっていってるし別にまた離婚したら〜とかなんかあなたのコメは再婚者に差別的な感じに聞こえた
23 無名さん
22さんが腹が立つ気持ちも分かりますがあなたの書き方もよくない。一人の親、女性としてもっと冷静になるべきです。
離婚して、いい人を見つけ再婚するのは悪いことじゃないし、子供も喜んでいるとのことなので、二度目の離婚を恐れるより22さんのように子供にとっていい環境を作ってあげることが一番大事だと思います。
若くして結婚出産したらどうなるのかなんて姪っ子さん次第だし周りが決めつけることではないと思います。
24 無名さん
そうですよ!再婚してパートナーができてとてもいい事だと思います! また離婚したら子供がかわいそうって22さんはその家庭を何も知らないんだし!話を戻して姪さんは若くして親になるにはそれなりに覚悟は必要だろうけどまわりが色々言っても本人が産むと決めたら産むんだし親でもない者が反対したら反感をかうだけだと思います。
25 無名さん
みんな叔母が口出すなって言うけど、
17歳って…
親を頼ってって前提で子供産むんでしょ
そりゃ口出したくもなるでしょ
結局自分で何も出来ないくせに、
子作りだけはするって…
どうかと思うよ


コメ21は、
離婚したら男欲しいって…

変だよ…
まず子供だろ
子供第一なのに、
友達と遊びたいとか、
男漁りとか、
有り得ない

結果再婚して子供も幸せだって言ってるけど、
ただ単に自分が幸せなだけでしょ
子供にとって父親は1人なんだから
26 無名さん

間違えた
コメ22の人に言いたい事だった
コメ21の人に賛成
27 無名さん
20さんは実体験からこういうこともあるよって教えてくれただけなんだから、別にそれをここで叩く必要ないし25さんみたいにありえないって思ったとしてもそういう言い方で話を広げる必要もないと思う。
主さんの姪について、どうアドバイスするべきかを考えてあげたほうが賢明では?
28 無名さん
24さんへ
離婚したら子供がかわいそうなんていってませんよ?よく読んでね
子供そっちのけで男を捜すといってる事に対して また離婚したとき同じような事をしないでほしいっていってるのです
再婚することを批判してるわけではないので勘違いしないでね ちなみに 私は初婚で旦那はばついち子持ちです。旦那は子供を預けて飲みにでたり私にあいにきたり… そんな旦那の子供がかわいそうに思えて毎回説教してました。私は今その子を育ててますが 子供そっちのけで遊びに出歩いたり彼氏をさがしたりといった発言に少し腹がたっただけですm(__)m愛してると口でいうのは簡単ですが実際20さんのしていることは子供を愛してたらできない行動だと思いました
29 無名さん
私もそうおもいますm(._.)m
子供がうまれたらやはり子供一番で考えてほしいよね。
たまぁに友達とあそんで預けたりといったかんじではないように聞こえます。
10代 確かに遊びざかりです。もう少し命の大切さいきてく大変さ わかってから 子供をうんでほしいですねo(^-^)oこれから 赤ちゃんを産む若いママさん
最後まで投げ出さず一生懸命育ててあげてください
30
みなさん たくさんの御意見ありがとうございました
姪に対しては、やはり、叔母の私からとやかく言われるのはイヤなのかもしれないと皆さんからのコメントをみて思いました。
本当にありがとうございました
31
今日の夕方 姪から久しぶりに連絡が来ました。彼氏と連絡が取れないと…。 彼氏も同じ17才 2人の中では、彼氏が18才になったら籍を入れるつもりだったようです。が、彼の両親は猛反対しているよう…。 皆さんなら、どんな風にアドバイスしますか?
32 無名さん
彼氏は両親に反対されて固まってしまってるんですね。一緒に育てていく覚悟は今のところなさそうなので産むなら一人でシングルマザーとしての道を選ぶしかないかもしれないですね。私が母親なら、本人がどうしても産みたいと言うならこれから先また第2の子育てをするつもりで許可すると思います。もちろん手助けしないと断言し充分話し合いますが。子供を消してしまうことを無理に強要できないし辛い中にも幸せってあると思うから。頑固者の娘に育てた母親にも責任ありますしね。私は、ですけどそう思います。アドバイスではなくすみません。
33 無名さん
やっぱり男はやり逃げ
子供育てられないなら、
17歳で小作りするなって話
親の反対なんて言い訳
本当に育てる気持ちがあれば、
親と勘当してでも育てますよね
姪さんも、
口では産みたいって言ってるけど、
心の中では、
「要らない」
って考えてるんじゃないですか

結局、
産まなても不幸…、
おろしても不幸…

お腹の赤ちゃん可哀相
34 無名さん
やりにげとかではないと思うけど彼氏も本気なら学校やめて仕事をし、家庭を養う方法もあります。
でも彼氏の親が反対=手助けなしと考えたほうがいいですね。姪の親の意見を聞きたいです
35
私が聞いたのは、もし産みたいのなら、家を出て行って産みなさいと母親は言っている。みたいです。 ですが、それは無理な話…。17才の姪に貯金があるわけもなく、1人で生活出来るわけもなく、『中絶』と言う言葉が言えないから、そんな無理なことを言っていると思うのですが。
36 無名さん
どちらにしてもお金はかかるし 痛い思いはするよ
主っていくつなの姪には何で父親いないの
37
私の年齢は関係ないのでは 父親は小さい時に離婚したみたいです。私の主人の姪なので、詳しくは分かりませんが。
38 無名さん
歳いくつなの
39 無名さん
姪の話なのに、主の年齢は関係ないと思いますけど、主が何歳ならいいの
40 無名さん
だっていい年した大人なら相談しないでしょ
41
私の年齢で色々言われていますが、相談することに、年齢は関係ないと思いました。いい大人でも若くても、沢山の意見・アドバイスを聞きたかったので、投稿したのに、最後の方は、最悪です。 沢山の意見・アドバイスをしてくれた方々本当にありがとうございました。
42 無名さん
主さんの旦那さんの姪にあたるなら、尚更あなたから何かいうのは違うと思います、私なら言われたらムッとしますね。主さんが姪の母親と兄弟と思ってました。全く血の繋がりがないのなら何も言わない方が今後のためにいいと思いますが。
43 無名さん
私もそうおもいます。
旦那がいうならわかりますが…
44
もちろん 主人を通しての話です。 私が1人で姪を呼んで話すことではない事ぐらい分かります。 本当に色々ありがとうございました。
45 無名さん
旦那さんと一緒に話すにしても聞いてあげるだけにしたほうがいいと思います。旦那さんを通しても、あなたは他人には変わりないです
46 無名さん
主はもう少し素直な言い回しできない?あなたにこれだけレスしてくれてるのに、自分の思い通りでないレスにはすごくムキになった言い方というか反抗的な態度に見えますが。姪を心配する前にあなた自身がまだ大人じゃないですね。
47 無名さん
私も同感です。意見を求めに来てるんですよね?
48 無名さん
主は色々なアドバイスを求めていただけなのに、年齢を聞いたり、あなたは他人って、旦那さんの姪ではあるけど、主だって心配しているから、ここに投稿してきたんだと思いますよ。ちゃんとお礼だって書いてあるのに、大人じゃないなんて、あなた達がまだまだ子供みたいで、恥ずかしいよ。
49 無名さん
そうかなぁ?助言に対してそんなことは分かってる、とか言うのが大人かな?お礼だけ言えばいいって問題じゃない気がするけどな…。お礼って感謝の言葉なのに伝わってないんだから。
まぁ私は姪っ子さんの問題が解決すればそれでいいと思ってます。
50 無名さん
そうですよね。いろんな意見を聞きたいからレスしてるのに、主みたいな言い方はないと思いますね。
いろんな意見を聞いて後は主が考えて、ここで怒る必要はないと思います!
51 無名さん
同感
52 無名さん
どうなったのかなぁ
53 無名さん
もうそろそろ中絶出来ない週に入ったんじゃない
やっぱり産ますの
54 無名さん
うんじゃえば結局親が手助けする羽目になるからね…親が反対する気持ちもわかるよね…
親の理解がないなら早めに諦めるしかないよね…
シングルマザーもけして楽なことではないし つらい事の方が多いよね
でも子供の素晴らしさは本当に偉大なので育てていくなかで 幸せもあります。
どちらをとっても17歳という若さでは大変だとおもわれます
55
今回は旦那方の姪の事で、色々な方々のご意見本当にありがとうございました。 昨日 久しぶりに連絡が来て、彼氏とは別れて、赤ちゃんを産む選択をしたみたいです。 母親もフォローしてくれるらしく…。

私たち夫婦には頭が痛い日々でした。
が、もう大丈夫みたいです。

本当に色々ありがとうございました。
56 無名さん
そっかぁ…
叔母に当たる貴方も大変だね
色々大変だけど頑張って
57 無名さん
うんo(^-^)o
大変だけど頑張ってほしいね
58
お金出して簡単に下ろせたのに「産む」て決めたのはすごく偉いだと思います。

頑張ってくださいね!
59 無名さん
男には母親になるってどれだけ決断したのかわからないんだよね だから簡単に下ろせって言うんだよね
60 無名さん
うちの糞旦那と、
糞旦那の両親も臨月までおろせって言ってきた
子供殺す位なら、
奴らを殺してやるっちゅうねん
61 無名さん
まじひどい(ノ_・。)産んだんだべ
62 無名さん
なんで反対されてたん?
63 60です
61さん、
勿論産んだょ
62さん、
反対されたのは、
私の方が稼ぎが良いから
妊娠すると、
仕事辞めないと駄目な会社だったから、
糞旦那も糞旦那の親も必死で反対してきた

ってか再就職決まったら、
離婚だね
ババァの介護したくない
64 無名さん
でもうまれるとかわいいから孫の事かまうでしょ
65 いやいや
産まれても祝い金すら持って来ないょ
ってか、
一切付き合いないし
ババァはよくたばれって感じ
うちのは、
うちの母親になつきまくり
66 無名さん
旦那は離婚した方いいんじゃね
67 無名さん
付き合いないならいいぢゃん
でも金くれないとかありえない
勝手に産んだんだから勝手にしろって感じだね…
なんかお気の毒ですわ……
68 無名さん
姪の相手はどう思ってるの
69 無名さん
どうなったの
結果聞きたい
もう臨月かな
70
姪はまだ4〜5ヶ月ぐらいです。 あれからは連絡を取っていないので、どうなっているかは分かりません。
71 無名さん
赤ちゃんカワィイもっとほしいよぉ(>_<)
産むまでの10ヶ月は悲惨だけど
72 無名さん
69番さんは何故知りたいの
73 無名さん
69です
みんな心配してたし、
叔母さんも姪っ子を思って色々相談してたから、
結局姪っ子はどうやって過ごしてるか気になった