1 グランデ・ローマ

ROMA!ROMA!ROMA!

全国のロマニスタのみなさん!皆さんを太陽のように黄色く、熱いハートのように赤く染めてくれたローマについて語り合いましょう!
WCCF研究所の方であまりマニアックな会話すると引かれるので(笑)
今年はなんとかスクデット……獲ってほしいですね……!
100 グランデ・ローマ
立てておきました。
新スレ>>>1749です。宜しくお願いしますm(__)m
99 確信のゴール
>>98
そんな噂もあったんですね、知らなかった。
それと、次スレよろしくお願いします。
98 グランデ・ローマ
確信のゴールさん>どうなんでしょうね?ちょっと前にエミレーツの噂が立ったりしてましたけどね。まあどちらにせよ去年の成績を見るかぎりスポンサー料減額は免れなさそうですね。去年まではたしか約11億での契約でしたが、今年はどうなんでしょ?
97 確信のゴール
>>95
スポンサーはマツダで基本合意しているんじゃなかったっけ?
後は詳細を詰めるだけだった様な・・・。
96 はー
だから、キモいよ
95 グランデ・ローマ
そうそう、今日新シーズンのユニフォームをローマから直輸入で手に入れました!まだスポンサーも付いてないやつです(苦笑)スポンサー早く決まってくれ…
ところでローマに限らず、ディアドラは毎年日本への出荷遅いですよね(-_-;)新宿のとあるサッカーショップで聞いたら入荷が12月になるそうなんで(!!)、待ちきれずに買っちゃいました。今年のユニフォームは平面で見るとダサいですが、人が着ると絵になりますね!12月になったらデ・ロッシ(もしあればトンマージ)のネームを入れようと思います(^_^)ゝ
94 グランデ・ローマ
アントニオさん>そうですね。ワンツーでの突破など見れて良かったです。前半が良かっただけに本当悔しい!
93 アントニオ
昨日は残念でした。モンテッラとデロッシが2発ずつ決めてれば快勝だったんですけどね…デサンクティスはなにもローマ戦で絶好調にならなくてもいいの…
トッティとカッサーノのコンビネーションはよかったですね。
92 なんで
>>1グランデ・ローマさん。キモいこと言わないようにとか言っておきながら充分キモいから。何故そんなローマが好きなんですかね?
91 グランデ・ローマ
ウディネーゼ戦、0-1で敗戦。立ち上がりのチャンスを決めて欲しかった…後半のデ・ロッシのヘッドも入っておかしくなかったんですが。残念極まりないです!途中出場のカッサーノもいい動きしてたんですけどね〜↓
きっちり気持ちを切り替えて次節に臨んでほしいです。頑張れローマ!
90 グランデ・ローマ
ゆうさん>そうみたいですね。彼から契約延長の申し出があったみたいですからね。嬉しい限りです。
>>89さん
現地のロマニスタがカッサーノを嫌う理由は、素行の悪さよりも、どうも例のカペッロ恋しい発言が大きいようです。もともとカルチョに関して熱い土地柄なので、一旦火がつくとなかなかおさまらないみたいです。僕も今となってはカペッロのことを心の底から嫌っていますし、カッサーノがカペッロ恋しい発言した時はさすがにムカつきましたが、どうしてもカッサーノのことは嫌いになれなかったですね。だからこそ、今回の契約延長の話が嬉しくてたまりません!!頑張ってほしいです。
89 なんで
いくら態度悪いからと言ってローマファンがカッサーノを嫌う理由が分からん
88 ゆう
いままで契約更新に応じていなかったカッサーノが、ローマと契約更新の話し合いに入ったそうですね。
ローマは数回の話し合いで契約を結ぶ予定だそうです。
これが成功すれば来夏以降もカッサーノがローマのユニホームを着ている可能性が!?
87 グランデ・ローマ
一つ朗報を。
カッサーノとティフォージの関係が修復されつつあるみたいです。今の国際試合期間を使った代表組抜きのトップ対プリマの試合ではカッサーノに声援が飛び、彼を応援する横断幕も掲げられたようです。ちなみに試合は4-0でトップチームが勝利。モンテッラのトリプレッタとカッサーノのゴールだそうです。トンマージはプリマに混ざってプレーした模様。カッサーノ復活の日は近い!!?
86 グランデ・ローマ
とLLLさん>そうですよね・・・よりによってラツィオですもんね・・・
まあ、こないだまでローマにいた選手と契約結ぼうとしているラツィオもどうかと思いますけどね。
85 とLLL
どぉもm(__)mデラス、ラツィオらしいですね なんかむかつきます
84 グランデ・ローマ
ねすたさん>たしかにそういう見方もできます(というか、そういう見方が大勢を占めています)が、残留した以上僕らにできるのは応援だけなので、自分はあとはローマの勝利もカッサーノの活躍も信じるのみです。スリーバックもたしかに現代サッカーの見地から見ると時代遅れなのかも知れませんが、始まった以上ローマのポテンシャルを信じます(^_^;)
アントニオさん>そうですよね〜。彼ほどローマを愛している人間はなかなかいませんよ!トンマージが終わった選手だなんて意見はプレーで吹き飛ばしてほしいですね。
83 アントニオ
トンマージはやっぱり粋な男ですね、スクデットの時ぐらいの力をみしてもらいたい。UEFAカップを狙うなら絶対彼は必要になるでしょうし。
82 ばか
ばか
81 気持ち悪いよ。
気持ち悪いよ。
80 気持ち悪いよ
気持ち悪いよ。
79 ばか
ばか
78 ねすた
自分もローマ好きなんですけどカッサーノはどう考えても移籍するべきでしたね。というか自分的にはどっかいって欲しかった。ファンタスティックなプレーの影にどれだけの仲間の犠牲があるかはみなさん言わないだけでわかってますよね?イタリア代表でもトッティにしかパスしてなかったし性格は最悪ですね。多分このままローマだと試合にもでられずに来年のW杯にも呼ばれませんね。まぁそれはいいとしてローマはまた3バックでいくみたいなんですけども、最近のサッカーで3バックはキツいと思うんですよねぇ。
77 チャップス
トンマージえらいぞぉ!!
76 グランデ・ローマ
僕の情報に一部誤認があったので訂正します。
なんと、22万という月給はトンマージ自身が提案したそうです!本当に頭が下がる思いです。
75 グランデ・ローマ
みなさん気になっていらっしゃる方もいると思うので報告しておきます。
ついにトンマージが1年間の契約延長を果たしました!その月給はなんと22万円!レーガ・カルチョにより定められた、イタリアでプレーできるプロ選手としての最低賃金ギリギリでの更新です。これでもサインしてくれるなんて、トンマージ!お前は男の中の男だ!メルカートでこれといった大きな放出もなく、フロントは財政難で大変だろうと思います…でも、まさかこんな提示で残留してくれるなんて!僕はますますトンマージが大好きになりましたよ!今年のユニフォームにはトンマージのネームを入れたいです!ただオフィシャルだと国内でトンマージのネームは滅多に置いていないような気がしますが(泣)
なにはともあれ、
FORZA TOMMASI!!!!!
74 グランデ・ローマ
>>73さん
カッサーノもマンシーニも移籍はしませんでした。ホッと一安心ですよ(^_^;)
試合に出れることを祈りましょう。
73 通りすがり
移籍期間終わったけど、結局カッサーノは移籍したの?
72 グランデ・ローマ
チャップスさん>そうですよね!あれはイタリアどころか世界にだって誇れますよ!彼らの形にハマったときのファンタジーはどこにも負けていないと信じています。去年のシエナのホームに乗り込んでカッサーノの4アシストで4-0で勝った試合なんかは昨シーズンの闇の中の数少ない光明の一つになっていましたからね。モンテッラも今シーズン調子を落とさずに、あの飛行機ポーズを何十回でも見せてほしいですね!
71 チャップス
カッサーノ、マンシーニがでていくのはかなしすぎますね…でなくてよかった!
今のローマは3トップがやはり自慢だと思います!
70 チャップス
カッサーノ、マンシーニがでていくのはかなしすぎますね…
今のローマは3トップがやはり自慢だと思います!
69 グランデ・ローマ
チャップスさん>わざわざありがとうございます!だけど無粋な人はスルーで行きましょう(^_^;)
↓↓みたいな言葉なんかでは自分のローマに対する心は揺るがないので。

話が脱線しましたが、昨日は結局何も起こらなくて本当に良かった!今年こそはチーム一丸となって一つでも多くの勝利を積み重ねてくれると思います!頑張れ!ローマ!あえて何かのタイトルを取ってくれとは言わないけど、今年は何がなんでも汚名返上と名誉挽回のシーズンにしてくれ!
68 チャップス
下へ。熱狂的なサポーターがいたっていいだろ。
ローマスレをあらすのはやめてくれ
67 はぁ
↓下の方へ。
一人で家でブーイングしてるんですか?気持ち悪いですねえ。薬を使った選手で応援するのは『誇り』が許さないのですかぁ(笑)対戦選手に唾をはくのは許せるので?契約関係なく移籍して裁判沙汰になってるのは許せるので?チームが財政的に危機なのに高い年棒要求するのは許せるので?
安い『誇り』ですね。
66 グランデ・ローマ
ユーベとのトレード話がここに来て本格化していますが、パターンとしては
@ムトゥ+キエッリーニ+現金⇔マンシーニ+カッサーノ
Aディ・ミケーレ+キエッリーニ+現金⇔マンシーニ+カッサーノ。代わりにオリベイラがウディネーゼへ
の二つあるみたいです。個人的にはAのほうがいいですね。この間まで薬を使っていた選手をローマの選手として応援するのは自分のロマニスタとしての誇りが許しません。
ユーベに行ったらマンシーニもカッサーノもブーイングしなきゃいけないんだよなぁ・・・自分はブーイングもサポーターの義務の一つだと思っているので、辛くてもすべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?
65 グランデ・ローマ
やりましたね!!
アウェーでこれだけ快勝してくれると気分いいですね!!マンシーニもトッティも絶好調でしたしね!!(逆にペリッツォーリは・・・笑)
今年はより多くの喜びを!頼むぞ!!!俺は信じてる!!!
FORZA "Unico Grande Amore" ROMA!!
64 アントニオ
ローマ開幕戦勝利!あのチーム全体での守備意識の高さかなり生まれ変わりました☆トッティのプレーもよかった。今年は期待できそうですね、カッサーノはやはり使ってもらえなかった…
63 グランデ・ローマ
アントニオさん>お久しぶりですm(__)m
フェラーリ正式決定しましたね。ローマとしてはエバートンで活躍後レンタル終了してローマに戻ってDF陣の軸になってくれることですが、虫が良すぎですね(笑)
カッサーノも移籍は避けられないようですね(T_T)残念ですが、トレードで来る選手には彼の穴を埋めて余りある活躍を見せてもらいたいですね。
62 アントニオ
お久しぶりです。
フェラーリはプレミアでもやってけますかね?まぁがんばってほしいです。
カッサーノもどうやらユーベに行くみたいですね、移籍間近だそうです。かわりにムトゥとキエッリーニが来るみたい…キエッリーニは見てみたい気がする。
61 グランデ・ローマ
デロッシさん>まあ五輪などなどいろいろと理由があったんだとは思いますが…ひどかったですね。味方より相手にアシストする回数の方が多かったし…それで35試合も出場しやがって!という思いも正直あります。
これでエバートンがこのままCL本戦に出たら少し腹立ちますけどね(笑)まあフェラーリだけが不調の原因ではなかったので、普通にフェラーリのことも応援してあげることにしてます。まだ彼のことをやればできる選手だと思ってますから。
今年はチェルチ、コルビア、オカカ、アクィラーニ、スクルト達新たな生え抜きにも頑張ってもらいたいです。レンタルから戻ったボボも。ダゴスティーノ戻ってこないですかねぇ…
何はともあれ、マルケジャーニやペルッツィの獲得がなくなって本当に良かったです!ラツィアーレだけはやめてくれ…(>_<)
60 デロッシ
活躍してほしいですが、あのプレーでよく強豪エバートンに穫ってもらえましたね(^_^;)確かにパルマ時代はすごかったですが…正直びっくりです
59 グランデ・ローマ
あげます。
フェラーリはどうやらエバートンのようですね。パルマのころのように本調子を取り戻して頑張ってほしいものです。
58 りんご
ありがとうございます
57 通りすがりの者2
ショックです…さすがにメシェはないですよね。しかもアーセナルのガラ。ガラスかギャラスがふつうですよね最悪です
56 通りすがりの者
メクセスはメシェって名前でカード化されてますよ
55 りんご
メクセスってカード化されてますか?
54 グランデ・ローマ
セリエAの新シーズンの日程が決まりましたね。ローマは開幕戦でレジーナと対戦のようです。ちなみにローマダービーは第一戦が第8節で10/23、第二戦が27節で2/26だそうです。去年は第一戦が部活の大会で、第二戦が停学で見られなかったので、今年はダービー前に悪さしないようにしたいと思います(笑)!問題は第二戦が大学受験にかぶりそうなことですかね…(-_-;)
53 グランデ・ローマ
デ・ロッシ最高さん>僕はトッティを信じますよ。信頼というより盲信に近いかも知れませんが。彼のローマを愛する気持は僕達なんて足元にも及ばないほど強いのだと思っています。クラブとしてのローマだけでなくローマの町を心から愛してるんだと思います。ただ、移籍容認のオプションを付けたのはフロントの危機感をあおるため、そしてどうしてもローマがクラブとして立ち行かなくなった場合の保険だと思います。これからもローマのバンディエラとして歴史に名を刻んでほしいです。
52 デロッシ最高!
少し前の話ですがトッティの契約延長は本心であったのか!?自分の勝手な予想をしますと…本人はチームとしても個人としてもタイトルを穫るためにレアルに行きたかったが、ファンの声に押されて出るにでられなかった。そしてローマに強いチームを作ると約束させたと。口では常にローマと言っていましたがね
51 グランデ・ローマ
あげます
50 グランデ・ローマ
カテンさん>怪我は回復したはずなんですが…。復活してスクデット取った頃のパフォーマンスに戻ってほしいです!キエーボからオファーも来てるみたいですが、もはやジャッロロッソ以外のユニフォームをまとったトンマージなんか想像できないですよね!
49 カテン
トンマ〜ジ今どうしてるんですか?
48 カズ
そりゃそうですよ。汚いことやらなきゃ生き残れませんからね。昔のセリエAはビッグ7の群雄割拠でどのクラブも必死でしたからね。ユーベはドーピング、インテル会長の無駄な荒買、ミランは会長のコネを最大限使った移籍で乗り切って今の三強時代になったわけです。負けたパルマやフィオレティーナは無惨な結果に…。その中でローマはよくやっていますよね。頑張れローマ!
47 グランデ・ローマ
身近な例だと、元ローマユースのデ・マルティーノですね。セスクもこのケースなのですが、ビッグクラブのユースに所属していて、試合にはあまり出ていない有望選手と秘密裏に会談して(プロ契約してない限り合法)、半ば所属クラブを騙す形での電撃的な引き抜きです。デ・マルティーノの場合は過去のレスにも書きましたが、将来有望と言われながらプロとしての試合出場を求めてスイスのベリンツォーナの誘いに乗ってそっちに行ってしまいました(T_T)一年前の日本遠征の時にはいたんですが…ローマは本人の気持を汲んだのか裁判沙汰にはしませんでした。
46 デロッシ最高!
でも移籍の時に汚い事をしてるクラブはけっこうありそうですね…アーセナルもセスクを獲得した時には裁判沙汰にもなったみたいですから。
特にメクセスの様な実績があって、若くて、なおかつスーパースターを獲得するより安くて済む選手は争奪戦がすごいですからね〜。普通に交渉したんじゃ中々厳しいから色々やるんじゃないですか?自分もそこまで詳しい事は分かりませんが…
45 グランデ・ローマ
>>43さん
ろまにすたさんの言う通りなんです。たしかメクセスと彼の代理人は当時オセールとの契約解除を主張していたので…いろいろこんがらがっちゃって複雑なんですよ。
僕だってローマには真のビッグクラブに成長し、一つでも多くの勝ち星を積み重ねるためにもクラブモラルを守って行動して欲しいです。ただ自分自身このように多くの方が見ているサイトで自分の中にあるユーベへの過剰な敵対心(憎悪?)を表に出してしまったことはたしかに反省しています。ご指摘がなければこのままラツィオやユーベを槍玉に上げるばかりになってしまっていたでしょう。不快に思われた方々には申し訳ないです。
44 ろまにすた
そんな簡単に言える問題じゃないんだよ。
メクセス(オセール)との行き違いとか契約問題とかいろいろあったんだよ
だれもローマがなにしてもいいなんていってないだろ
43 なんで?
なんで処分解除になったんですか?移籍金払ってなかったんですよね?罰うけて当たり前じゃない?ユーベの悪行は許せなくてローマは何やってもいいんですかね?
42 グランデ・ローマ
タバコ好きさん>そうですね。以後慎もうと思います。
デ・ロッシ最高!さん>初めまして!フェラーリに関してはプランデッリのたっての希望でローマに来てからプランデッリが辞任してしまったり、アテネオリンピックに出場したりでシーズン通して安定感、コンディションともに本調子からかけ離れていましたね。キャンプにもまともに出れなかったようですね…。どちらにせよそんな状況の中、一年で結果を出すのは難しいですよね…。でもパルマ時代のハイパフォーマンスが戻ればローマの守備陣の核になってくれると思います。期待してます。ペリッツォーリもアテネの疲れなんでしょうかねぇ…?一年前のリーグ最小失点を一番後方で支えた彼はどこに…?彼の場合クルチにポジションを奪われた状況を受けて移籍願望を口にしているそうですが、移籍するなら一回りも二回りも成長して、(ローマ以外とのゲームで)活躍を見せてほしいです。今のローマの守備陣のタレントのポテンシャルは決して北のクラブにも引けを取っていないので、各々持てる力を最大限に発揮してほしいですね。そうすればまた強いローマにもどってくれることでしょう。
PS.ヒデはボルトン行っちゃいましたね。ヒデ!スクデットをありがとう!
41 デロッシ最高!
てか今シーズンのフェラーリとペリツォーリはどんだけミスすれば気が済むんだよ!!ブーイングは当たり前でしょう。メクセスは改善の余地あり
40 タバコ好き
おいおい、スレ主さんよぉ!ローマが好きなのはいいけど、ユーベの汚れたジャージとか言ってるとたまたま通り掛かったユーベファンに叩かれるよ〜!言葉には気をつけなきゃ!
39 アントニオ
僕もメクセスやフェラーリの力はセリエAで通用すると思いますよ、けど個々の力だけで守り切るのは厳しいと思う。今はかつてのアウダイールやサムエルのようなリーダーとなる人がいませんからね…
まあまだ二人とも若いから大丈夫ですよね??めざせ防衛庁長官!
38 グランデ・ローマ
とLLLさん>えっ!クラニチャルのサインですか!Σ(=д=ノ)ノ羨ましい限りです!話は飛びますが僕はメクセスはやれば出来る子だと思ってますよ。リーグ1で輝いていた実力は半端じゃないです。もちろんフェラーリも(ロマニスタの多くには不評ですが)。フォメですが、監督がスパレッティということで去年のウディネーゼを引き継いで3-4-3かなと思ったんですが、まだ開幕まで時間があるんでわからないっすね(^_^;)僕もできれば3-5-2がいいです。
アントニオさん>確かにカッサーノ移籍後の一番の懸念は彼の後釜ですよね…ディ・ミケーレは昨シーズン非常に輝いていましたね!試合見てるかぎりでは(っても三試合くらいしか…)、エリア内でボールを点で捉える能力とサイドに流れてフィニッシュに持って行く能力はセリエAの舞台でも最高レベルだと感じました。個人的にはルイス・ガルシアと被りますね。何にせよ、ローマに勝利をもたらしてくれる選手なら何も文句は言いません。毎度長文になっちゃってすみません(^_^;)
37 アントニオ
遅くなりましたが選手補強再開良かったですね。
クフォーやタッディに期待してます。クフォーもしくはキヴにはDFのリーダーになってもらって守備を引き締めてもらいたい。
もしカッサーノが出ていくことになったら誰かとりますかね??スパレッティはディミケーレ欲しいみたいですけど…
36 とLLL
連失礼↓↓
フォメですがおそらく4-3-3のWV、ワンCHですね 昨シーズンを引き継いで。ん〜でも3-5-2のほうが好きです(笑)CBメクセスが果たして開幕スタメンかは微妙かな?
35 とLLL
ニコ知ってますよo(^-^)o知り合いの記者からサインもらいました☆WSDなどで読んでからチラホラ代表の試合見ましたが、プレースタイルがデラペーニャとカカを足してちょっと引いたようなf^_^;テク系のSTみたいな感じでした。彼が今シーズンROMAにきてたらカッサーノは完全に移籍ですね(>_<)ただ多分後二年はクロアチアに残りそうです(笑)その後私的にはドイツ…もしくはセリエのユーベか中堅クラブへ行って成長しそう(:_;)ともかくすごく選手なのは確かに☆
34 グランデ・ローマ
とLLLさん>去年のシーズンのことを振り返っても前に進めませんね。僕も前向きに新シーズンの布陣を予想してみようかと思います。
予想@
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗H┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
┃□□J□I□□┃
┃■■■■■■■┃
┃B■■■■■A┃
┣━━F〇G━━┫
┃■■■■■■■┃
┃□C□E□D□┃
┃□┏━━━┓□┃
┃□┃┏━┓┃□┃
┗━┻┻@┻┻━┛
1クルチ2マンシーニ3リマ?4キヴ5メクセス6クフォー7デ・ロッシ8ペロッタ9モンテッラ10トッティ11カッサーノ
これが現実的かなと。
予想A
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗H┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
┃□□J□I□□┃
┃■■■■■■■┃
┃■■■■■■■┃
┣━F━〇━G━┫
┃■■■E■■■┃
┃B□C□D□A┃
┃□┏━━━┓□┃
┃□┃┏━┓┃□┃
┗━┻┻@┻┻━┛
1クルチ2パヌッチ3キヴ4クフォー5メクセス6デ・ロッシ7リマ?8ペロッタ9モンテッラ10トッティ11カッサーノ

予想B
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗H┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
┃□J□□□I□┃
┃■■■■■■■┃
┃■■F■G■■┃
┣━━━〇━━━┫
┃■■■E■■■┃
┃B□C□D□A┃
┃□┏━━━┓□┃
┃□┃┏━┓┃□┃
┗━┻┻@┻┻━┛
1クルチ2パヌッチ3キヴ4クフォー5メクセス6リマ?7デ・ロッシ8???9モンテッラ10トッティ11カッサーノ
の三つですかね…僕は三つ目のが好きですけど。
あと、シーズン開幕前にど〜〜〜してもカッサーノを手放す場合には(絶対あって欲しくないですが)代わりに獲得して欲しい選手が一人だけいます!それは、ハイデュクのニコ・クラニチャルです。ローマ以外では唯一と言っていい、僕が好きな選手なんです。現在20歳にしてクロアチア代表のエースで、代表監督の息子という正にサラブレッドです。10代で名門ディナモ・ザグレブのキャプテンまで務め、ボバンの再来と言われてます。まあローマに来るというのはさすがに非現実的な話ですが、興味のある方はこないだのW杯予選のブルガリア戦でのゴールをごらんください。長文&脱線失礼しました(^_^;)
33 とLLL
どもども_(._.)_私も一応高校生ですw ROMAはモンテッラとキヴがスキなんで(笑)
私的な意見からするとどのチームも経済的、人的、サポーター的、監督的などさまざまな理由により選手を選ぶと思います。たとえばROMAならやはり、トッティは象徴であり、ROMAっ子であるので私的には生涯ROMAであると思います。だから優勝時、ナカタといい勝負?(ナカタのがよかったけど・・)ROMAっ子にあるがゆえん、トッティが出場していましたし(^^ゞそれで・・・カッサーノ、スキですよ☆あのドリブルテクとファンタジーと切れのあるスライダーシュートなど(笑)これはやはりトッティやマンシーニなどと同じチームにて成長した証だと思います。だから移籍移籍と言われますが・・・私は残ってフィジカルを鍛え、トッティとは違うタイプの新しいROMAっ子後継者になると信じています☆ ・・・このままだとアクィラーニとかデロッシに持っていかれそう・・・(笑)でもやはりカッサーノですね☆・・・・でもデロッシかな・・・(笑)
今年の予想フォメですがなんか初めのほうでクルチ怪我しそう(笑)ってことでGKクルチ(ぺリ)DFキヴ デラス パヌッチ クフォーMFデロッシ アクィラーニ(ノンダ?) トンマージ(ラストだしw)FWカッサーノ モンテッラ 王子 な感じですかね?
ちょっと文章わけわかんないですね(^^ゞ申し訳ない↓ではでは
32 グランデ・ローマ
やったやった!みなさん!処分保留です!携帯サイトで第一報を見た時涙が出てきそうでした!!!スポーツ仲裁裁判所の良識ある判断に感動です!
というわけで遅れ馳せながらアントニオさん、スカパー!さん、とLLLさん、どうも初めまして。スレ主ですm(__)m
カッサーノの件ですが、やはり難しくなりそうですね。聞いた話だとキャンプ中にもけっこうやりたい放題してたみたいですね。市場価格は今が最高な(だと思う)ので、移籍させるのも一つの手段だと思うのですが、基本的にはカッサーノはどんな批判があろうともプレーで全て吹き飛ばすことのできる選手だと強く!強く信じています!!!僕は03-04シーズンのオリンピコでのユーベ戦の時のカッサーノの勇姿を忘れることができないんです。彼がローマにもたらしてくれたものがまだ瞼に焼き付いています。ずっとオリンピコでの彼の羽ばたく姿を見ていたいものです。少なくともユーベの汚れたジャージにだけは袖を通してほしくないですね。とはいえ僕が一番罪だと考えるのは「ユーベに行くこと」ではなく「サポーターに嘘をつく」ことです。「ユーベにだけは行かない」と言っておきながら舌の根も渇かない内にユーベに行ったカ○ッロやうつ病になっただのなんだの吐かしてカルテまで偽造してフロントと喧嘩して出て行ったエメル○ンがいい例ですけどね。まあどっかのGMのモ●ジさんに至ってはサポーターに対してどころか司法の場で大ボラ吹いてますけど。カッサーノにはどんなに短気でも人間として(特にサッカー選手として)一番大事なものだけは失ってほしくないです。
31 とLLL
ROMAの選手補強禁止が解除に!!!!やった!
30 スカパー!
カッサーノはあれだけ活躍してて、なぜ放出されるのですか?
途中交代させられるとたまにジュースを蹴ったりしてるし監督とそりが合わないのでしょうか?
29 アントニオ
スレ主さん>はじめまして、よろしくです。カッサーノはやっぱりローマでやっていくのは無理ですかね?契約の更新も難航してるみたいだし…あとスパレッティは厳しい規律作りましたよね?カッサーノは耐えれるんでしょうか??
28 グランデ・ローマ
下がってきてるのでスレ主よりネタ振りを一つ。
チェルシーがカッサーノに名乗りを上げ、ローマにオファーを出した模様です。提示額は17億円。21世紀最初のファンタジスタに対する額としては物足りないですが、どうしても契約延長が不可能な時には、ユーベなんかに渡すよりは…という心理は働くところです。ただ大事なのは、ユーベみたいな人間としての暖かみのないメルカート、実利を重んじて選手を「物」とみなすような売買はローマのフロントには絶対にして欲しくないです!僕はローマと闘うカッサーノなんて絶対絶対見たくありません。特にユーベやラツィオのようなクラブのジャージに袖を通す事は耐えきれないです!ならば紳士の国で内面を磨いてゾラのような人々の記憶に残る素晴らしい選手に成長してもらってもいいのかな…とも思ってしまいます。サムエルがローマ以外のユニフォームを来てオリンピコにやってくるというだけでも悲しくて涙が出てきそうなのに、カッサーノも…なんてことにならないことを祈ります。とにもかくにも、来たるシーズン、ローマがしっかり地に足を付けて一勝一勝大切にして僕らを含むティフォージを満足させてくれたらいいなと思います。長文失礼しました。
27 グランデ・ローマ
あげます。
26 グランデ・ローマ
まこさん>コンティは82W杯に優勝した時のイタリア代表の影のMVPと言われたウインガーで、ローマの生え抜きで生涯ローマに尽したミスター=ローマとでも言うべき人です。83-84シーズンにはローマとしては史上二度目のスクデットも獲得して、イタリア史上最高のウインガーと言われてます。ローマの04-05の終盤戦の監督してましたよ。グラッツィアーニも82年W杯と83-84のセリエAの優勝メンバーだったFWで、84-85シーズンにローマが唯一チャンピオンズ・カップ決勝に昇りつめたとき、その舞台でホームにも関わらずPK戦でPKを外してしまい、戦犯扱いされてしまった選手です(T_T)ディ・バルトロメイはその80年代前半の黄金期の偉大なキャプテンです。この人もクラブ生え抜きです。
あと、忘れてましたけどアンチェロッティとジャンニーニも欲しいですね。二人ともまたまたローマの生え抜きでアンチェロッティはローマではたしか8シーズンほどプレーしました。その後ミランに移り、引退後は監督として成功し、今はミランの監督になっています。ジャンニーニはその現役生活のほぼ全てをローマで過ごした、言わずと知れた元祖ローマの王子です。

それとバティはたしかに出るとしても確実にフィオレンティーナですね(^_^;)
セレーゾもサンプじゃなくローマで出して欲しかったですね…(-_-;)
25 まこ
カザフさん、間違いなくビオラバティですね。f^_^;う〜む…5−Rだとキラは、トッティ、サムエル、エルゲラ、バルボ、フォンセカ、ってかんじかなぁ。つ…強そうだなぁ。(・_・;)
24 カザフ
ATLEバティですか…出たら手にいれたいですね!でもカードの写真はローマじゃなくてフィオレンティーナの可能性大ですね(>_<)
>まこさん
自分はカードそろったら04−05の16人でやりたいです。そうするとモンテッラ、トッティ、カッサーノ、キブ、デラスでちょうどU−5になりますしね!
23 まこ
グランデローマさん、リナルディ、マンゴーネ、コイスなどのカードは有りますよ。ただその後のメンバーはファルカン以外見たことも聞いた事も有りません。(>_<)本当にバティのATLE出ればいいけど、BSバティも良いですよ!シュートの瞬間、実況の人が、
「バティ〜!!」
と叫んでくれてミドルが突き刺さった時には、もう昇天しそうです。
\(^0^)/
22 やっぱり
バティのATLEが出て欲しいです(T_T)
21 グランデ・ローマ
まこさん>自分は懐かしの352で
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗━┛┃□┃
┃□┗11━9┛□┃
┃□□□□□□□┃
┃■■■10■■■┃
┃■■■■■■■┃
┣3━━〇━━2┫
┃■■8■7■■┃
┃□□□□□□□┃
┃□5━6━4□┃
┃□┃┏━┓┃□┃
┗━┻┻1┻┻━┛
1アントニオーリ
2カフー
3カンデラ
4ゼビナ
5サムエル
6アウダイール
7トンマージ
8ザネッティ
9バティ
10トッティ
11デルベッキオ
のスクデット時のメンバーでやってました(^O^)v
サブはバルボ、モンテッラ、アスンソン、中田、グレンコでした。
それと、マンゴーネとかリナルディとかコイスってカードになってましたっけ??あと追加でATLE出るならザーゴ欲しいですね!受験終わるまでWCCFできませんけど(T_T)
皆さん他にどんなATLEがいいですか?自分はなんと言ってもファルカン、コンティにグラッツィアーニ、それからディ・バルトロメイですかね。もちろんバティも☆
20 まこ
カザフさん、今回はDFによいカードが追加されているのできっと全冠できますよ。U−5だとまた人選が難しい…(>_<)
U−5作るとしたら、みなさんはどんな感じにしますか?
19 カザフ
前バージョンの時1回ローマでやりました。メンバーはGKコンセル、DF ISカフー、ISサムエル、旧白アウダイール、旧黒カンデラ、MF BEトンマージ、旧白アスンソン、IS中田、FW 旧黒カッサーノ、ITモンテッラ、MVPトッティ
でした。ベンチにバティやデルベッキオ入れてました。EPCが取れず、全冠できなかったけどやってて楽しかったです。04-05のカードがそろえばまたローマでやろうと思ってます!
18 まこ
ICC決勝でバティゴールを響かせてV(^-^)Vのまこです。キラなので一応ローマです。ちなみにバティの相方はロッベンですが…(>_<)みなさんはローマチームとか作ったことありますか?
17 グランデ・ローマ
あげときます
16 グランデ・ローマ
自分は昨シーズンは、たまたまローマダービー第二戦の直前に酒で停学をくらってしまい(ちなみに高校生です)、テレビを封鎖されてリアルタイムで見ることができませんでした(-_-;)
代わりにその日はローマのユニフォーム着て寝てました(笑)
15 カザフ
>まこさん
それは…お気の毒です。自分はスカパーに入ってるんでだいたいの試合は見ましたが、リーグ戦しか見てないし再放送中心でした。生の試合は明日がきつくなるんで見てませんでしたよ
14 まこ
グランデローマさん、そうなんですか!?監督変わったんだ。まるでしらなかった…f^_^; まあ私もローマの選手が移籍できないならそれで良いと思いますね。ところで自慢じゃ無いですが私は昨期、ローマの試合は1試合(フジテレビ)しかみれませんでした。(T-T)
13 グランデ・ローマ
そうですそうです。スパレッティさんが今季から監督に就任しました。去年ウディネーゼをCLに導いたその手腕で、ご自分の頭のようにローマに光をもたらしてくれるはずです(笑)
12 カザフ
>まこさん、グランデローマさん
そうだったんですか(T_T)勉強になりました。キブやカッサーノ?の残留は嬉しいしチームにとって大きいと思います。そういえば監督さんも変わりましたよね。確か昨シーズンウディネーゼの監督してた人じゃなかったですか?質問ばっかですいません(>_<)
11 グランデ・ローマ
カザフさん>そうなんですよ。移籍凍結が言い渡されて、今は選手を放出はできても獲得することはできない状況で、どうも来夏まで解禁にならないみたいです(-_-;)今オフの獲得選手(タッディ、クフォー、ノンダ)もまだ流動的な状態です(>o<)すごく残念ですが、逆にそのおかげでキブは残ってくれそうだしカッサーノの契約延長も!?なんて話も一部でありますから一概にマイナス面だけとは言いがたいですけどね。
まあどちらにしろローマの下部組織は世界有数なので、移籍で新しい選手を獲得できなくても下からの選手にも期待が持てるはずです。昨シーズン終盤にレギュラーを確保したクルチのようにみんな頑張って欲しいですね。個人的に注目している選手はプリマヴェーラのブッチ切り優勝に貢献した17歳オカカです!某雑誌のデ・ロッシのインタビューにも載ってましたが、聞くところによると当時のトッティ並の巧さを持っているとか!父親も母親もナイジェリア人なので彼もマルティンスのような選手になってくれるといいなと思います。昨シーズンのウディネーゼ戦で、すでにトップチームのベンチ入りも果たしていて、これからが楽しみな選手です\(^O^)/彼のような選手が下からドンドン上がってくる限りローマは永遠に不滅ですよ!
話を元に戻して移籍市場の方ですが、一年耐えればまた選手を獲得できるようになりますから、取りあえず当面はそれまで我慢ですね。フロントもイタリアのサッカー協会に助けを求めてるみたいなんで、その前になんとかなるのが一番ですけどね。なんにしろ新シーズンのローマの躍進を願う今日この頃です。
長文失礼しましたm(__)m
10 まこ
カザフさん、今期ローマは、たしか選手を獲得することができないはずです。理由はたしかメクセスを獲得した時に、ローマ側が規定違反をしたとかです。現ローマの選手がローマから移籍することができるかどうかは知りませんが…
9 カザフ
生写真なんて…羨ましい限りです。メクセスはWCCFだとメシェって表記されてるのが少し残念ですが早く引いて使ってみたいです。05-06はローマ頑張って欲しいですが現時点で移籍市場はどうなったんでしょうか?
8 グランデ・ローマ
まこさん、カザフさん>大大大歓迎ですよ!!皆さんモンテッラが好きみたいですね!!基本的に自分はローマの全てが好きですが、特にモンテッラ(トッティには敵いませんが)大好きですよ!このまま本来の力を発揮してカペッロを後悔させて、W杯に繋げてほしいですねo(^O^)oモンテッラ出れるといいですね〜!
そういや家にモンテッラとトンマージの生写真あるんですよ(笑)
トンマージの笑顔は最高です(爆)!今年はその笑顔がたくさん見れることを祈ります(^人^)メクセスにも頑張って欲しいですね!永遠の6番、アウダイールを越えるようなDFになってほしいです!
チームが辛い時だからこそ遠い日本からでも応援しましょう!
FORZA ROMA!!!!!
7 カザフ
初めまして。自分はそんなに詳しくないですが一応ロマニスタです!モンテッラ、メクセスが好きです。どうぞよろしく
6 まこ
そうですか、昔、ちょっと行ってたもので。グランデローマさんはあんまし来てなかったですね。本題ですが私はロマニスタと言うほどではないですが、トンマージとモンテッラは大好きです。(^0^)/
5 グランデ・ローマ
まこさん>そうですよ。といってもかなり昔の話で今はWCCFの方は引退中ですけどね(^_^;)
4 アレックスMMAL
たたま
3 まこ
グランデローマさんって研究所のBCグループのスレ主やってた人ですか?
2 削除済