1 へぶ

今年の夏甲子園について

まだ出場校がすべてきまっていませんが、この学校に頑張ってほしい!や、この学校が優勝だろう!などなんでもいいのでおねがいします。ちなみに僕は青森山田に頑張ってほしいです。
55 あッ
ゲっ
54 私立馬鹿森大
山田負けたね。
53 ジャンルカ
初めて甲子園で高校野球を観戦したので、アゲ
52 古豪中京
ばかあっ!
なんでヒット打つんだよ!
51 古豪中京
ノーヒットノーランで勝利とノーヒットノーランで敗戦の両方を経験するという珍記録まで、あとアウト2個!
頑張って負けろ佐賀商!
50 そういえば
遊学館のエースで小島って人いたよね?彼いま歳幾つでしたっけ…
49 ゴジラ◆Ya7H
柳田選手が素晴らしかったですね。悪条件でMAX145`、150球を越えても143`を叩き出すあたり本物ですね。しかも左腕というのが魅力的ですね。私も小学校時代はリトルリーグに所属していて、中学生になったら彼が所属していた全羽曳野ボーイズに入団したいと思っていたんです。結局私は肩の怪我で断念し、今はサッカーに情熱を注いでいますが、何か思い入れを持って見てしまいます。優勝目指して頑張って欲しいです。
48 一般客
明徳義塾は高知高に幾らか払えば
急に言われても準備が出来ない。
タダじゃないんだから…
47 ホッシー◆SPkk
神奈川代表、桐光学園に期待!
46 (´_ゝ`)フーン男
明徳辞退うひゃひゃ
未成年が煙草吸うな愚か者!!
45 藤村甲子園
高知代表の明徳義塾高校が甲子園の出場辞退。
部員の喫煙と暴力が発覚した為。
大会本部は出場辞退を了承、大会規定により代わりに準優勝の高知高が出場決定。
甲子園出場決定後の辞退、代替は初。
44 来年
名門復活の鍵は帝京高校勝見に期待〜!
43 あ挙げ足
42 なんとか
埼玉の春日部共栄の鶴岡君はマジですごいっす!
たぶんドラフトかかるで〜
今年はマジで埼玉期待して ください!!
41 サンダース
埼玉大会はホント感動的だったみたいですね。自分はテストがあって見れなかった↓せめて、自分の母校に勝った栄に行ってほしかった(T_T) まぁ、とにかく共栄には初戦勝利を目標に精一杯頑張って欲しいです
40 オッチョ◆3vQC
埼玉の決勝凄かったですね。。。(☆_☆)
39 るうう
私の母校 日大高が準決勝で負けた。マジかよ
38 姫路っ子
姫路工業決勝トーナメント出ました。
37 アスルグラナ
明訓と中越の決勝スゴい試合だったなぁ。今年こそは新潟県勢が1回戦突破出来るかな(^O^)
36 クフ王◆mpwK
遊学館って勝ちましたか?
35 シュマ
慶応対桐光か・・・。微妙ですね・・・・・・。
今年は東海大相模に行って欲しかった・・・。
34 日大
日大三って負けました?1番は自分の知人なので頑張って欲しい
33 やなこう
柳川のエースは準決勝まで無失点!今日決勝
32 がんばれ
慶応決勝進出ですね!
塾高生ではないですが、姉妹校なので頑張ってほしいです!
31 (∋_∈)
雑談だから変えてみたf^_^;
30 (∋_∈)
世田学負けたか(>_<)豊山頑張って(^o^)/
29 Mackey◆tEDW
世田学負けたか(>_<)豊山頑張って(^o^)/
28 にゃんこ
豊山きた!さすが我が母校!俺はサッカー部(しかも中学のみ)だったけど
27 ライオネル
母校が甲子園に出場です(≧▽≦)応援には行けないが県代表として頑張れ!
26
母校決勝キター!!
―(゚∀゚)―
25 相模君
東海大相模…サヨナラ負け…
(T-T)
24 ミヤト
ありがとうございます。ちなみに母校は宇都宮南です。
23 ライオネル
母校がとりあえず決勝進出!今年は下馬評低かったのに良く決勝まで勝ち上がった!ぜひ優勝して甲子園へ!!
22 へぶ
ミヤトさんおめでとうございます。ぼくの母校青森山田もなんとか無事甲子園出場決定しました。甲子園楽しみですね。
21 ミヤト
自分の母校が見事優勝して甲子園決めましたOBですが、鼻高々です後は、悔いの残らないように頑張ってきてほしい。仕事の都合上応援にはいけないなぁ〜
20 藤村甲子園
ライオネルさん>何処?
なんなら調べるけど?
19 ライオネル
母校が甲子園まで後少し!てか仕事中で今日の試合の途中経過及び結果わからない(>_<)
18 とんねるず
帝京も負けた…
17 かい
長崎のケイホウが信じられない負け方しました(>_<)8‐0から一気に13点とられて決勝敗退(^o^;
16 微炭酸秘密◆80n6
最近は夏では愛知県勢がパッとしない気がする。
豊田大谷が活躍したのと、東邦や中京がベスト8に進んだのしか印象に無いな…。
一時期など、中京以外は初戦敗退が当たり前な時期があったのが辛かった。

しかし中京大中京はユニを昔のに戻して欲しいね
袖には勿論【中商】で。
15 へぶ
愛知は本当に強い野球しますよね!そういえば豊田大谷はもう負けちゃいましたか?ぼくは古木くんがいた頃試合したのでちょっと思い入れがあるのですが。
14 へぶ
凄い言葉ですね(^o^;名言ですね。まるで崖から子供を落とすライオン?の親子のようです(T_T)     相模原がサヨナラ勝ちですか☆勝負強いですね!角君活躍おめでとう!!
13 ジーノ◆TVBF
正直、愛知は強いです!優勝の名電にベスト4?8?の東邦!エースはプロ注目の木下君
12 相模君
やった〜!!
相模サヨナラ勝ちだ〜!!
11 相模君
やった〜!!
角君同点タイムリー!!
10 エドゥー
『辰徳、お前の実力が他の部員と比べて、同等なら試合では使わない。』
原(父)の言葉だそうです。前に原さん(前読売監督)が言ってました。
…名言ですねぇ☆
9 へぶ
原辰徳とその父は確か小学校、中学校と、辰徳が大きくなるにつれて辰徳について回って監督やらコーチをやっていたそうですよ!
8 へぶ
相模君さんほんとですか?ぼくは角さんのサインもってますよ!笑      ぜひ注目します。    夏の高校野球の声援はすごいですよね。あの中でプレーすると声がバックスタンドやフェンスに反響して体に震動が来るんですよ。みんなみてるからノってくる反面、緊張でにげたくなりました。
7 微炭酸秘密◆80n6
3年連続を狙った盛岡大附(岩手)が負けた…orz
選抜ベスト4の羽黒(山形)も敗退。

東海大相模は、原辰徳がいた頃は原の親父が監督だったねぇ。

甲子園にはン年連続よりも久しぶりに出場する学校とかを応援したいな。

瓊浦とか瀬田工とか日向学院、取手二に上尾って最近聞かなくなったなぁ…。
札幌商も復活してほしい。
明徳はもういいです、出ないで下さい。
俺は高知商とか土佐、宿毛、中村を見たいんです
6
甲子園の決勝で応援するのは 気分いいですよ
自然と大声が出る
5 レッチェ
センバツ準優勝神村学園が敗れましたよ
4 相模君
そうですよ。
今は3番を打っているキャプテンの角一晃君は元巨人の角投手の息子さんです。
3 へぶ
東海大相模原といえば原さんの母校?ですよね。がんばってほしいです!
2 相模君
東海大相模!!
今日も勝ってベスト8!!
決勝もハマスタまで応援に行くぞ!!