1 シベリア

プロレスファン

デルピエロが大の新日プロファンであり、特に藤波が大好きで、何か記念に藤波がプレゼントあげようとしたら、デルピエロは技をかけてくれと要求(多分、ドラゴンスリーパー)デルピエロはまるで少年のような目になっていたとか。日本遠征からの帰国の際にはタイガーマスク着用でイタリアへの帰路に発った。
(ナイナイのオールナイトニッポンより)
50 J◆OkEn
やはり三沢は怒らせると恐い(笑)越中が三沢の鼻ばかり狙うものだから、三沢はエルボーを鼻に連発(笑)しかもフェイスロックで鼻狙い。
49 ピエール
私はノーフィアーが好きでしたw
大森帰ってこぉぉい(*_*)
48 マンチーニ
ノアの秋山サイコー!必殺エクスプロイダー
47 ナベ
この前うちの近くを永田とか走ってるのを見ましたよ。あと天山とかも。みんなごっつかったです!
46 豪腕ラリアット
プロレスはスポーツじゃないとかエンターティナーだのヤオだのいちいちうるさいな〜!プロレスにしかない面白さ、魅力があるのだから、それでいいじゃん!楽しければさ!
45 J◆OkEn
スレ主さん>デル・ピエロは中田との対談で風雲たけし城を見たと言ってましたよ。中田はたけし城を見たこと無いらしく「何それ?」と言ってましたが(笑)

最近、友達がノアのビデオ、録画してたやつを持ってきて、見てみたら越中対三沢だったんですがかなり面白かったですね(笑)
44 マイキー
みなさんが見ているプロレスは日本?それともWWE?
43 黒のカリスマ
バーニングハンマー
42 プロレスはプロレス。
リフトアップ。
41 プリプリ
プロレスは面白い!小中校生まではスゲーよで、高校生になると、アレッ?もしかしてヤラセ?大人になると裏の事も判ってくるからさらにプロレスが楽しくなる。なかなかないよこんな楽しい物は!ちなみにプロレスはスポーツでは無いね。
40 黒のカリスマ
プロレスはガチ!総合格闘技とはスタイルが違うだけ!決してヤヲではない!と私は思います(^□^)
蝶野おめでとう!
39 チュートリアル
まぁ人それぞれ価値観が違いますからね!好きな人は好きでいい。嫌いな人は嫌いでいい。ただ嫌いな人は好きな人の妨害はしてはいけませんよね。みなさん不快な気持ちにさせすいません
38 ホワイト
スポーツの定義は難しいですね。ゴルフなんかはどうなの?って思うし。ただプロレスを否定する人とはプロレスの話はしたくないですね。嫌な気分になるから。
37
プロレスてスポーツなの!?真剣にエンターテーメントだと思ってましたm(__)m
36 御手洗団子
G1クライマックス、蝶野が優勝とは・・・
てっきり藤田が優勝するかなぁ〜と思ったけどねぇ〜
35 34ヘ
プロレスはスポーツですよね! 100回に1回くらいは('ε')
34 (笑
33はさ、プロレス見たことないでしょ?そんなこと言ったらサッカーも八百長なんか結構あるじゃん。スポーツって呼んでいいの?プロレスだって本気でやってる試合あんだよ。
33 チュートリアル
あんなもんやらせ!スポーツて結果がどうなるかわからないから楽しいやん?どうなるかわかってるプロレスはスポーツとは呼ぶに値しないね
32 ピエロ
プロレスてやらせなんですか?
31 ミチノク一人旅
ノア人気あるみたいだけどなんかイマイチなのは勝敗がいつも読める試合が多いからかな。やはり王道だからかな。深夜のテレビもみるとしたら新日。こないだも三沢はともかく小橋には負けて欲しかった。相変わらず試合下手だし。相手が藤田だったら試合になんないね。
30 ビール
ノアのドーム大会、燃えたな〜。会場の雰囲気がサイコーだった。勝敗なんて超越してたぜ!
マンネリからも考え、想像することがプロレスの素晴らしさだ。
29 シティ
ノアのドーム大会、100%読めたなー。フィニッシュも。
ノアにマンネリを感じた。
28 百田
猪木は銭勘定のみ
27 橋本信也
最近猪木は何してる?
26 ホワイト
こないだのノア観たけど結局ノアの三沢、小橋が勝ったのに興ざめしました。私は違う団体の選手が勝つ試合のほうが熱くなれます。昔の健介ー川田や天山ー小島等。今回は健介に勝って欲しかった。逆水平も力任せの小橋より技として美しいし。
25 革命戦士
>>13
パイルドライバーやツームストンで死んだレスラーは数知れず…。
ハンセンはラリアットで相手の首を折ったのはかなり有名。
24 アブー◆Ex4g
中学生の頃ハマってました(^ー^)いまもテレビでやってるとついつい見てしまいます。自分は越中詩朗が大好きでした!ジャンピングヒップアターックヽ(´ー`)ノ
23 三沢ファン
こないだ見たけどまだ天龍って現役なんだね
22 お茶
大日本プロ
まだやってるの?
21 スワンダイブ
19>
グレート小鹿派
20 橋本ー!!
もうあの入場シーンが見られないと思うと・・・寂しすぎる。 橋本・武藤・長州・(マサさんの聞きずらい解説)がいた頃の新日は最高でした。
19 ライアン
みなさんは、
新日派 全日派 NOAH派 WWE派 ドラゴンゲート派 もしくは西口プロ派
18 はう
STOくらいすぎ…の後遺症か?
17 カシン
橋本早すぎだよ!まだまだやりたい事があったのに!
16 小橋VS健介
凄かったスね!!逆水平の打ち合い!今日び、たった一つの技の打ち合いだけでこんなにも熱くなれるとは…二人で打ちも打ったり187発、時間にして約4分半!!二人の胸は紫に変色してましたね!
15 デルピの話はテレビで見たよ
橋本〜真也〜!はやすぎだ〜ばかやろ〜
14 ゴッチ先生
13>スリーパーホールドは極めて危険な技だが、それで死ぬような奴、また死なせてしまうような間抜けはプロにはなれないから安心したまえ。プロレスは格闘技だが、殺しあう競技ではない。
13 ジョイント・マスター
質問です。
試合中にスリーパーホールドなんかで死んだプロレスラーっていますか?
12 JBL
マルさん、気持ちはわかりますよ!
WWE見てごらん!プロレスに興味ない人も面白さがわかる!
11 闘魂三銃士
橋本!
はやすぎるぞ!
肩が回復してリング復帰を観たかった。
10 破壊王
橋本真也〜!!早すぎるぜ(T^T)小川直也との因縁対決、ゼロワン立ち上げ、最高だった!貴方の勇姿をもう見れないなんて・・・悲しすぎるぜ。
9 無念
橋本〜っ。現役で一番好きなレスラーでした。生でも間近で見たことあるし。あなたは最強でした
8 ライガー
日本のプロレスも明らかにヤラセ(プロレスファンとしてあまり言いたくはないですが…)もあります。でも真剣で戦っている試合があるのでそれがファンを魅了していますね。自分はK-1より好きですわ。
7 ジョン・シナ
それは物語や人と人の関係とかの背景ですね(俺的にはそうです)
WWE(アメリカのプロレス)を好きで見ていますがWWEは構成作家がいます(笑)
勿論ヤラセです(笑)
でも面白いですよ(笑)
6 マル
ちょっと怒られるかもしれないんですけど、プロレスってヤラセ…なんですよね…?となるとみなさんは何がおもしろいと感じてるのですか?いやごめんなさい(>_<)とは言いつつもいつかは聞いてみたかったので…。
5 ハッスル
1億円。
4 ゲイ
橋本ってどれくらい借金あったんすか?
3 黙祷。
もう一度、あの雄姿を見られる日が来ると信じていたのに…貴方のことは決して忘れない。
2 ハッスル
ありがとう!橋本!
下手な茶番もあったがお前は本当に強かったよ。闘魂三銃士に栄光あれ!