1 ハッタリ

日本代表について語るスレC

※Bが99になりましたら、ご使用ください。

引き続き日本代表について話し合いましょう。一人一人いろいろな考え方があるものです。的外れな考え方も中にはあると思いますが、それぞれの考え方を尊敬するのが大人というものではないでしょうか?なるべくトラブルは避けてください。よろしくお願いします。
100 ハッタリ
満スレになりましたので、こちら>>>1114をご利用ください。トラブルはしないでくださいね。同じ日本サポーターとして恥ずかしいあまりです。
99 削除済
98 削除済
97 アタル
本気でやろうが嘘気でやろうが負ける時は負けるもんだよ。勝負なんだからさ。だいたい負けても良い試合なんてあるのかよ。それなら最初から試合なんてするなよってんだ。そんな試合見せられた、こっちはたまったもんじゃないよ。サッカーってそんなもんじゃないっしょ!皆、精一杯やってんだからさ。
96 削除済
95 削除済
94 削除済
93
↓どうでもいいからカズ入れろ(T_T)
92 削除済
91 削除済
90 310
チェコが本気?ありえない。素人は日本代表を過剰評価する傾向が強い。そしてそのようなサポーターが日本サッカーの前進の妨げになっている事に早く気づくべき。
89 チェコ
ホームでやった試合でしたね。ユーロ前だったし怪我を恐れていたとはいえ、チェコは本気だったと思いますよ。3ー5ー2を試した試合でしたね。日本に負けて結構叩かれたみたいで、あの試合の後チェコの3ー5ー2は見ててないですね〜。
88
チェコは日本との試合で新しいフォーメーションでやってたので難しかったんでしょう。チェコが本気で戦ったら勝てません
87 まてまて
みなさんdragonを忘れないでね!トップフォームに戻れば欧州遠征の時のように… チェコを沈めたあのゴールを思い出して下さい。
86 タンク
83>アドリアーノは2トップ左側が多いから中澤とはマッチアップしないよ。て言うか体調万全でも1対1で止めるのは無理。
85 いい
私は柳沢と大黒の2トップが一番機能すると思う。
84 麒麟
大黒1トップが良いよ。ペナルティエリアの外に行きたがるFWなんかイラネ。
83 あうあう
中沢が居ないなんて…
モウダメダ…アドリとかに歯が立たないよ。
82 あうあう
中沢が居ないなんて…
81 アミノ
茂庭呼ばれましたね!でも中澤の離脱はイタイですね・・。
あと、アテネ組で呼ぶとしたら自分はFW大久保MF松井、石川、今野DF駒野位ですかね?色々意見出ていますがもっと討論しましょう!!いきなりしゃしゃり出てすみません(;^_^A
80
キンシー
79 クラニー
ワールドユース見た人いますか?オランダのあの黒人は何者?
78 ヒゲ
広島の駒野なんてどうですか?
77
徳永って早稲田留年したはず
76 サンバ
石川はFWやる時もあるよ。
75 ハッダ
やっぱ石川にはまだ無理なのかなー。控え切り札適にベンチに置いてもいいと思ったんですが。三都主もスピードがあるから世界でも多少通用してるし。イングランド戦が例。いいパスが出ないと駄目ですけど。
74 ビコ
個人的にFWは現状では怪我が無いという条件で久保が一番期待できる。石川を使うとやっぱりサイドハーフ限定になっちゃうから、それが厳しい。加地を入れてるのは一応サイドハーフ・サイドバック両方可能だからだと思う。その点で徳永かなぁと。ドリブラーが欲しいなぁ、サントスはキツイ。
73 ハッダ
石川には入ってもらいたいけど、石川のディフェンスってどうなんですか?攻めてるときの印象しかないんで…
72 弾幕薄いぞ◆CLxX
ご意見ありがとうです。W杯本番まで一年間準備期間があるから、サイドにしてもFWにしても、ここで上がった選手をジーコが召集してくれるとよいですね。ただジーコは新しい選手をなかなか呼ばない(>_<)。大黒も時間かかったし。
あとなんでアテネ組を積極的に使わないのでしょう?大黒&大久保の2トップなら、点取れそうな予感するのは私だけですかね。長文すんません^^;
71 あうあう
小野の怪我はどうなんでしょう?疲労骨折は骨折と違って治りが早いと聞いた事はあるんですが…やっぱ6ヶ月ぐらい駄目なんでしょうか…あの天才的なプレーをドイツで見たい!
70 仲田幸司
サイドとエースになれる大型FWがほしい。どちらも技術と資質の両方を高いレベルで求められるので、日本はいつもここのポジションが穴だね。でももしかしたら永久に埋まらないかも…
69 サンバ
阿部と相馬も希望!!
68 ビコ
64>徳永起用は大賛成。鈴木はラッキーボーイ的なとこあるからベンチにいてもいいかな。ただFWに若手が少ないから誰か入れるべきだと思う。大久保とか、個人的には田中達也と坂田を推したい。あとFWじゃないけど茂庭と今野も。稲本は試合勘取り戻せば大丈夫かと。
67 サンバ
同じFC東京なら石川がいいなぁ。
66 ジーコは
何で加地使うんだろ?あれぐらいのレベルの選手ならJ2にもゴロゴロいそう
65 ホッシー
僕は市川とか良いと思いますけど、どうでしょう?
64 弾幕薄いぞ◆CLxX
加地に替わる右サイドって、誰が良いのかな?
最近Jリーグみてないから、アテネ五輪代表の徳永くらいしか思い浮かばない…。(>_<)
63 火事
私も右MFがいまいちに見えました。1対1の場面で、ドリブル突破してほしかったです。次の試合では中田英を右で使ってほしいです。
62 ライ
北戦良かった選手

1大黒 7.0
2中澤 7.0
3宮本 6.5
4柳沢 6.5
5福西 6.5


よくなかった選手

1鈴木 5.0
2加地 5.5
3中田浩5.5
4稲本 5.5
5田中 6.0(最後のラフプレーが大きなマイナス)

川口、小笠原は可もなく不可もなし。
61
8はないでしょ。どんだけすごいんだ
60 フィオレンティーナ
あげ
59 ガセネタすぽると紙
北朝鮮戦評点
FW鈴木5.0
柳沢7.0
大黒8.0
ってかんじかな〜
58 フランクフルト
無観客試合を初めて見たけどやはり異様な雰囲気。選手はもっと声出してると思った。あそこに中田がいたらもっと声がでてたのかな。ま、そんなことはどうでもいいか。
今日の試合を見ていて思ったことが1つ。ボランチに小野(中田)がいないと違うチームにみえる。展開力がなさすぎる。でも今日は勝てたのでいいや。
とにかく日本代表ドイツ行き決定おめでとう!
57 アドラー
僕は鈴木と高原と稲本がイマイチだと思います。鈴木はシュートへの積極性が少なく、高原はボールへの積極性や競り合いなどに問題が。怪我も多すぎますし。また稲本はもっと動くべきだと思います。プレスをどんどんかけていってほしいと思います。 長文失礼しました。
56 ボナンザ◆tO6u
田中マコ良かったですね、最後に一人退場に追い込んだし。
55 クラマー
小笠原が…やっぱり今の彼じゃW杯本番は無理だ。中田、中村をライバル視しているみたいだけど、小笠原には中田にある守備力、運動量、精神的肉体的強さが「欠けている」。小笠原の個人技、キック精度は俊輔のそれには及ばない。つまり「差がある」。欠けているものを身に付けるより、絶望的な差を埋めるより、「小笠原満男らしさ」を磨くべきではないだろうか。今のままでは永久に彼らに追いつくことは不可能だし、今日みたいな格下相手ならともかく、上のレベルでは絶対に通用しないだろう。本当に性格の悪い中途半端な選手で終わってしまう。そうならない 為にも他人ばかり意識せず、自分を知り、個性を磨くべきだと思う。具体的には単身で海外へ挑戦することを勧める。
54 クルス
>>53 正解!ってかみんなわかってる!特に代表メンバーが(笑)
53 マラ
鈴木は全然だめ。稲本も久々のスタメンで気負いしてたのか、パスミスも多くて機能してなかった。下の方で言ってるようにサイドは悪かったけど中田浩は悪くないと思う。小笠原がマークを外すためにサイドに流れたり、稲本攻め上がったりした後のカバーリングやポジショニングは良かった。最大の問題は加地!守備に特別秀でてる訳じゃないし、相手につっ掛けていく訳でもなく、ましてやクロスは上げれずすぐにバックパスばかり。他の選手と比べても明らかにレベルが違いすぎると思う。このままだったら本大会ではどの国も左サイドを中心に攻撃を仕掛けてくるだろうなぁ…。みなさんはどう思いますか?
52
ジーコはFW何人連れてくだろう? 久保、柳沢、大黒、玉田、大久保?高原…
鈴木入れると補正かかるからなぁ…
51 47最高!
爆笑
50 Blast
正直テレ朝系列の代表の中継にはウンザリ…はっきり言って松木ジャマ、ウルセーよ!
49 モス
しかし何か盛り上がりに欠けるよなぁ…
48 姐御
つか井原じゃなくてもある程度まともな見方している人間ならほとんど46みたいな意見になると思うぞ。あと47はお前だぞ!
47 47へ
そのコメントはNHKで井原が言ってたこととほぼ女痔。
46 今日の寸評
今日は大黒に尽きる。FWとしてサブとして最高の仕事をしてくれた。柳沢もそれに連動するように後半からよくなった。彼は良くも悪くも周りのプレーに影響される選手だね。
小笠原はまぁまぁかな。でも及第点は与えられない。彼がちゃんと司令塔としてゲームメイクできればもっと支配できたはずだし、もっと楽な試合になったはず。でも邪魔しなかったのはよかった。前はいらないことをしないことしか期待してなかったからね。何より勝ててよかった。
両サイドがまたしても足を引っ張った形。特に中田浩が…日本の最大の課題だね
福西は今日もよかったけど、稲本が…怪我してからパフォーマンスが落ちたとは聞いていたが…いつか復活してくれることを願う。
今日の3バックは安定していてよかった。中沢は怪我の不安を感じさせなかったし、宮本も落ち着いていた。田中はアシストもよかったし、1対1でも負けなかった。危険な場面には必ず顔を出してフォローしていた。でも最後のプレーは…今日はほぼホームみたいな環境だったからよかったけど、本番では逆にレッドを貰う可能性すらあるプレー。DFとして最低のプレーと言える。
川口は終始安定していた。というか危険なシーンもほとんどなかったしDFラインとも統率が取れていてこちらが安心して見ていられた。後ろからチームを鼓舞する姿はさすが経験者という感じでした。

最後に北朝鮮は案外弱かったし、闘争心も恐れるに足りなかった。
45 コージ
ジーコにはサッカーの神様がついてるようにしかおもえません。このまま行っちゃえ♪
44 いい
今日の試合のよかった選手! 川口、田中、宮本、中沢、福西、遠藤、小笠原、柳沢、大黒!
43 隣のおっさん
今までヘナギサワとかいってゴメンネ。
42 今岡万歳
なんだかんだ言ってもやっぱFIFAランク17位は伊達じゃなかったってことかな〜こうなったらW杯優勝だぁ〜\(^O^)/


すみません。調子乗りすぎましたm(__)m
41 アーク
今日は2−0という結果でしたが、みなさんは今日の内容についてどう考えますか?僕は全然満足してません!中田浩二も加地も鈴木も稲本もダメでした!素人意見ですが・・・。
40 松木
2点目は田中マコのおかげやな☆
39 あか
鈴木は完全に足引っ張ってたね(>_<)
あと加地と中田浩も。
小笠原は今日はなか×Aだった。
38 いい
イラン戦は、柳沢と大黒の2トップがいいかな!
37 牧場
やっぱり大黒!!2点とも点に絡んでるしね!すっごいね〜(^ε^)♪
36 かい
日本おめでとー!!大黒は突然目覚めたねー。柳沢も泥臭いシュートだったけど気持ちでいれたね!最後は乱闘ですっきりしない終わりだったけど、ドイツ行き決まってよかったです。
35 おめでたう
オオグロが全てかな…
34 う〜む
今日の大黒のゴールは…鈴木ではできない。
33 左派
今日は!久しぶりにFWのゴールがみれてよかった
32
おめでとー日本
31 アーク
まぁ、あの乱闘は先に日本選手の足が当たって、溜まり溜まってたものが爆発したんだろうね。同情するわけじゃないけど、仕方ないね。
30 マニュ
最後は日本の2番が悪い!!
29
おめでとー日本
28 たいぞう
キンヨンス最悪だな!日本おめでとう!
27
おめでとー日本
26 たいぞう
キンヨンス最悪だな!日本おめでとう!
25 あか
相手の9番馬鹿だね|(-_-)|
24 むなしい
大黒ぉぉぉ〜
23
決まったね。やっぱ大黒いいわ
22 あか
大黒ゴォーール!!
ヤッター\(^O^)/
21 稲本
私足つってますから…
20 かふぅ
今日は初めから展開力のある遠藤を入れるべきだった。
19 稲本
中央でパスもらって後ろに戻すのが仕事。そのためにはどこにいるかわかるように髪型で目立つのみ。 攻める気あんのはオオグロぐらいだな。
18 フィオレンティーナ
柳沢ナイスシュート!
17 むなしい
柳沢ぁぁぁ〜
16 アタチャブル
なんか淋しいゴールだな…
15 稲本
中央でパスもらって後ろに戻すのが仕事。そのためにはどこにいるかわかるように髪型で目立つのみ。 攻める気あんのはオオグロぐらいだな。
14 ウオー
柳沢ゴォーール!
ヤッター!!
13
ナイスシュート
12 いい
柳沢動きいいなぁ!
11
やっとまともなシュートが
10 パソコン
ナカタコウジかえた方がいいよ!
9
加地の攻めは悪くない。相手が大したことないから?
8 あかん
主審トラップうめー
7 おい
どうした稲本?試合の仕方を忘れたか?
6 いい
かじ少しよくなってきた
5 うん子
加地はダメ×Aだね
4
稲本の力はこんなものではない。それはみんなが一番知ってるはず。信じよう
3 いい
いい動きしてる選手!バック全員、福西、小笠原、柳沢
2 みゃー
稲本〈福西〈小野