1 無名さん

フリマで最悪な奴

私が買い手で代引き込み1500円で取引が無事終了し商品も無事に届いたのですが、時間指定を頼んでおいたのにしてくれていなかったし、代引きにもなっていませんでした。送料は相手の方が払っていてくれていたので、またメールして残りのお金を支払おうと思ったのですが、何回メールしても返事はなく、結局、送り返しました。服はもう手元にないのに送料分だけ損しました。本当に最悪!!
2 無名さん
なんで送りかえすのさ?
3
送り返したのは、お金も払っていないのに、受けとる事は出来ないからです。初めから送料のみでというのであればいいのですが、そうではなかったので・・・。お金を払っていないのに、その服を着る事は出来ないです。
4 無名さん
お金は後でもいいってことじゃないの?
5 無名さん
最悪ってほどじゃなくない?ちゃんと送ってきたんでしょ?金だけとっといて送ってこないやつのほうが最悪だと思うよ
6
バカちゃん?壊れたもの送ってこられても意味ねーつの。ゴミを2万で君買うわけ?
7 無名さん
6は主?
だとしたら最初に「いっていたのと違う商品でした」とか「不良品でした」とか書けよ!!
8
6は私じゃないです。不良品とかではないけど、連絡をくれれば、服のお金を払って、私は買った服を着れたのに、連絡をくれなかったからお金を払うことも出来ず、残ったのは服を送り返した時の控えと送料の出費だけ・・・。お金を払っていないのに着る事はできないでしょ?お金を払ってはじめて自分の物になるんですから。
9 無名さん
たぶん6は違うトピであった、「PS2を2万で買って不良品だった」ってやつと勘違いしてると思います;
10 無名さん
最悪って程でもないかと。相手も送料払って損してるわけだし。もう少し待ってから送り返したほうがよかったんじゃないですか?
11
4日待ったのですが、早いですか?
12 無名さん
もっと最低なヤツいっぱいいるし私なんて、送別5000円でまったく違う商品で染みつき、ボロの洋服送ってきて、気にいって頂けるとうれしいです!ってメモ入っててマジ呆れたし主はまだいい方だよ。
13
比べてどっちがマシとか言うのであれば、もちろん12さんの様なのは本当に最悪です。私も今までに2回そういう事がありました。ですが、私が言いたいのはどっちがマシとかいう話ではないんです。私はメールをしても返ってこなくて携帯に電話しても留守電にされてしまい、家電は拒否されていました。私は早くお金を払いたくて連絡を取りたかったのに・・・無視されるような事は一切していないのに・・・。相手が何を考えているのか全く分からず気持ち悪く思いました。だって、送料まで払って見ず知らずの相手に服をあげますか?私はそんな人は居ないと思いますし、それなら友達にあげます。何か裏がありそうで恐かったので送り返しました。こういうイタズラ(相手にその気がなかったのなら申し訳ないですが)もあるのだと知っていた方がいいと思います。後でケチをつけられて損害賠償みたいな感じでお金を請求されたら気分悪ですから。それに、時間指定と代引きで頼んだのにそれをしてくれていないっていうのはマナーがなっていないですよね。受け取った私も私なんですが、返品はやめて下さいと言われていたので受け取ってしまいした・・・。結局お金を受け取ってもらえなかったので、返品しましたが・・・。
14 無名さん
主の言うことうちは納得考えすぎって思う人もいるかもしれないけど。よく考えて被害の小さい方(実際起こるかわからない事だけど)選んだ主は正解だと思う。全然知らない人相手に買い物するんだもん、不安だよね。