1 無名さん

携帯中心な子

買い物しててもカラオケ行っても飲みに行っても、いつでもどこでも携帯ばっかいじってる子。話してても携帯でメールやりながら適当に受け答えってカンジ。
みんなで遊んでるときも2人で遊んでるときもそう。遊んでながらずっとそれやられてるとだんだんイライラしてくる。ミナサンの周りにはそんな子いませんか!?そんなときどうしますか?教えてくださいっ
2 無名さん
いるねぇ!!まぢうざい あたしはっきり言う性格だからつか話しきいてんの?ってきくよ☆きいてるよぉって言ってるけどきいてない〜みたいな
みんなであそんでるときは携帯いじりの奴はシカトだね 遊んでる意味ないし 誘わなきゃいんぢゃん?
3 無名さん
私は二人でしゃべってる途中に相手が携帯いじりだしたらしゃべるのやめるそしたら相手も気付いて早く終わらせようとしてくれるかなみんなでしゃべってたら、別にその子が話ついてこれなくなるだけだからほっとく
4 無名さん
私もはっきり言うな〜ってかマナーだよね?たまにならいいけど、そんなしょっちゅうだとイライラするし
5
やっぱいますよね!私も聞いてんの?って言うけど聞いてるよ〜って言われて終了。みたいな。ほっとくしかないよね。。
6 無名さん
うちの友達にもいっぱぃいるいちお返事はするけど適当な受け答えしかもある子はなぜか携帯隠しながらだから余計むかつくよっぽど鈍感な子じゃなけりゃ黙り込んで気付かせるのが一番だねあとは男とのだと確実にそっち優先の子。
7 無名さん
あたしの友達は最初にきいてきてくれたなぁ。。
携帯とかいぢられるの平気なほう?って。
8 無名さん
↑聞いてきてくれるのいいね、きっぱり決められて
9 無名さん
いるよね〜そんな子私の友達にもいたよ私はほんとイライラして、本人に「携帯ばっかいじって、すっごい失礼じゃない?」って言いましたそしたら、ちゃんと謝ってくれて今じゃ全然そんなことしなくなったよ
10 nini
癖だから直らないのでは?
11 無名さん
あたしは、友達や彼氏と一緒の時はマナーモード。たまに見て、急ぎ以外のメールだったら、家に返ってから返します。電話あったら、友達に断ってからかけ直します。これが、礼儀でしょ?色んな面でマナーない子、嫌い。たばこを吸うにしても、場所を選んでほしいし、ポイ捨て反対。
12
私もマナーない人苦手。私が運転の車で助手席からコンビニの袋につめたゴミ投げた子いた・・。後ろにも車いるのに。さすがに縁切りました。携帯いじってる子は「今友達と遊んでる〜」とかメール送ってくるから、たぶんそのとき遊んでる子も私と同じこと思ってるだろうなぁ。あえて他の人にメール送る必要ないのにね。
13
私友達といる時携帯みな過ぎて、逆に連絡してくる子に怒られる
14 みほ
私の友達なんか二人でいるのにいきなり携帯のテトリスし始めるこっちはまじめな話してるのにゲームやめないし「聞いてる?」って言っても「あっごめ〜ん、聞いてなかった。ハハハ」と言う絶対悪いだなんて思ってないので余計に腹立ちますグチってしまってすいません
15 無名さん
アタシも友達と遊んでるときに携帯イジりまくる奴キライ!!でも一緒にいてつまんねぇ奴といるときはアタシもゲ〜ムしたりする(笑)
16 無名さん
アタシとかアタシの周りはちゃんと「メールいい?」とか「ちょっとでんわごめん!」とかってちゃんと断ってからにしてるし言わなくてもわかるよね。
気づかないやつはシカトで!
17 無名さん
良識がない子は友達でいる必要ないと思う
18 無名さん
ほんまそんな子と遊ばへんかったらええだけの話やん時間の無駄
19 無名さん
最近多いよね、そーいう子。電話やメールしたいなら一緒にいる子に断ってからするべきだよね。マナーだよ。
20 無名さん
↑そぉそぉ
そーゆぅ子少なくないから遊ばなきゃいいってのは解決にならないよ18さん。
21 無名さん
上に同意。
22 無名さん
じゃ文句ゆうな
23 無名さん
ここ愚痴言う板なんですけどー?!馬鹿じゃん!!
24 みほ
前ともだちと二人でボーリング行ったら自分の番以外ずーっと携帯触ってる子いてさっぱり盛り上がらなくてしらけた!私がガーターとかして恥ずかしいーって友達のほう振り替えったら、そいつ携帯触って見てもいない。が永遠に続いて…何か一人で遊んでるみたいで悲しくなったよー
25 nini
面会内容がカラオケオンリーの人も辛いよなー。
26 無名さん
面会内容????
27 無名さん
意味不明
28 無名さん
意味わからない
29 無名さん
遊ぶ内容の事じゃないの?w