1 愛梨

いじめ

私の弟(高1)が、学校でどうやらイジメにあってるっぽいんですョ小さい頃にモヤモヤ病という難病になった弟は、運動制限させられストレスはすべて食に走りデブになりましたマジかなりでかい… でも私は小さい頃に頭を何回も切って麻酔がかからない手術を我慢して、死を乗り越えた弟を尊敬してる。でも弟のクラスの子たちはそのこと知ってるのにデブといじめたり足に使ってるみたい。 こうゆうとき高1相手に私がでてっていいと思います?マジ、ぶっとばしたいんすけどもーーー弟は体でかいくせに気が弱いし。 どうしたらいんでしょ
2 無名さん
弟サンがイジメられているみたいですね。お姉サンがそのイジメている子たちに対抗するのはいいと思います!もし自分の兄弟がイジメの対象にあったら私もブッとばしに行くと思うし。お姉サン頑張れ!
3 まり
私も絶対許されへんわっ…私一人やったらなめられるから彼氏つれて行ってそいつらまず影から様子みて、いじめっぽい事したら少し話きいて、やめさす。高一はおちついてる子もおればまだいじめするようなガキもおるからなぁ…わかれへんかったらいじめが無くなるまで・わからす。そいつらが納得するまでつきまとう。こっちが年上やからあくまで冷静に…
4 あやか
私、弟がいじめられてて中学に1人で殴りこみ行ったよ(>_<)
もちろん、本当に殴る気は無くて、ちょい怖い後輩に「いじめっ子が見てる時に弟と二人で歩いてほしい」と頼みに。そしたら元担任がなぜか出てきて「このコ【後輩】に、そんなことさせるのは残酷だ!」って言われて「じゃあ先生は止められますか?」って、言ったら元担任は絶句★
なんで、「ちょっと怖い後輩【弟からいえば先輩】と一緒に歩かせる」ってゆーのを思いついたかと言うと過去に私が、それで救われたから★
だけど、それもダメと言われて、先生も止めてくれない。半泣きでした。クヤシ泣き。そしたら元担任が「じゃあ、あやかさん本人が言うのは・・」って言ったの!「だったら話が早いよ!」って走り出したら後輩が追いかけてきて「あやかさん落ち着いて下さい!オレが何とかしますから!!」って言われて今度は、その子の優しさに泣けてきて・・後輩は先生に『めぇつけられてる存在』で「年下の教室の廊下とか歩かせてもらえない」って、さっき聞いたとこだった。後輩の立場考えずに、そんなコト頼んだバカな私に、そんなコト言ってくれる優しさに。もしかしたら先生にまた何か言われるかもしれないのに協力してくれると言った後輩の優しさに・・涙が出ました。
私は元担任に「私は最初いじめを止めて、いじめられっこになった。地獄だった。そんな思い弟にさせたくない!教室に居場所なくて気付いたら私は不良って言われてる先輩に可愛がってもらってた。だから今生きてる。そーやって、私の存在認めてくれて、いじめも止めてくれた。おかげで『裏番長だ』と噂されたけど・・守ってくれる人がいたから乗り越えれた。」って一気に話したら元担任はうつむいてた。「○○がなんとかするって言ってくれた。だから先生は○○を守って!」って言って帰りました。
その後、後輩は確かに動いてくれたらしく、そのかいあってか弟のいじめは解決しました。
後輩には本当に感謝してます。長々とすいませんでした<(_ _)>
5 無名さん
ありがとうございます後輩を使うってのは、良い手だと思いますが、私は中学公立なのに弟は中学から私立なんです…だから知ってる子ひとりもいない 五個も年離れてるから小学校のときの弟の同級生または後輩っても関係性がなくて…頭のいいガキのいじめだから余計に鳥肌たちますまだ悪そうにしてる子たちにいじめられててほしかったかも。
6 優しいお姉さんですね
弟さんの気が弱いならお姉さんが動くのは、確かにいいと思いますが、同じ動くにしても、変に頭のいいガキのイジメには、言葉より行動が一番ですね。
イジメの証拠を集めてイジメた側の親か、先生に提出してみるとゆうのはどうでしょう?カナリ許せないなら、直接教育委員会に提出するのもいいですし。でも、弟さんは、これからも学校に通わなきゃいけない事を考慮して行動してあげてください。後、考えたくもないかもしれないけど、(イジメの程度にもよりますが)イジメてる側にも同じ家族が居て、あなたの弟と同じ年だとゆうことを忘れないでクダサイネ
7 無名さん
私は5歳下の弟がイジメにあった時、そのいじめた子達全員の家の前で待ちぶせしてしばいたよ(;^_^A
私自体、あんまり評判よくなかったから、かなり効果あったみたい。 旦那のベンツで家の前張って、見付けたら車の中で軽くお話して解決した。
ほんとはよくないやり方だけど、解決しなくちゃ!って事しか頭になくて…
イジメは当人同士の問題なんて言ってる場合じゃないもん。助けてあげられる・解決できる人が動かないと。
8 無名さん
エライ!弟思いのいいお姉さんだね!
9 あやか
主さんは、何番かな??
私と弟は3つ違いだったから中学はちょうど入れ違いだったんですよね★
弟は掃除の時間に草投げつけられたり、いろんな面でバカにされてたみたいです★
10 まぁりあ
なんかぁ見てるとイジメかんなりおおいなぁ人間として腐っとるねマジで
11 かな
いじめっていじめられる人にも責任あるって言う人居るけど最近のいじめってそんな言葉じゃかたずけられないような、あり得ない事しますよね。そしてそれを見て見ぬフリをして他人に責任を押し付ける馬鹿な大人達。世の中ってそうなの?って疑いたくなっちまうね。
12 てん
なんか…いじめはやはりなくなりませんね!投稿をみていると「早めに解決をしてください」としか言えません。私には弟がいました。7つ離れていた為、環境もちがい、いじめられていたのに心配しないように家では普通にしていて、いつも笑顔でいた優しい弟でした。でも、突然、死をえらんでしまいました。発見したのは私でした。いじめていた人達が平気で笑いながらお葬式に来たときは、殴りかかりそうでした。その後、私は精神的な病気にかかり5年くらい(対人恐怖症)と戦いながら生活をおくっています。学校へ乗り込んでも先生や学校はしらんふりです。亡くなったら、学校の思う坪です。いいようにされてしまいます。友達や同級生は「いじめはあった」と話してくれたのに学校は、断じてそんな事はなかったでした。本当にいなくなってからでは、遅いのです。多分、今度は私の子供達がその事で何か言われると思います。(地元なので)そのときは子供を守ります。
13 あやか
てんサンの書き込み見てたら涙出てきました(T_T)いじめっこには罪悪感とかないのかな?だとしたら、最低!!
てんサン、子供さんが、もしも弟さんのコトで、いじめられたら(>_<)考えただけで辛いけど、守ってあげてくださいね☆陰ながら応援してます☆
14 アリス
私の妹(中一)がイジメにあってるらしい。家ではやり返しってやったとか言っているけど、それは嘘らしいんです。
無視とか、文句とか…。
15 真理奈
三歳年下の妹がイジメにあってるらしいんです。その子の名前蓮沼中の椎○愛○とか言う女で、他にもいろんな人をイジメてるらしいんです(`ヘ´)最低じゃないですか?しばいてやりたいです
16 あんみつ
知ってるよ椎○愛○って子。うちの弟が同級生だもん!性格マジで悪いらしいね。そういうやつバカなんだからしょうがないけどね。(笑)
17
私が高1弟が中1の時に弟が結構深刻ないじめにあってました。周りからはNがいじめられてるとか有り得ない(笑)とか言われてましたが私もいじめ経験者です。特に中学生の頃は学校に居ても教室には行かないタイプでした。
ある日母が『弟まで不登校になったらどうしよう‥』と真顔で言ってきたので中学校に乗り込んで弟をいじめている主犯をボコボコにしちゃいました
でも、それが効いたのか弟は元の明るさを取り戻してくれました
主さんも乗り込むのもありだと思います。