1 無名さん
世間体を気にする親
今年で25ですが結婚に対して全然焦ってないしむしろ結婚願望はゼロに近いです。子供も欲しくないし。
なのに母親は世間体を気にしてグチグチ言ってくる。
同級生で結婚した人の話が耳に入ったりしてるから余計にウルサイ。
姉が23で結婚してるからって25で独身だとものすごくヤバイみたく思ってる。
その事しか頭にないんだろーね。本気でウゼェ。したいと思わないんだからしょうがないじゃん。何の魅力も感じねー。
なのに母親は世間体を気にしてグチグチ言ってくる。
同級生で結婚した人の話が耳に入ったりしてるから余計にウルサイ。
姉が23で結婚してるからって25で独身だとものすごくヤバイみたく思ってる。
その事しか頭にないんだろーね。本気でウゼェ。したいと思わないんだからしょうがないじゃん。何の魅力も感じねー。
2 無名さん
分かりますよ
うざいですよね(;_;) わたしも悩んでます
3 無名さん
はっきり言って、今後その話題触れたらマジ何するかわかんないよ、結婚もしねーし!とか言ってもおとなしくなんない〜?
4 つかさ
こんにちは。お初で書き込みさせていただきます。
うちの親も似たような感じで二言目には世間体。という人たちですが、
どうしても耐えられなかったらこういってみるのはどうでしょう。
「じゃあ私が焦って結婚したとして、好きでもない人と一緒になって後々不幸になってもいいの? 娘と世間体、どっちが大事?」とお母様に尋ねてみてはいかがでしょうか?
うちの親も似たような感じで二言目には世間体。という人たちですが、
どうしても耐えられなかったらこういってみるのはどうでしょう。
「じゃあ私が焦って結婚したとして、好きでもない人と一緒になって後々不幸になってもいいの? 娘と世間体、どっちが大事?」とお母様に尋ねてみてはいかがでしょうか?
5 わい
くだらねー