1 ビブス
性格の良いサッカー選手
悪童だとか女たらしとか、言われる選手が多いサッカー業界。そんな中他のプレイヤーやファンに愛されあなたが心優しく、性格の良いサッカー選手はこいつだ!と言う選手を教えてください。
52 確かナンバーだったと思うが…
51 たかはし
美白のロベカル
50 大王
横浜FCのカズことFW三浦知良が26日、40歳の誕生日を迎え“脱ベテラン”を宣言した。「これからはプラチナ・プレーヤーと呼んでよ」。プラチナとは17番目の元素で別名・白金。1トンの原石から3グラムしか採れないという希少価値に女性は誰もがうっとり。まさにキングにふさわしい。
プロ22年目、不惑を迎えたカズを祝うため練習場にはテレビカメラ10台、通常の10倍以上にあたる約60人の報道陣が集結した。フィジカル練習でも常に上位3人に入るカズに、38歳のMF山口が「あと2年?できない」とうなれば、37歳のDF小村は「幸せだよね。オレ?あと半年かなぁ…」と苦笑い。カズより1歳下の39歳・高木監督は「やめた後に何をするか想像できないぐらい選手色に染まっている」と賛辞を送った。
当のカズは張り切り過ぎたのか右太腿裏を痛め、練習を途中リタイア。3・3開幕戦出場が微妙になった。それでも40代のテーマを「何かやってくれそうな感じ?」ということで“ミステリアス”と定めたカズは「グラウンドに立ったらカズは元気だなと思われるプレーをしたい」。現役最年長、歴代5人目の40代プレーヤーはこうして進化し続ける。
↑泣きそうになった
プロ22年目、不惑を迎えたカズを祝うため練習場にはテレビカメラ10台、通常の10倍以上にあたる約60人の報道陣が集結した。フィジカル練習でも常に上位3人に入るカズに、38歳のMF山口が「あと2年?できない」とうなれば、37歳のDF小村は「幸せだよね。オレ?あと半年かなぁ…」と苦笑い。カズより1歳下の39歳・高木監督は「やめた後に何をするか想像できないぐらい選手色に染まっている」と賛辞を送った。
当のカズは張り切り過ぎたのか右太腿裏を痛め、練習を途中リタイア。3・3開幕戦出場が微妙になった。それでも40代のテーマを「何かやってくれそうな感じ?」ということで“ミステリアス”と定めたカズは「グラウンドに立ったらカズは元気だなと思われるプレーをしたい」。現役最年長、歴代5人目の40代プレーヤーはこうして進化し続ける。
↑泣きそうになった
49 あ
げ
48 アロンソ
岬 太郎
47 LO
確かロベカルが白血病の子供に言った名言があったと思うんですけど、どなたかわかる方いますか?
46 ↓
それガセだからー
ウィキペディアみてみな
ウィキペディアみてみな
45 グロンキア
やっぱり日韓大会のときのトマソン
44 トム
カフー負けた試合後でもあの笑顔で相手と握手。サッカーやってた人には分かると思いますが、なかなかできませんよ。
43 かな
中田英寿は本当は性格かなりよい
42 .
ベッカムは時間の許すかぎりサインをしてくるのは有名ですね 子供の頃に自分もサインされなくて悲しい思いしたのでファン特に子供を大事にしてるらしぃ
41 ビアンコ10
デルピエロですね
06W杯のときトッティに『10』を譲ってくれと言われ、デルピエロは素直に「僕には『7』の方が似合う」と言って譲ったらしいです
06W杯のときトッティに『10』を譲ってくれと言われ、デルピエロは素直に「僕には『7』の方が似合う」と言って譲ったらしいです
40 きんぐ
イニエスタ クラブW杯のとき、秋葉原の駅んとこで嫌な顔一つせずに一緒に写真とってくれた
39 ラモス
瑠偉
38 イ・チョンスの頭に延髄蹴りしたい。やっぱネドベト
間違えた
37 
アシュリーコールも良いですよ。
ファンサービスでリフティングをホテルのベランダでしてくれました。
ファンサービスでリフティングをホテルのベランダでしてくれました。
36 
有名所で
〇デンマーク代表
〇パク・チソン
×イ・チョンス
〇デンマーク代表
〇パク・チソン
×イ・チョンス
35 加奈
グジョンセンってどうなの?
34 モリ
モリエンテスはみんなから信頼される素晴らしい人。
33 BECKS◆UkFk
○ベッカム
あの状況でくさらず練習。ビジュアルとヨメで損しているが立派なプレイヤーかと。
○アドリアーノ
いい人だから崩れやすい。でもヒデにかけよったとこはみんないい人ぉ〜と思ったはず!
○
ロベカル
なんかいい人そう。
あの状況でくさらず練習。ビジュアルとヨメで損しているが立派なプレイヤーかと。
○アドリアーノ
いい人だから崩れやすい。でもヒデにかけよったとこはみんないい人ぉ〜と思ったはず!
○
ロベカル
なんかいい人そう。
32 あ
げ
31 ボボ
ヴィエリはなかなか感じのいい人でしたよ(^O^)
30 よっちゃん
ピッチの外でのトッティですかね。純粋というかなんというか。ピッチの中だと人が変わりますけど。
29 名無し
ジャンフランコ・ゾラかな。
28 浴衣
賛否はあるでしょうが…ベッカムに一票!やはり自分の娘に、快くサインをしてくれたうえに、頭を撫でてもらったのは嬉しかった。子供に優しいというのも、性格の良さの一つだと思います。
27 ナス
>>24
いや〜それはデルピエロが悪いんじゃないだろ〜。失礼かもしれないけどインザーギのプレー見たことあります…よね?よく言えば泥くさい、悪くいえば自己中であんなんとコンビ組みたいなんて言う選手いるんですかね?私生活も相当なマザコン、ナルシストらしいしね。それにデルピエロは何度もインザーギを誉めるコメント出してましたよ。
いや〜それはデルピエロが悪いんじゃないだろ〜。失礼かもしれないけどインザーギのプレー見たことあります…よね?よく言えば泥くさい、悪くいえば自己中であんなんとコンビ組みたいなんて言う選手いるんですかね?私生活も相当なマザコン、ナルシストらしいしね。それにデルピエロは何度もインザーギを誉めるコメント出してましたよ。
26 アレ◆6tj5
デルピエロ。あとジダン、顔に似合わずガットゥーゾ。
25 アズーリの主砲
ロベカルでしょう♪強盗に襲われても笑顔を絶やさない彼は素敵
24 アングロ
Fインザーギがユーベ最後の年、ゴールを決めてもアレックスは祝福をしませんでしたね。
23 ステッピン
山瀬こうじさんとはサッカー部の先輩で繋がりがあったのですがホントにいい人です。
22 ビブス
デル・ピエロはいい人そうですね。
21 う
私はトマソン苦手ですけどね・・・
神経質なプレイヤーだし
転倒してPK取った時は、かなり叩かれましたし。
家族の悪口を言われるとブチ切れるイブラのほうが
人間的には好きですね。
神経質なプレイヤーだし
転倒してPK取った時は、かなり叩かれましたし。
家族の悪口を言われるとブチ切れるイブラのほうが
人間的には好きですね。
20 kk
トマソンの姉は障害者。んで日韓ワールドカップの時のキャンプ地だった和歌山?にてトマソンにサインを求めに来た子供も障害者。イメージがシンクロしたのか優しく接して『産まれてきたその体は今更変える事は出来ないから前向きに生きろ!君の為にゴールを決めるよ』とか臭い台詞をいっちゃって実際にゴールを決めたというお話。まわりのみんなは大号泣だったとさ。
19 マント
友達でもないのにわかりっこない
18 んと
デルピエロは…?
17 かな◆gepT
ジーコ、ピクシー、リッティ、ブッフバルト
現役時代にサッカーで成功しているのにサッカー後進国の日本を永く面倒を見てくれている
日本サッカー界に変革をもたらしてくれたとおもふ
現役時代にサッカーで成功しているのにサッカー後進国の日本を永く面倒を見てくれている
日本サッカー界に変革をもたらしてくれたとおもふ
16 天気
田中さん、トマソンの話し教えていただけませんか?
15 おぬ
なんといってもアイマール
14 斎藤
ゴン中山!小学生の時大声でサイン求めたら、わざわざこちらに来てくれて笑顔で応じてくれました。しかも頭をなでてもらいました(T_T)
13 あるシンド
ジョルジーニョ!逆に悪そうなのはシセ。実際悪いのはエヂムンド。契約に無いのにカーニバルで勝ってにBrazilに帰国したり我が儘放題。
12 ジゴロウ
サネッティはどうでしょう?
11 でかぷりお
満場一致でレオナルドでしょ。
10 ガガ
でも、プレーしている時の雰囲気でも少しわかるでしょう。紳士的な選手とかは。
9 kk
実際の選手と親友でもないのにわかるわけない。あくまで雑誌やコメントの引用で評価だろ?
8 閣下
クリンスマン!フェアなプレーでファンに愛され、なかなか貴公子。
7 ジャポネーゼ◆d8ep
6 イングランド
リネカーですね。
ピッチ内外とわずサポーターに愛されて選手生活の中で一度もイエローをもらった事のない選手です。
Jリーグのどこかにいましたよ。だいぶ前にですけど
ピッチ内外とわずサポーターに愛されて選手生活の中で一度もイエローをもらった事のない選手です。
Jリーグのどこかにいましたよ。だいぶ前にですけど
5 阿多
パオロ・マルディーニ。あれだけ大勢の選手に慕われてる選手はそうは居ません。
4 田中
なんといってもトマソン!
ワールドカップのときの心温まる話
ワールドカップのときの心温まる話
3 梅
ブラジル代表の選手達からキャプテンに指名された、人望の厚い男といえば【エメルソン】ですね。実際、話をしたことがないので本当の中身までは分かりませんが…。
2 でよんぐ、
オーウェン!とても紳士的らしい