1 れな

高3でグループから一人をハブくのって

ありえないよね18さいで誰かをハブくなんてもうガキじゃないんだしぁと輪になってでかい声で悪口とかもう高3なのに…
2 無名さん
女なら、ばばあでもそーゆーことする奴はいるよー。
3 無名さん
てかそんな馬鹿になら、はぶかれよーが大声で悪口言われよーが全然いたくないよね。
4 無名さん
女の嫌な部分だよね。ハブくとかありえない。向かい合って文句言えないただの弱いヤツじゃん。バカすぎ。
5 無名さん
れなさんが、ハブかれたってこと??
6 無名さん
年齢限らず誰かをハブくときって、ハブられる側に無意識なりなんなり原因がるときと、明確な理由も原因もなく遊びみたいなのの2種類あるよね。
もし前者なら自分にも無自覚でも原因があるんだから自分を見直すのも大事だし、本当になんもなく突然とかなら放置が一番。
7 無名さん
高3だけど違うクラスでありますよ〜(>_<)やっぱいくつになっても女は女なんですよね。
8 無名さん
もしハブられる方に問題があったとしてもいきなりハブる方がおかしくない?
話し合うとかして、もっと解決しようと努力しないと。
幼稚と言うか、人間の根本的な部分が成長して無いんだね。
9 無名さん
10 無名さん
もともと三人で一緒にいる友達で高校のときいきなりハブられたなんでなのか分かんなかったけどひとりぼっちになって悲しかった友達がいないって休み時間とかつらいよね…
11 れな〔主〕
はぃ、あたしがハブかれました…2年前とか1年前のむかつくことを理由になんで今さらって感じです一人でつらかったですもし今一人でつらい思いをしてる人がいたら相談にのります
12 無名さん
そんな昔のことで?昔から嫌だと思われてる事が今でも変わらないとかそんな事かな?私がハブられた時は自分が思うにわがまま自分勝手な所あったからだったと思います。そして学校も辞めちゃたんだけど辞めたとたん、ハブいてたやつらからいきなり連絡きてまた遊ぼうみたいにゆわれて遊ぶようになりました。結局今はみんなバラバラで誰とも連絡とれない状態ですが別に合いたいとも思わないそんなに大切な親友みたいのはいないです。どんだけハブられててもイジメられてもそれでも、そーゆう時こそ側にいてくれる人が本当の仲間だと思う。
13 まこ
あたしは今、学校で1人きりです トモダチだと思ってた人が、あたしに恐いくらい嫉妬するんで、耐えられなくて1人になりました。休み時間とか辛いけど1人きりの方がまだ楽かも… もうすぐ卒業だけど、学校辞めたい…
14 サオリ
アタシは高3なのにハブられました前から合わない友達だったから別にいいんだけど…みんなで文句言えないから、みんな一緒にって感じですやっぱり昼休みなどツライです
15 nini
「ハヴ」
私も昔遭ったけど無視して静観決め込んでたら向こうが付着して来ましたね。
今度は自分が他の友達から被ハヴだとかで。

ハヴ状況時はソレによって生じる暇を有効に使えばいいんですよ☆
16 無名さん
なんかさぁ、一見超真面目でみんなと仲良くする系の子もそうゆう事するんだよね…。あたしはかなりギャルに偏見もってて、ギャル=性格悪いだったけど…。人は見かけによらないんですね
17 ギャル卒
ギャルは性格いいコ多いょ、ただ見た目で悪そうに見られて近付かないからそんな印象ついちゃうんだょ。あたしのギャルの友達やギャルだったコみんな性格良かったょ! 一見、『ぇ!?このコが?』って感ぢのコが何やってるかゎかんなぃ
18 nini
真面目でもオタでも女の世界にハヴは付き物ですゎ。

>>17
ギャルは自分との内面的類似性、親和性の問題も有るけど人懐こい子が多いし活発で良いね。