1 まさこ

最近・・・

元々おちょこちょいなんですが、特に最近毎日の様にミスって店長に言われてしまいました。1年経ったから慣れてきて仕事に雑さが目立つのもあるんですけど。やっぱ私には社員合わないんじゃないか〜って思います。自信がないです。親には理由話してませんが、辞めたいとポロッと言ってみました。親はすごい気使ってます。私って仕事が嫌になると彼氏と結婚して楽になりたい!と逃避したくなるんです。同じ様に悩んでいる方いませんか?
2 無名さん
あたしもそぉ今仕事がイヤになってきてて『結婚して主婦になったらどんなに幸せだろ』って考えちゃうだからカレシに早く結婚しよとか言っちゃう。コレって逃げだよねぇ
3 まり
私も…!会社は理不尽な事ばっかり(-_-)何回トイレで泣いたか…。何かにつけて逃避したくなったら彼氏に寄りかかる。結婚してラクしようなんて甘いのわかってるのにダメな自分。あぁ、嫌だ
4 まさこ
レスありがと!!今日彼氏に結婚迫ってしまいました・・・。入りたての頃は毎日ガミガミ言われパートさんからも馬鹿にされてた感じでした。連絡ノートとかにびっしりとミスの指摘がされていたことがあり大泣きしたこともあります。はぁ〜・・・。最近悩みまくりで胃が痛いのと便秘です(泣)今資格とろうかなって迷ってます。転職とまではいかないけど自信つけたいなって。皆さんはいくつ?私は20歳です。今日も22歳までに結婚できなきゃ別れるからね!とわがまま?こいてしまい彼氏を潰しまくっちゃいました・・・
5 まさこ
続き。
私ってズルイなと思います。結婚=逃げって今考えています。働きだしてからは結婚願望が高くなりました。あんまり悩むなら辞めた方がいいですかね?
6 無名さん
もっと強くならないとダメだよー。だって結婚したら親戚付き合いとかでイヤな人は必ずいるし。結婚生活を続けていくのは至難の技だよ。避けて通れない道がいっぱいあるんだよ。楽なんてできないよ。今より大変かも知れない。だから結婚は必ず幸せになれる訳じゃない。幸せにするのは自分の力だよ(^_^)
7 まさこ
6さんありがと☆明日会社いくのが鬱でまだ起きてます。現在2時15分。。。そうなんですよね。親戚とかありますよね。私は彼氏の親戚、親からは好かれていません。こんな弱くて将来やってけるか不安です。6さんは主婦ですか?
8 まり
22までに結婚!?あちゃ〜(T_T)あたしはもう22。というか23の年代よ…。嫌だと思いながら働いて早3年。結婚したくてもろくでもない男にばかりひっかかって今も。いい事ないなぁ〜なんてしょっちゅう思うよ。結婚に夢見る歳越えたかも。最近はめっきり独身素敵とか思っちゃう
9 まさこ
今日店長に今までのミスを謝ったら怒られなかった・・・。悩みまくってただけに拍子抜け・・・。結局朝方に寝ました。まりさんの場合ろくでもない男というのは?うちの彼は金にだらしないです。17歳の時からつきあってますが最近は金にだらしないなーと冷静になっています。今年に入ってから総額19万かしてました。財布落とした〜!!・・・で8万、空き巣に入られた〜!!・・・で11万。8万は返ってきたけど。2回目にかした金はまだ1万しか戻ってこないよ。長年つきあうと段々嫌なことありますよね。早く結婚したい理由は嫌な仕事から離れたいのと、子供を若いうちに産みたいんです。
10 無名さん
仕事して稼ぐのと主婦して毎日ご飯や家事するの、どっちが楽?
11 まり
私の彼氏はギャンブル好きだし、お金に対してルーズ…。なんだかやさしさの裏にずる賢さを感じるしさぁ。私仕事してきて家事もやって、なんて無理(-_-)自分の家にいれば親に多少のわがままも言えるし、男って結婚すれば家では大きな子供みたいもんじゃん?
12 無名さん
そうだよ。どんなに具合い悪くても家事はやって当たり前みたいな顔してるし。そのくせ掃除にはケチつけて自分は寝ながらテレビ見てる。働いてるほうがストレス溜らないよ。
13 まり
だよねー!わかってるんだけど仕事で嫌な事あると結婚して養ってもらったらラクかなーとかって、仕事がメチャ嫌になったときに逃げ道作りそうになっちゃうよ。結局ラクな人生なんてあたしにはないんだろうなぁ。
14 まさこ
そんなことないよ〜!今彼が悪いのさ。家事もそうだけど、理解力ある人がいいね。ギャンブルか〜程々にだよね
15 12の寧々です
その理解力ある男が少ないのよね〜(-_-)うちの旦那は付き合ってる時は優しくて良い人だったけど結婚したらやっぱり違うしね。たまに失敗した?って思うよ。でも不満のない生活なんかないと思って頑張ってるけど(>_<)それぞれ辛いことあるけど頑張ろうね!