1 えむ
ほんとにただの愚痴
仕事場に嫌いな人がいます。でもその人の悪口を他の人に言ってしまう自分がいやです。負けた気がして。陰口言った人の方が負けだよね。ほかにもあたしみたいな人がいて『あの人がムカつく、この人がムカつく』言ってます。でもそれを聞いてると相手も悪いだろうけどそういうことを言ってるその人も悪いと思います。どっちもどっちですよね。自分もそうなっちゃってるのがいやだし、つまんない人の悪口なんか言ってる人間はやめて、強い人になりたいなぁ☆
2 無名さん
私も学生時代とかは、恥ずかしい話、かなり周りに愚痴ってたよ
でもその内、親にまで咎められたり、いつの間にか周りに人が少なくなってた…それに、散々愚痴った後で、その人のステキな一面を発見した経験も何度か。それまでの自分が、スゴク恥ずかしくなるんだよね…言ってしまった事は、もう取り消せないから…
やっぱり最初は、どれだけ堪えられるか、だよ。
あれだけ愚痴り魔だった私だけど、今では周りも“〇〇さんって本当、愚痴らないよね”って言ってくれます。周りの反応も全然違うし。
えむさんも、絶対変われるよ
でもその内、親にまで咎められたり、いつの間にか周りに人が少なくなってた…それに、散々愚痴った後で、その人のステキな一面を発見した経験も何度か。それまでの自分が、スゴク恥ずかしくなるんだよね…言ってしまった事は、もう取り消せないから…
やっぱり最初は、どれだけ堪えられるか、だよ。
あれだけ愚痴り魔だった私だけど、今では周りも“〇〇さんって本当、愚痴らないよね”って言ってくれます。周りの反応も全然違うし。
えむさんも、絶対変われるよ
3 えむ
そっか、ありがとう。前向きに頑張ります。
4 みやび
自分に人の悪口を愚痴ってくる人は他の人にも愚痴った人の悪口を言ってるよ 愚痴ってくる人がいたら「自分も言われてるんだろーなぁー」って思ったら自然と言わなくなると思いますよ