1
ファンタジスタ
【日本代表】小笠原を語ろうや!
バーレーン戦で名誉挽回を果たした?小笠原満男を語りましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、小笠原より松井を召集してほしいな〜(タメ
64 満男くん
出番無いだろうね。あったとしても、小笠原出すんなら小野を出せ!とか言われそう…
63 くるっく
62 満男くん
>58、実績もたいしたことないと思うけど。Jでの実績ってこと?
61 松丼
若い所で24で上が29くらいです。平均が26、7で日本は27くらいです。
南アでは中村31駒野、茂庭28位が中心で次代の戦士松井が28です。
いつかは通る道、紆余曲折はあると思いますが次の代表も戦士になってくれると信じてます。
実際長谷部や田中、平山等今呼ばれてもおかしくない選手が控えてますし。
南アでは中村31駒野、茂庭28位が中心で次代の戦士松井が28です。
いつかは通る道、紆余曲折はあると思いますが次の代表も戦士になってくれると信じてます。
実際長谷部や田中、平山等今呼ばれてもおかしくない選手が控えてますし。
60 くるっく
てゆ〜か、みんな年くってますよね〜。代表ってどこの国もこんなかんじなんですかね?
59 松丼
名前の通り松井のファンですが妥当ではないでしょうか。一発のジョーカーより長期戦を狙った人選。上を見据えたからこそのチョイスと思います。
四年後にはまた新しい波が来るでしょう。
因みにグループリーグの中で日本の平均年齢は一番若いです。
四年後にはまた新しい波が来るでしょう。
因みにグループリーグの中で日本の平均年齢は一番若いです。
58 くるっく
印象的には確かに他にも良い選手はいると思いますが、実際に代表での実績を考えると妥当では?
57 っていうか
小笠原って必要?次のW杯ではもういらないじゃん。今回も中田や中村の代わりなら小野や稲本もいるし…小笠原を選ぶなら次の世代の若い選手を選んでほしかった。
56 松丼
松井はあの夜は居なかったよ。
55 おがちゃん
たしか前に合宿の規律を見出した連中の中で今回の代表に選ばれたのって小笠原だけじゃなかったっけ?大久保も松井も落選してるし…よほどジーコに可愛がられてるんだな。ま、アントラーズだし…
54 蛸三郎
↓すごいね!そんな風には考えられなかったよ。言われてみれば、確かにその通りです。
53 星野
蛙は大海を知らないほうが幸せな気がします。国内で頑張ってほしいです。
52 鹿夫
またもやダメだったね。ま、そんなに期待もしてなかったけどね、満男君には。
51 ミッタン
今日のFKはいつもの小笠原だったら決めれたはずだったな…気持ちの問題だよ。
50 お父さん
すみません しょうもないのに反応してしまいました。次はスルーします。
小笠原は海外に飛び出し一度挫折したら大きくなると思います。小笠原はもう一花咲かせれる選手ですね。
小笠原は海外に飛び出し一度挫折したら大きくなると思います。小笠原はもう一花咲かせれる選手ですね。
49 お父さんへ
小笠原のスレなんだからスルーすりゃいいのに反応したのはあなたでしょ?偉そうに反論してんじゃねぇよ。
自分は小笠原好きですね〜普段Jリーグ見てるとかなり存在感あるからですかね
自分は小笠原好きですね〜普段Jリーグ見てるとかなり存在感あるからですかね
48 お父さん
小笠原のスレでわけわからん事書いているからだろ。ましてや四年後の選手の状態あんたにわかるの?『今』通用するの松井、村井、長谷部、おまけで茂庭くらいだろ。
四年前にだれが松井、長谷部、村井の活躍予想できた?ポテンシャルの話しをしているんだよ。その訳がわからない脈絡がない四年後の代表を小笠原のスレで語る訳は何?
四年前にだれが松井、長谷部、村井の活躍予想できた?ポテンシャルの話しをしているんだよ。その訳がわからない脈絡がない四年後の代表を小笠原のスレで語る訳は何?
47 お父さんって奴
あんたがいう選手がはいってないからもぐり?
俺が監督だったら興梠なんて絶対つかわないし、田中達也もすきじゃないから使わない。まして、ハーフナー・マイクなんてもってのほか。
人それぞれなんだよね
いちいちさぁ、いちゃもんつけんなよ。うぜぇから。
俺が監督だったら興梠なんて絶対つかわないし、田中達也もすきじゃないから使わない。まして、ハーフナー・マイクなんてもってのほか。
人それぞれなんだよね
いちいちさぁ、いちゃもんつけんなよ。うぜぇから。
46 お父さん
小笠原いわく、一番シンプルなプレーを心掛けているそうです。これが彼の長所であり短所でもありますね。何事も緩急が必要ですね。
45 つまり
↓器用貧乏ですか?
44 たらこ
小笠原は総合的にバランスの取れた好選手だと思います。でも、これだけは他の誰にも負けない、誰よりも上手いと言い切れる特別秀でた部分に欠けるのでは?良い意味での個性が足りない。それが代表でレギュラーを取れない理由でしょう。華が無いと言われるのも、そのへんが原因じゃないですか?
43 お父さん
失敬 本田書いてたね。
でも『もぐり』でしょ。
J見てないでしょ。
あ、田代も巻みたいにサプライズ起こせそうなポテンシャルあるね。
ジーコの後任はスリーバックで、また時代に逆行するだろーなー。
でも『もぐり』でしょ。
J見てないでしょ。
あ、田代も巻みたいにサプライズ起こせそうなポテンシャルあるね。
ジーコの後任はスリーバックで、また時代に逆行するだろーなー。
42 お父さん
四年後 西川 柿本 マイク・ハーフナー 興梠 本田 斉藤大介 深井 田中達也 の内一人も入ってない時点で『もぐり』だな。
41 L
確かに技術という面では他の同ポジションの選手より一つ下かもしれませんが、他の選手との連携を考えると、技術の面を差し引いても、他の選手に引けを取らないと思います。
実際に彼がいるといないでは、チームのバランスが全く違いますし。
実際に彼がいるといないでは、チームのバランスが全く違いますし。
40 はっきりいって
小笠原やばいくらい嫌い。みんなネクタイ締めてインタビューうけてんのに一人だけユルユルのボタンもとめてない。
中澤や中田英、佐藤寿人なんて最高だよ。大好きだね。ちゃんとしてる
中澤や中田英、佐藤寿人なんて最高だよ。大好きだね。ちゃんとしてる
39 鉋
中村や中田英の完全サブとしてなら小笠原でしょう。総合力では松井よりも上だと思います。
ただ、現代表では同タイプの小野もいるわけですから、もしあと1枚入れるなら、ドリブルという現代表にないアクセントを持っている松井の方が有効だと思います。
(というか、思ってました)
ただ、現代表では同タイプの小野もいるわけですから、もしあと1枚入れるなら、ドリブルという現代表にないアクセントを持っている松井の方が有効だと思います。
(というか、思ってました)
38 カズダンス
小笠原でしょ!ロンシュー打ちまくれ!
37 松井と小笠原
実力を比較してどちらが上かは正直微妙。でも海外で活躍してる松井は実績でも小笠原を追い抜いたと考えられる。実力以上に期待値の高い選手が松井、実力ほどの期待値を抱けないのが小笠原だと思う。同じ実力なら期待値の低い選手より、期待値の高い選手を出したいと思うのは当たり前ですよね。
36 さき
次の四年後入りそうなメンバー
松井 石川 駒野 徳永 前田 平山 村井 本田 カレン はにわ 阿部 長谷部 佐藤 クライやろ 監督は八割型 ミルチノビッチらしい
35 みやび
満男は松井よりもテク シュート力もあるしトータルしてもレベルはかなり上★ 松井はドリブルはうまいけどアテネの時からそうだけどパスが… 満男がんばれ
34 かい
松井は入ってほしかったけど小笠原のが使えるんやろな★ 4バックなら先発するやろ 松井はU23の三人に入るやろ まだ若いしな
33 オレも
↓下の人に同感
32 おれは
↓逆だと思う。
小野は納得。
小野は納得。
31 仲裁人
試合に勝ちたいなら小笠原の方が期待できる。勝敗に関係なく試合を楽しみたいなら松井の方が期待できる。ちなみに両方できるのは小野!!!
30 佑
小笠原は五年連続Jリーグベストイレブンに選ばれてるからJリーグの話ならレベル高い。だけど欧州のトップリーグの話ならレベル低い。五年連続はなかなか選ばれないでしょ。
29 削除済
28 見る目なし
小笠原はポテンシャル高いよ ジーコだからとか鹿島だからとかじゃない 華がないってわけわからん 松井がいいって タイプ違うでしょうに確かに松井タイプが必要だが、だからといって小笠原いらないとはならない
27 みなの者
満男は世界最高レヴェルのプレイヤーじゃぞ。
26 ケンタ
小笠原はいらない!アントラーズだから召集されたのよ!私もスレ主同様松井信者でつよ!
25 かさ
<<13
代表の持久走では小笠原が一番だったよ。たしか二番は中沢。
代表の持久走では小笠原が一番だったよ。たしか二番は中沢。
24 希
スレ主って松井の方が良いって・・・なら松井のスレ作ればって感じw
23 ストロベリー
僕も小笠原はいらないと思う。絶対!!松井のほうが使えるし!
22 カツカレー
小笠原いらない。なぜに松井じゃないかなぁ、ジーコ!華もなければ技もない。
21 カルピン
Jリーグでは上手い方かな。海外行ったら通用しないだろう。結局は中田、中村の控え?でも本人には自分と海外組との差がわかってない。
20 コインブラ
ナカムーラの控え。
19 ジーコ
お気に入り!
18 地蔵
華がないね。
17 ユウ
>>16 PA上の守備…あそこで戻ってきてなかったり抜かれたりしたら決定的でしょ。ファウル無しで止めるのは困難な場面。
とはいえ中村と比べると…(-"-;)小野が帰ってくるまでガマンしましょう。
とはいえ中村と比べると…(-"-;)小野が帰ってくるまでガマンしましょう。
16 ジャンボ◆KGAi
今日も小笠原は駄目ですね…
あわやPKになりそうな所でファールしたり、ダイレクトでシュートを打てばいいのにトラップしたり…
戦力になってませんね。
あわやPKになりそうな所でファールしたり、ダイレクトでシュートを打てばいいのにトラップしたり…
戦力になってませんね。
15 ・・・。
かみ合ってません。
14 くたばれ!
ジーコだから代表になってるだけだろ?。小野・俊輔・中田にまかせて代表辞退しろ!ホント気にくわん奴。
13 うるち米
守備しないんじゃない!できないの!スタミナもないし、フィジカルも弱い。その辺中村と大差ない。小野が帰ってきたら中村か小笠原どっちかベンチだろ(多分小笠原)
12 。
少しは守備もしろ
11 ミラクルスさん
鹿島が小笠原の放出を否定する声明を出したのでアゲ!
10 ガル
見てると生理的に好かん。いくら活躍しようが好かんものは好かん。国内組で戦える発言からかな。何様だよっ!
9 名無し
選手としては2流 人間としては3流 キャバクラで、暴れたらアカンよ
8 クフ王◆mpwK
小笠原は海外に行くと代表呼ばれないか控えになるとおもいます。今まで国内だったから出れていたものの、あのレベルで海外組ならわざわざ呼ぶ必要はない。
7 ディカーニオ
ラツィオのユニの背中にスミトモメタルと付けば2試合出れるよ。スポンサー1社ごとに2試合出れるのが増えるよ。
上手いのは分かるがある一線は越えない感じがする。相手が強くなればなるほど中田中村との差を感じる。国内と海外の差みたいなものがあるのか?経験とか。勝手にそう思ってみた。
上手いのは分かるがある一線は越えない感じがする。相手が強くなればなるほど中田中村との差を感じる。国内と海外の差みたいなものがあるのか?経験とか。勝手にそう思ってみた。
6 神辺高原
安全パイでも地雷でもない遠藤とともに存在を忘れ去られた男(いいともにて)
5
ないわ
4 ミラクルスさん
ラッツイオが獲得を検討しているのでアゲ!
3 スレ主に同意
松井大輔を〜
2 アントラ
動きはいいんだけど、やはり海外組と比べたら劣るかな。日韓W杯のときは、海外でも十分いけるのでは?と思っていたが、最近のプレーを見ると…。まぁ、北戦も頑張ってもらいたいですな。