1 ww

自分の呼び方

自分のこと○○ちゃんねぇ〜とか言うやつうざくない!?
まだ○○はぁって呼び捨てするのはなんとか許せるけど自分にちゃん付けするな!とか思いませんか?
2 れいこ
私はこういうレスする時は『私』やけど、ふだんは『れいこ』って自分の事言います。小さい頃からの癖でなかなか直らない(><)もう22歳やのに。。。いつまでなら許されるの?ていうかもうやばいよですよね??
3 無名さん
ガキっぽいと思われるでしょ
4 無名さん
わたしもTPOにあわすなぁ。
生まれが東北だから俺とかも使うし私もつかうし、名前も使うし・・・
名前で自分を呼ぶ人って、小さい頃親にかまってもらえなかった人らしいね。
自分や親はかまってあげてたと思っていても、何か、小さいのが抜けていたり共働きとか兄弟が多かったとかの人もいるし。
5 無名さん
私の地元なんかすごいよ女の子でも『おら』っていう引っ越ししてきた時、自分の呼び方は、『私』だからカルチャーショックだった さすがに『ちゃん』つけるやつは、いないけど聞いたら叩きたくなるとおもう
でも一番やなのは自分の子供に『さん』づけだなぁ
6 無名さん
私はネット上だとかだと「私」だけど、いつもは「あたし」または「うち」だなぁ。時々名前で呼ぶ時もある。でもさすがに○○ちゃんはぁ〜なんていう子がいたら引くかも^^;
7 無名さん
主は男勝りな性格だから自分の事“ちゃん”付けして呼ぶ子はブリッコに見えて許せないんじゃないの?私的に“ちゃん”とか“おれ”とか誰が自分をどう呼んでよーかどうでもいい!!てか普通は気にならなくない?主は意識してないけど僻みだよ、それ!そっちのがどうかと思う。
8 無名さん
私は許せる子と許せない子がいる・・・。自分のおらって呼ぶ子がいるんだど、その子はなんかそれが自然な感じで・・・全然気にならない★
9 無名さん
前に出張で新潟行ったときにいなかだったけどスナックに上司達といったときに女の私でもかわいいって子(20前半)がいでその子おらっていうから驚いたよお水でおらは、ないだろう
10 無名さん
話少しずれるけど・・・後輩の彼氏、自分の事名前で読んでるのにはびっくりした。可愛かったから許すけどぶさかったら・・・。
7さんの言う僻みってのがよくわかんない。
11
僻みとかじゃないし。
自分のことちゃん付けで呼ぶヒトとかブリッコしすぎで気持ち悪いし
12 無名さん
うん、なにかにつけ ヒガミ? しかいえないのかよ。
13 無名さん
ヒガミとゆー人もきもいとゆー人も気にしすぎ。どーでもいぃ。もともと『ちゃん』も名前だと思えば気にならないと思う。
14 無名さん
私は中学あがるまで自分のこと○○ちゃんてゆってた・・・。いまは24なのにいまだに○○って名前で言ってしまう。いい加減直さなければ・・・
15 無名さん
僻みじゃないとか必死に否定してる奴醜い、明らかに僻んでんじゃん。主も名前で呼んでるとか関係なしにブリッコが嫌いなだけじゃん、だったら始めからそれ認めろよ。それは無いものねだりと同じ、自分にはない可愛いさを意識して、羨んでるだけ。自分の心の醜さに気付けな、名前で呼んでる子はブリッコだから嫌いって理屈付けて自分の僻み精神を正当化したいだけ。
16 無名さん
もぉ僻みネタはいぃよ
17 無名さん
私はサバサバしてるし口悪いけど自分の事名前で読んでる。ちゃんはつけないけど。誰だって好きな男や気に入った男の前だと多少はブリッコになるしね。むかつくのは男なら誰にでもブリッコは嫌かも。
18 無名さん
主はぶりっこきらいかもだけどそれが僻んでるからとは限らないだろ。〜が嫌い、って言うとすぐ僻みだって言い出す奴は僻み以外に嫌悪の感情がないんだろうね。実は自分が一番僻み根性強いんじゃん?同族嫌悪?(笑
19 無名さん
自分で〇〇ちゃんってゆっても違和感ない子と無理がある子の差はある。本当に天然で人形と喋ってそぅ系のバカそぅな子だといいけど、いかにも賢そうでハキハキした子がゆぅと、かわいぃ、ぶさいくは関係なく、ひく。。。ってゆぅか作ってそぅに見えてしまぅ…
20
なにかと僻みととらえるのはやめてください。
それしか言えないんですか?
別にブリッコになりたいわけじゃないし。
21 無名さん
18とか何役やってんの?きもい主、誰もブリッコになりたいんだろ?なんて言ってねぇーしよく読めや
22 18
は?このトピ書き込んだの初めてなんだけど。妄想激しすぎ。話ずれてんから戻すけど、あたしのまわりには自分のことちゃん付けで呼ぶ子はいないなぁ。もしいたら引くかもι
23 無名さん
自分で自分の事〜ちゃん=ブリッコできもいからキライって思うって事は〜ちゃんてゆぅ子はかわい子ぶってるよぅに見えるの?ただの口癖みたいなもんじゃない?もし可愛くみせたくてゆってんだったとしてもそれはそれでその人の表現なら、とやかく言わなくていぃんじゃない?面接や会社でゆってちゃダメだろけど…だしいちいちこまかい事でネチネチゆってる人のがきもいと思うょ。
24 無名さん
私は下に兄弟が多くてクセで自分のことをお姉ちゃんって言ってしまうときあります。他人からみたらブリッコに見えてたみたいなので恥ずかしいです。これからは気をつけて私って言えるようにします。
25 無名さん
24さんみたいな場合はいいと思いますよ★
26 無名さん
てかなんて呼ぼうがよくない?
27 無名さん
↑それ言ったら終わっちゃう笑)
28 無名さん
うん。どうでもいい。誰がなんと呼ぼうと私の人生に影響を及ぼさないのでどっちでもいい。

ということで 終 了
29 無名さん
まーいいじゃん。名前なんていう小さなことでつっかかる人はつっかかるし。色んな人種がいるもんだよ〜
30 無名さん
28のトピじゃねーだろ〜
31 有花
私の友達、自分のこと、「きんちゃん」って、呼んでますよぉ!
でも、全然ブリッコじゃないし、ウザイとか全く思わないです。
友達だからかな…??