1 まな

毛穴の黒ずみ(汚れ)

小鼻の黒ずみってどぉしたら綺麗に取れますか?メイクゃケアで綺麗に隠せるテクとか教えてくださぁい(T_T)
2 無名さん
オイルマッサージしてもダメ?隠しながら続けてると詰まるだけだし・・。蒸しタオルで充分に毛穴を開かせてからオイルマッサージがいいと思う。
3 まな
ぁりがとおございます\(^O^)/オイルマッサージゎ何処の物が良いですかね?
4 まな
すみません(;^_^Aオイルゎ何処の物が良いですかね?
5 無名さん
AHA素肌リニューアルソープって書いてあってリンゴの写真が載ってる緑の石鹸いいよ!ツルツルになる!泡立てて汚れ気になるとこに泡をおいて2分くらい待ってから流すときれいになってる☆ただピリピリして痛いから長くやりすぎには注意したほうがいいよ!
6 無名さん
私はコーセーのセッキセイから出てる黄色い入れ物のオイル使ってる。名前なんだっけ?オイルだけならDHCもいいよね。
7 無名さん
にがりを使ったピーリングもオススメです☆つるつるになりますよ☆
8 まな
みなさんぁりがとぉございます☆明日薬局に行ってみます(^-^)今家に、にがりがあるんでやってみたいんですけど、やり方ってゆーか使用方法教えてください!
9 7ばん
まなさんへ にがりを使ったピーリングですが、普通の固形石鹸を泡立てて、その泡の半分を先に顔全体に乗せます。そして残りの半分ににがりをタラ〜っとたらし、手でこすり合わせるように混ぜます。(量的にはは、かるく混ぜていると、すぐに泡が消えていく程度です。)その混ぜたものを黒ずみがきになる部分に乗せます。そうして一分以上放置してから、やさしくマッサージしていると、塩の結晶みたいなツブツブがでてきますので、さらにやさしくマッサージ!そのあとは、ふつうの洗顔料で顔をきれいに洗ってください☆週1ペースがオススメです すいません。。わかりずらくて(><)ちなみにこれは、「安心」っていう、主婦の人とかが買う健康雑誌に載っていました☆ 雑誌には放置時間は2分と書いてあったのですが、さすがに肌に負担がおおきそうなので。。 絶対に強くこすらないというのがポイントです☆あと、肌の弱いかたはやめておいたほうがよさそうです。
10 無名さん
横入りスミマセンぁたしもゃってみたぃんですけど固形石鹸って洗顔用のですかそれとも普通の手を洗うょぅな石鹸ですか
11 無名さん
洗顔用(透明の物、DHCやTISSなど)ではなくて、昔からある、普通の石鹸(牛乳石鹸など)がいいみたいです☆ちなみに牛乳石鹸はピーリング以外にも、普段洗顔するのにオススメですよ☆
12 無名さん
↑7ばんでした☆
13 ◇●◇
にがりってどこに売ってるんですかぁ(´∀`)??
14 7ばん
スーパーのお豆腐が置いてある場所に一緒に置いてますよ☆
15 まな
7番さんご丁寧にぁりがとぉございます(^O^)今日の夜さっそくやってみます☆私ゎ肌が弱いんで少なめでやってみます!
16
ゎざスミマセン牛乳石鹸以外の手洗う用の石鹸だと肌荒れちゃいますかね
17 無名さん
まなさんへ どういたしましてです(>∀<)☆
10番さんへ う〜ん。。よっぽどの乾燥肌の方や 敏感肌の方でなければ 大丈夫だと思いますが、やはり、もともと固形石鹸はクリーム状などの洗顔用フォームなどに比べて洗浄力が強いみたいなので、できれば、昔からある石鹸の方が余計なものがはいっていないので、肌への負担は軽いとはおもいます☆
18
そォなんですかァ詳しくぁりがとぅござぃましたッ後またしっこぃんですがにがりゎ原液でィィんですョネ何回もスミマセン
19 無名さん
いえいえ(>∀<)☆えっと、原液で大丈夫です☆それと、私はスーパーなどで300円ぐらいのを買って使ってるんですが、今はドラッグストアなどでも置いてるみたいです☆
20 無名さん
返事ぁりがとぅござぃます早速試してみますッ
21 ようこ
すごくタメになるね私もやってみよう
あと思ったのが、使うものも重要だけど、心構えとゆーか、真剣さ、マメさも大切だと思うよコスメの女王様が教えてくれるサイトも載せとくね。↓
頭にhを付けてね。
ttp://homepage.mac.com/te28ok/33cosme/i/