1 最近さぁ…

どうなってんのよ

日本って一番安全な国とか言うけど、最近のニュース見てると恐い事件多すぎだよぉー。マジ普通の中学生とか何するかわかんないし、ヤクザとかよりある意味恐いかも。 ムカついただけで殺す神経がわからない
2 無名さん
分かるー!人や動物を殺しちゃう人の気持ちが分からん。分かりたくもないけど
3 無名さん
今、ニュース見てたら更に恐くなった!注意したぐらいで殺されたら、死んでも死にきれないって…一人じゃ何もできない子たちが仲間といると強くなれんだろーね。ムカつくことはダレにでもある感情だけど、殺すって頭にすぐ浮かぶ今の子たちはおかしい!
4 無名さん
そぉだよねなんかちょっとスレタ子より大学生だの周りの印象よかった様な子達程きれやすかったりしてる気がする怖いよね
5 無名さん
マジ夜道とか恐いし普通のひとが殺人者に見えて色んな想像して一人でビビってる… それぐらい最近通り魔とか、ムカついて殺すとか変な事件多すぎる平和じゃないのかよニッポンって本当人殺したらみんな死刑とか罪を重くしろー ってみんな恐くない?夜道とかじゃなくても
6 無名さん
ぅんぅん確かにおかしい!もっと罪重くするべきだょねぇ?この前TV見て確か、人殺したのに2年で出所って。。ォィォィだょ!人の命2年ぢゃ償えナィょ(T_T)5年くらぃ前もこんな物騒だった気がする‥
7 無名さん
べつに殺すってゆーの今の子供たちだけじゃないし、その子供たちを育てた、育てる環境を作ってるのは今の子供たちではなく大人です。
子供たちは何を見て聞いて殺す、という言葉を覚えたのでしょうか?まず大人がやってたりゆってたりして、それを覚えてゆっているんですよね?
子供攻める前にまず私たち大人がしっかりしなければいけないのでは?
平和じゃない日本を作り上げ、むかついたから殺すと簡単にいったり実行してしまう子供を育てたのは私たち大人であることを忘れてはいけないと思います。
「今の子供は〜」とか「前は平和だった」とかいっても、子供は余計に反発するだけです。
8 無名さん
へぇーそうなんだー
9 無名さん
親とか環境とか子供が悪事をはたらいたとき、そのせいにするのが間違ってるよ。私は親も環境も良いものではなかった。悪いことをしたのは自分の意志の弱さだと思う。自分を強く持っていたら悪いことを悪いと思えたししなかった。周りからはずれたくなくて一緒のことをしていった。今はそうゆう子たちが多いんだと思う。学校でのイジメが増えたりして自分の意志を持つ子が減ったし、ナイフ=強いって考えをもってたり…やっぱこの先どうなるか恐いや
10 無名さん
↑の人と同意見。世間も親も関係ない。意志の弱さと甘えだと思う!
11 無名さん
その意志の弱い子供を生んで育てたのは大人でしょ?
意志の強い子に育てられない大人がいるんでしょ?
12 無名さん
私も子供ばかりせめるのは可笑しいと思います。
だって親が教えなきゃ悪いこともいいこともわからないし、マスコミが売春を援助交際なんて簡単にいって流行ってるみたくゆったからいっきにそういうの広がったし、逆にそういうのに誘う大人がいるわけで、子供の意思が甘いとかだけじゃないと思いますよ。
子供って真っ白なんです。
それに親や周りの環境が色を付けていくのでないでしょうか?
13 無名さん
おとなしい子ほどきれやすかった、これは周りが押し付ける「うちのこはできる」「優等生」といった期待が、結局そのこのストレスとなり、勉強ができたり先生や親の言うこと聞くいい子だけど精神的に未発達だったり感情のコントロールが出来ないといった子になってしまうのではないでしょうか?
14 無名さん
でもそうゆうときに頼りたいのは親より友達でしょ。親がまともに育てたってグレる子はグレるし、ひどい親でも真面目に育つ子もいる。親がこうだから…と言って自分を正当化しようとしてるとしか思えない。普段は親なんてどうでもいいとか言っといて、困ったときやそうゆうときばっかり親が…って血筋を持ち出すのは調子いいと思う
15 無名さん
でもそれが思春期の子供じゃない?頼りたいけど自我がでてきてうまく表現できない。
女の子なんか男親を異性とみて気持ち悪がったり、お母さんは女として張り合おうとしたり、でも甘えたいしって。
別に正当化してるのではなく、子供を怖がって批判するだけじゃなくそういう子供にならないよう育てて欲しい、理解して欲しいと思うだけ。
だって怖いとか最近の中学生はとかいってるだけじゃ何も解決しないと思います。
16 無名さん
何いっても無駄でしょ〜ここは愚痴掲示板だし、道端で奥様方が「最近の若い子は〜」とかいってるのと同じ。ただ愚痴ってるだけ。ってゆーか親がマトモに育てたって、子供がそうとらない押し付けでしかない愛情ならひどい親と同じ。
17 無名さん
あれ、奥様方図星でした?
こりゃまた失礼しました☆
おばさん暇だから違う板にいるのかな?
18 無名さん
ちゃんと読みなよ。ただの愚痴じゃなくて、皆ちゃんとした自分の意見を言ってるんじゃん。
話し合いしてるんだよ。
こういう所でもそれぞれ色んな事考えるし、それだけでも有意義だと私は思うけど?
19 無名さん
じゃあききますけど、
Ac、DVなどはその人が育ってきた環境にも原因があるとされますが、それでも本人の甘さですか?
また1桁の子供に甘えるなといいますか?
ちゃんとした自分の意見聞きたいです。
20 無名さん
子供が犯罪犯すのって、親の育て方、親の思想(信仰)考え方やら、その子のまわりの環境って大きく影響してると思うとゆーかそれしかないかあとは稀にだけど生まれつきもあるんじゃないかなぁー?たまに奇抜な事件起こすヒト。あれは精神的に病気か生まれ付きだと思う。興味本位の殺人とかあるじゃん。少年犯罪ってホント怖いよね。どんどんデジタル社会になって、ネットでなんでもできるようになってきたけど…そんな虚構が広がるの怖いよ家族で話す回数って減ってきてるよね親の目が届かないってゆうより、親が見ようとしてない。プレッシャーは与えるのに、大切なこと教えきれてない。道徳、愛情、常識…子供のためにも叱らなきゃ。若者にビビるお父さんたち頑張れ昔の親父みたいに威厳持って
21
私は犯罪ヲ犯すよなガキの一人です。。。複雑な家庭に育ち、もうのがれたはずなのに、きっと親の愛がたりなくて、カナリ淋しくて、毎日が不安定。元ヤンで年少にもいってしまいましたが、この世の中は狂いすぎてるよ。。助けてなんて嘆いても、同情なんかじゃどーにもならなくて。。。
22 無名さん
だよえねー。
今の世の中悪いって何十年も生きて作り上げた大人が悪くなくて、まだ10年も生きてないような子供を攻めるなんて、大人げなーィ。
知ってる?日本の性が低年齢化してるは家庭や学校がちゃんと正しい知識や論理教えないから。全部隠してごまかしてるから間違った知識が先行しちゃって、正しい避妊法とか知らない子供が多いんだよ。
それにアダルトチルドレンとかって親の自覚のない虐待(肉体的な暴力ではなく無関心、無干渉、逆に過保護、干渉しすぎ)が原因となり、とくに自我の出始める幼稚園や小学生、中学高校などのときにそれがあるとその人の人格形成にもかかわり、結果他人を信用できない、買い物依存症、人格破綻などの症状がでる。
実際幼少期に親に暴力で押さえつけられた子供はおなじ暴力ということでしか他人を黙らせられない、自分の考えを伝えられないという症状が出る。
ここで自分の意見を言っていた大人の方は、これにどういう意見をお持ちですか?
それとも、やっぱりただのおばさんがたの井戸端会議だったのかな?
23 無名さん
そうなんだーよかったね
24 無名さん
何が?23意味不明。
ってかおばさんいなくなったの?えらそうなこと言っておいて逃げたのね。
あーゆー大人いるから悪い子供できちゃうのよね。
25 無名さん
ん?おばさんて具体的には誰の事さしているの?
誰に対してそんなに怒っているのかイマイチわからない。
反対意見の人みんな?
26 無名さん
24って自分が一番正しいと思ってんの?
27 無名さん
じゃぁ大人が悪いって言ってるガキたちが、大人になったときには犯罪が減ってるんだね?楽しみだ ちゃんと教育できるんでしょ?
28 無名さん
は?悪いガキがちゃんと教育できるわけないじゃん☆
で、誰が怒ってるの?
29 無名さん
さぁ〜?