1 釣り吉サンコン
☆釣り好き集合☆
釣りが三度の飯より好きな方!☆ 語りましょう(Ъ^ー')!
59 あ
毛
58 あ
げ
57 よん
いきなりですが、奈良県で釣り禁止じゃなくてバスの釣れる野池はないですか?
56 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉そうですよね。実際自分も取れていないアタリがかなりあったように思います。というよりついばむだけというかんじなので乗らないんですよね。台風が去って一晩経った今朝、川はすさまじい増水でした。川原にあるサッカーコートなども完全水没でしたし。もう2、3日すれば夕マヅメを狙って台風後の爆釣(全く逆もありえますが…)を楽しめるかな、と思っております。
55 toper
ピラミッドパワーさん〉凄いですね〜シケた状態でフォールで当たりを取るのは容易ではありませんからね。その二本は価値ある二本ですネ 自分も今度試してみます。
台風の爪痕が凄まじいですネ 気を付けて下さいm(__)m
台風の爪痕が凄まじいですネ 気を付けて下さいm(__)m
54 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉自分も昨日試してきましたよ、チューブのフォール。台風が近くて波が高かったので2時間の実釣に終わりましたが、1匹チヌを上げることに成功!サイズは微妙でしたが…ちなみにカーリーテールのフォールでも1匹釣りました。ちなみに台風前で状況がいつもと違ったのがよかったんですかね?情報をくださったtoperさん、ありがとうございました。
53 toper
コースケさん〉さすがですね!早速試すとは三度の飯より釣りが好きって感じですネ〜 釣れなかったのは残念ですが釣りに行ったんですネいいな〜自分は二週間も行ってないですよ仕事が忙しくて(ToT)
九州地方これから気を付けて下さいね台風凄そうっすよ(゚o゚
九州地方これから気を付けて下さいね台風凄そうっすよ(゚o゚
52 コースケ
ピラミッドパワーさん、toperさん〉昨日の朝試しました、チューブで落とし込み。釣れませんでしたが…。俺も某有料チャンネル見てますが、あの釣果はあそこの魚がすれてないからだと思います。…まあ釣れなかった言い訳ですね(笑)
51 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉なるほど、落とし込みではチューブですか!盲点でした…基本的にソフトルアーはメバルでしか使わず、それもグラスミノーやスクリューテールばかりだったもので…昔同じく某有料チャンネル(釣り○マンだったかも)で村田さんがミノーでチヌを釣りまくっていたのでいけるかと思ったんですが、自分のレベルではムリだったようです。
50 toper
ピラミッドパワーさん〉某有料チャンネルで菊元のおっちゃんがジグヘッドに黒チューブをバケのようにカットしてバコバコ釣ってましたよ。テトラだったら試す価値有りかも。
49 ピラミッドパワー◆PKhO
コースケさん、toperさん〉自分はテトラポットでの落とし込み・フカセでチヌ釣ってます。テトラはサイズを選べないのがツライですね。15cmが入れ食いになることもありますし。チヌのルアーも試したんですが、警戒心が強すぎてプラグではほとんど食わず、挫折してしまいました。
48 あ
げ
47 コースケ
toperさん〉49ですか!?羨ますぃ〜です(^^)b俺もたまにデカいのかけるんですがハリス切ればっかりで(-_-;)なにせ堤防の際で掛けた瞬間からフルパワーで潜られますしね…ムズカシイ…
46 toper
コースケさん〉チヌの方でしたか。チヌはイカダで団子釣りはやってますよ!まだ49aが最高で50overをあげたことがありません(ToT)イカダは1bくらいの短い竿でやるため結構スリリングですよ。仕掛けは落とし込みと同じガン玉付けただけのシンプルなやつです(^-^;合わせ方なんかは落とし込みと同じですよね。
45 コースケ
toperさん>説明不足でした、すいませんm(__)m俺が言ってたのはクロダイの落とし込みです。始めて3年くらいになるんですがなかなか難しい…(-_-;)
44 toper
コースケさん〉落とし込みは何の? ちなみに私は真冬はバスもさすがにトップは厳しいため海の磯でグレ(クロ)狙いで落とし込みならやります。あとは船に乗ってカワハギやってます。
キモパンで超旨いです。バスより引きが楽しいですm(__)m
キモパンで超旨いです。バスより引きが楽しいですm(__)m
43 コースケ
ピラミッドパワーさん>約一ヶ月ですか…厳しいですね。今からベストシーズンですしね。
まささん>はじめまして(^^)俺も今年はライギョあんまり釣ってないですね。でも90センチは釣れました!バス狙いの外道ですが…。あと、誰か落とし込みやってる方いませんか?
まささん>はじめまして(^^)俺も今年はライギョあんまり釣ってないですね。でも90センチは釣れました!バス狙いの外道ですが…。あと、誰か落とし込みやってる方いませんか?
42 まさ◆uyUM
はじめての方>はじめまして、みなさんソウギョ釣りなどしているのですか〜一度釣ってみたいものです、今日は近くの野池にライギョ釣りに行きました、お気に入りのピンクマンズで一本だけですが78ゲットしました、でも早く90オーバー釣り上げたいものです、バス釣りもしてないので近くの管理釣り場でも行こうかな〜。
41 ピラミッドパワー◆PKhO
コースケさん〉そうでしたか。野池にソウギョがいる場所があるとは…東区はあまり詳しくなく、○○丁池くらいしかわからないもので…自分は昨日リールをオーバーホールに出してきたためしばらく釣りにいけません涙。スピニングはあるんですが基本的にプラグしか使わないのでベイトがないと厳しいです。よく行く釣具屋がダイワの直営店(Fワールド博多)なのでシマノリールは3週間以上かかる見込みだそうで…
40 コースケ
ピラミッドパワーさん〉俺は福岡市東区です。ソウギョは近くの野池にいますね(^^)今朝も行ってきました。結果はスキンヘッド(ボウズ)でしたが…
39 ピラミッドパワー◆PKhO
コースケさん〉自分も福岡でやってますよ。ソウギョということは南部の大きな河ですよね?自分は西鉄の通っているあたりをメインにやっているのですが、コースケさんはどのあたりでやっておられるのですか?
38 釣り吉サンコン
コースケさん>すごいですね!!福岡うらやましぃ〜(*´∀`)
37 コースケ
ちなみに俺は福岡で釣りしてます。今日もバスと鯉を狙いに行き、バス3匹、鯉6匹、あとソウギョも釣れました(^O^)ただラインが0、8号だとさすがにやり取りが大変です。
36 コースケ
はじめまして。俺もまぜて下さいm(__)m
35 釣り吉サンコン
さんまさん>自分のコイ釣りは安ものの投げ竿にリールでやってます☆ 6号くらいのラインでやってます。なので繊細なファイトではないんですが、そのかわりに、ガツガツできるんで、それもまた楽しいですよ(*´∀`)ノ ちなみに食パンで釣ってます☆
34 中津川
toperさん、ボバンさん、貴重なお話ありがとうございます! 虫は苦手なので、ミミズとルアーで挑戦しようと思いますo(^-^)o 今から楽しみになってきました(*^_^*)
33 ああ
げ
32 あアゲ
あげ
31 ボバン
初めて書き込みます。
渓流いいですよね(^-^)私は山女をよく釣りにいきます。ルアーを追っ掛けてきて食いつく瞬間が見えるので興奮します!ルアーを見切られると二度と追って来ないからアクションは大事ですよね(>_<)流れの速い瀬や落ち込み、堰堤など魅力的なポイントが本当にたくさんあるので本当に楽しいです(^O^)ウェーダー履いて一日中川を釣り歩いてます(^-^)たまにでかい山女かと思ってドキドキしてたら実はウグイだったという事も多々ありますf^_^;
渓流いいですよね(^-^)私は山女をよく釣りにいきます。ルアーを追っ掛けてきて食いつく瞬間が見えるので興奮します!ルアーを見切られると二度と追って来ないからアクションは大事ですよね(>_<)流れの速い瀬や落ち込み、堰堤など魅力的なポイントが本当にたくさんあるので本当に楽しいです(^O^)ウェーダー履いて一日中川を釣り歩いてます(^-^)たまにでかい山女かと思ってドキドキしてたら実はウグイだったという事も多々ありますf^_^;
30 toper
中津川さん〉渓流いいですね〜 以前私もやってましたよ。主に私はルアーですけど、5a以下のミノー投げてれば多分釣れますよ。個人的に好きなルアーはエルフィンのルアーが好きです(^-^;
餌は川の石をひっくり返すと虫が付いてるので頭からオシリに向けて針を通すか、手っ取り早いのはイクラを三粒くらい付けてやるのとミミズなんかでOKだと思いますよ。
餌は川の石をひっくり返すと虫が付いてるので頭からオシリに向けて針を通すか、手っ取り早いのはイクラを三粒くらい付けてやるのとミミズなんかでOKだと思いますよ。
29 中津川
今度渓流釣りに挑戦しようと思うんですが、エサは何使うべきでしょうか? ルアーもやってみるつもりですが、やはりエサじゃないと厳しいですかねぇ‥‥ 詳しい方いましたらお教え願いますm(_ _)m
28 さんま◆xY2a
釣り吉サンコンさん〉いいですね。60upの鯉!自分は福岡南部なので野鮒や野鯉は比較的豊富だと思うのですが、バスの釣れにくい真昼なんかにちょこっとやる程度です。それも60upの野鯉のファイトに耐えられるような竿を使っていませんし。硬めの渓流竿(しかも安物)を使っています。釣り吉サンコンさんはどのような仕掛けでやっておられるのでしょうか?
27 釣り吉サンコン
みなさんバスの話をしているなかすいませんが(´・ω・)
今日、60のコイ釣りました!!久しぶりだったので心臓バクバクしました☆
今日、60のコイ釣りました!!久しぶりだったので心臓バクバクしました☆
26 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉松井党でらっしゃいましたか。いいですよね、楽しめる感じで。一応今のところ6.5ftでいこうと思っています。おかっぱりといってもやぶ漕ぎするのはまれなんで。ただ、その『まれ』のときに限って後悔するんですよねぇ…やはり2本にすべきなんですかね。となるとリールも迷うことになりそうです。まぁ迷ってる時が一番楽しかったりするんですが笑
25 削除済
24 削除済
23 削除済
22 toper
ピラミッドパワーさん〉私のリール、ロッド、グリップ共にB.P.Baitを使ってます。やっぱラバージグを使うスタイルならスピニングやグラスはキツイですね〜 普段ピラミッドパワーさんが良く行くポイントに合わせて購入してみてはいかがですか?遠投や少し離れた岸際のブッシュの落とし込みなら長めだし狭いポイントのキャストなら短めで妥協できないなら複数持参ですね〜(^-^;
21 大人の醍醐味
鮎2匹ゲットです!たき火しながら酒を飲み、鮎の塩焼きを味わう。たまりませんな
20 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉5.2のグラスですか。たしかにフローターのトップには最適かもしれませんね。少し前のレスになりますがダイレクトリールとはシブイですね!ロッド、リールはどんなメーカーのものを使っておられるのですか?自分は巻き物メインにトップが多少入る程度なのでグラスにすることも考えたんですが、おかっぱりでロッド1本の時にラバージグを使うことを考えるとやはりカーボンですかね〜。シマノ党なのでレサトの6.5ftを買おうかと思うのですが、現在使っている昔のスコーピオン6ftも狭いところで使うにはベストなので迷っています。
19 toper
ピラミッドパワーさん〉野池5時間やって8バイトでhitゼロ
でも楽しかった〜 私もずっとオカッパリで最初は3-4本もロッドを持ってました。5.6フィートのショートから6.8フィートまでオカッパで使い、結局6.8のスピニングで4ポンドラインでポケットにワームを突っ込んでっていうスタイルになってました
今は5.2ftのグラス一本です
18 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉フローターいいですね〜。自分は福岡なんですが内水面での浮き物禁止なんで…川はOKなんですけどさすがに危なそうですしね。現在はおかっぱりオンリーです。ショートロッドの取り回し性能か多少ロングなもののリーチかで悩む今日このごろです。
17 toper
なんだか釣りしたくなったぞ〜 千葉の野池に浮かびいこっ
16 ピラミッドパワー◆PKhO
toperさん〉自分も在来種の減少は水質汚染や護岸工事による産卵場所の破壊などが主な原因だと思っています。バスが入る前からナマズだってニゴイだっていたはずですしね。当然バスをこれ以上拡散させるのは問題ですが、実際はアユやワカサギの稚魚放流の際に混ざってしまって入ってくるものもいるようですね。とにかく釣り人一人ずつが最低限のマナーを守り、他の魚種のように一生続けられる趣味として認められる日を待つばかりですよね。
15 スウ
自分はあらゆる釣りをしています、バスプロとも何人か知り合いいてますが、ヘラ鮒釣りが一番楽しいです、雷魚は専用の竿がほしいところじゃないですかね
14 toper
私はバス釣り始めて16年になります。フィッシュイーターであるバスですが日本古来のフィッシュイーターもたくさんいます。しかしクチボソやタナゴ、フナ、ワカサギ、アユなど絶滅してはいません、むかしより数が減ったと良く聞きますが私の考えでは第一に水質悪化が原因による数の減少が大半を占めていると考えております。むやみなバスの放流もなくなりこのままで良いかと思います。あとは釣り人一人一人が出たゴミは必ず持ち帰る事だけ守っていけば楽しい釣りが続けていけられると思います。TVゲームに狂った子供達がいつか釣りに出会ってまたやりたいって思うフィールドを残してあげたい
13 ピラミッドパワー◆PKhO
自分はバス釣りやっています。現在バスはいろいろと風当たりが強いですが、みなさんの意見を聞かせていただけませんか?
12 釣り吉サンコン
toperさん〉フローターぃいですね!プカプカ浮かんで気持ちよさそうで自然と戯れる感じで、1度はやってみたいですね(*´∀`)ノ
11 toper
初めまして。わたしはBB(ブラックバス)の
topで楽しんでます。フローターでプカプカ浮きながらダイレクトリール投げてま〜す。盆休みにtopで40upをしとめたよん(-.-)y-゚゚゚ 40upじゃまだまだかぁ〜
早く50up仕留めてぇ〜なぁ〜(^^ゞ
topで楽しんでます。フローターでプカプカ浮きながらダイレクトリール投げてま〜す。盆休みにtopで40upをしとめたよん(-.-)y-゚゚゚ 40upじゃまだまだかぁ〜
早く50up仕留めてぇ〜なぁ〜(^^ゞ
10 さんぺい
やっぱりマンボウ
9 まさ◆uyUM
スウさん>からあげくんでメーターですか、すごいですね〜、自分はルアーが多いので滅多に鯉釣れませんがメーターの鯉釣ってみたいですね、誰か雷魚釣りしてる人いませんかね?
8 スウ
初めまして地元の川でローソンのからあげくんでメーターの鯉釣りました
7 釣り吉サンコン
まささん〉自分も昔は吸い込みでやってました☆ パンはおもしろいですよ!!プカプカ浮いてるパンにスーッと鯉が近付いてきてボフンッ!!っとヒッツします☆ ぜひお試しあれ☆
6 まさ◆uyUM
釣り吉サンコンさん>自分も鯉釣りした事あります、でも吸い込みですが〜、最高は70cmでした〜。
5 釣り吉サンコン
自分は海が遠いもんで、だいたい川でやってます。 鯉釣りは楽しいですよ☆引きがもんのすごいので(^∀^) ちなみにエサはパンでやってます☆
4 やまかつ
うちはクロシーズンのみですがやってます。なかなか型はいいんですがめったにつれずm(__)m暇あればイカとかもたましにてます☆
3 まさ◆uyUM
はじめまして!自分は雷魚釣りやってます、あの捕食音がたまりません、みなさんは何釣りされてますか?
2 プリプリ
ゴミは持ち帰ろう!釣り場は大切にね。