1 ホワイト
キャプテン翼
シュートも良いけどやはり翼世代なんで語りましょう!滝‐ファンデルメイデ、レヴィン‐ロッベン。では宜しく
100 よし
キャプテン翼には跳躍力ってパラが欲しいですね。
99 ツインシュート
貴方が1番凄いと思うシュート誰の何?(理由付きで)
98 専属コーチ
見上 辰夫
5 20 12 18 14 11 80
完全シャットアウト
5 20 12 18 14 11 80
完全シャットアウト
97 ハングリハート
叶 成介 19 5 20 14 18 16 92 卓越した戦術眼
96 ハングリハート
叶 恭介 18 6 15 20 16 14 オレンジ色の弾丸
95 ハリネズミドリブル
カルツ
12 15 12 18 15 17 89
「仕事師」
12 15 12 18 15 17 89
「仕事師」
94 イーグルショット
松山 光
15 16 15 15 15 18 94
「地を這うミドル」
15 16 15 15 15 18 94
「地を這うミドル」
93 顔面ブロック
石崎 了
11 16 12 15 13 17 84
スピリット オブ ジ エイプ
11 16 12 15 13 17 84
スピリット オブ ジ エイプ
92 レッドストッパー
赤井 止也
06 19 11 16 16 17(85)
06 19 11 16 16 17(85)
91 皇帝
カールハインツシュナイダー
20 12 17 17 16 15(97)
20 12 17 17 16 15(97)
90 フィールドの岩石
次藤 洋
10 19 09 20 12 17(87)
10 19 09 20 12 17(87)
89 フィールドの貴公子
三杉 淳
16 14 19 13 17 13(92)
16 14 19 13 17 13(92)
88 猛虎
日向 小次郎
20 9 14 19 16 16(94)
20 9 14 19 16 16(94)
87 隼シューター
新田 瞬
16 6 15 11 19 13(80)
16 6 15 11 19 13(80)
86 隼シューター
新田 瞬
85 カミソリファイター
早田 誠
13 17 11 15 17 14(90)
13 17 11 15 17 14(90)
84 しんごちゃん
葵 新吾
18 9 18 14 18 16 93
太陽王子
18 9 18 14 18 16 93
太陽王子
83 つばさちゃん
大空 翼
20 10 20 15 18 16 99
サッカーの申し子
20 10 20 15 18 16 99
サッカーの申し子
82 タイキ
>>81様、ありがとうございます。
81 布
テクモの方が個人的に好きだがPS2のバンダイナムコゲームスも悪くないよ。
テクモのキャプテン翼5を3Dにした感じでパスを指示したりシュート、相手との攻撃&守備の駆け引きにタイミングでスタミナゲージを削りあい、ゲージが高ければドリブルで抜いたり、ボールをカットしたり、より強いシュートが打てたり(ポイント制)
無名中学にも必殺シュート(少林サッカー気味)ありと結構面白いです。
最初はタイミングでてこずり負けることがあると思いますが難易度はそんなに高くないので慣れれば早めに全クリできるかも。
ヘルナンデスやミューラーが無茶苦茶セービングうまいですが(笑)
テクモのキャプテン翼5を3Dにした感じでパスを指示したりシュート、相手との攻撃&守備の駆け引きにタイミングでスタミナゲージを削りあい、ゲージが高ければドリブルで抜いたり、ボールをカットしたり、より強いシュートが打てたり(ポイント制)
無名中学にも必殺シュート(少林サッカー気味)ありと結構面白いです。
最初はタイミングでてこずり負けることがあると思いますが難易度はそんなに高くないので慣れれば早めに全クリできるかも。
ヘルナンデスやミューラーが無茶苦茶セービングうまいですが(笑)
80 タイキ
最近PS2でキャプテン翼が発売したみたいですが、どんな感じのゲームですか?昔のファミコン版みたいなゲームですかね…実際遊んだ人感想宜しくお願いします。
79 や
20代なのに、何で顔が昔のまま?
日向君を吹っ飛ばしたのは、ユベントスのテュラムだったかな?
日向君を吹っ飛ばしたのは、ユベントスのテュラムだったかな?
78 ↓
ビクトリーノはSP20でいいんじゃないっすか?
100b10秒台ですよ(^O^)
100b10秒台ですよ(^O^)
77 昔のです
日向くんはあって19かなぁと。確かにシュート力、ドリブルの力はありますが、如何せん線が細いので…。
次藤くんはいぜん誰かに吹っ飛ばされていた記憶がありましたので。
まっ、あくまで私の感覚ですので、みなさんの感覚との差はあると思います(^-^)
次藤くんはいぜん誰かに吹っ飛ばされていた記憶がありましたので。
まっ、あくまで私の感覚ですので、みなさんの感覚との差はあると思います(^-^)
76 ヤワヤワ
日向くんと次藤くんはパワー20無いですかね〜?
日向くんは強引なドリブルに波を突抜るタイガーショットがあるし、次藤くんは立花兄弟を二人まとめて飛ばしちゃうんですよ。
日向くんは強引なドリブルに波を突抜るタイガーショットがあるし、次藤くんは立花兄弟を二人まとめて飛ばしちゃうんですよ。
75 昔のです
なるほど!確かに新田くんは速かったですね。早田くんも速いですか。カミソリシュートがある分、オフェンスももう少し高いかな?
74 ん〜
早田くん・新田くんのスピードはもう少し高いかな?早田…中学時代、翼くんとスピード勝負は互角です。新田…小・中学校で100メートル11秒台で走りますよ。
73 昔のです
ワールドユースということを中途半端に考慮しました。確かに天才ファン・ディアスは19あってもいいですね。
72 ☆
あと葵は「中盤のダイナモ」だからスタミナ20じゃね?
71 ☆
ディアスと翼と三杉はテク20じゃね?
あと翼は足かなり速いよ。小学校時代ドリブルで陸上選手ぶち抜いたし。
あと翼は足かなり速いよ。小学校時代ドリブルで陸上選手ぶち抜いたし。
70 昔のです
新田くん
18 5 17 13 17 15 85
早田くん
9 16 13 16 15 14 83
葵
17 8 17 12 17 16 87
小田くん
15 6 12 13 14 13 73
学くん
9 4 9 8 10 11 51
長野くん
8 9 8 10 10 10 55
浦辺
12 8 10 13 13 12 68
岸田
11 8 11 12 13 12 67
18 5 17 13 17 15 85
早田くん
9 16 13 16 15 14 83
葵
17 8 17 12 17 16 87
小田くん
15 6 12 13 14 13 73
学くん
9 4 9 8 10 11 51
長野くん
8 9 8 10 10 10 55
浦辺
12 8 10 13 13 12 68
岸田
11 8 11 12 13 12 67
69 昔のです
井沢くん
13 9 14 13 14 15 78
沢田くん
16 8 16 12 17 15 84
佐野くん
17 6 15 11 16 15 80
中西くん
6 16 9 18 9 10 68
ジノくん
7 18 14 16 14 11 80
シェスター
16 7 16 13 16 15 83
ミューラー
8 20 12 20 12 11 83
SFCキャプテン翼3より
ザガロ
18 5 15 15 19 15 87
カペロマン
18 8 16 14 15 15 86
サトルステギ
17 5 16 14 14 14 80
ミカエル(ミハエル?)
18 8 17 13 14 15 86
ATLEロベルト本郷
18 9 18 15 16 16 92
13 9 14 13 14 15 78
沢田くん
16 8 16 12 17 15 84
佐野くん
17 6 15 11 16 15 80
中西くん
6 16 9 18 9 10 68
ジノくん
7 18 14 16 14 11 80
シェスター
16 7 16 13 16 15 83
ミューラー
8 20 12 20 12 11 83
SFCキャプテン翼3より
ザガロ
18 5 15 15 19 15 87
カペロマン
18 8 16 14 15 15 86
サトルステギ
17 5 16 14 14 14 80
ミカエル(ミハエル?)
18 8 17 13 14 15 86
ATLEロベルト本郷
18 9 18 15 16 16 92
68 昔のです
翼くん
18 10 19 15 16 18 96
岬くん
16 9 18 14 16 17 90
日向くん
19 8 14 19 16 15 91
次藤くん
8 17 11 19 11 14 80
石崎くん
11 15 11 15 14 16 82
松山くん
14 15 15 15 15 17 91
三杉くん
15 15 18 15 16 11 90
シュナイダー
20 8 16 19 16 16 95
カルツ
13 14 11 17 14 18 87
ピエール
18 8 18 14 15 16 89
ナポレオン
19 6 13 18 15 15 86
パスカル
17 5 15 14 16 14 81
ディアス
18 7 18 14 16 15 88
ヴィクトリーノ
18 6 16 15 16 15 86
18 10 19 15 16 18 96
岬くん
16 9 18 14 16 17 90
日向くん
19 8 14 19 16 15 91
次藤くん
8 17 11 19 11 14 80
石崎くん
11 15 11 15 14 16 82
松山くん
14 15 15 15 15 17 91
三杉くん
15 15 18 15 16 11 90
シュナイダー
20 8 16 19 16 16 95
カルツ
13 14 11 17 14 18 87
ピエール
18 8 18 14 15 16 89
ナポレオン
19 6 13 18 15 15 86
パスカル
17 5 15 14 16 14 81
ディアス
18 7 18 14 16 15 88
ヴィクトリーノ
18 6 16 15 16 15 86
67 ちょっと、
あれみな!エースがとお〜る、
66 
イタリア戦
65 ↓
アルゼンチン戦
64 C.T
Q:翼くんが出場した試合で翼くんが得点してない試合は何試合でしょう?(小学校〜Jr.ユースまでで)
63 布
PS2キャプテン翼買ってみたが面白いけどコツつかんでないから難しいなぁ。
新田の隼シュートとめられない(泣)
新田の隼シュートとめられない(泣)
62 なるこ
重要上げ
61 スールシャール
今じゃ横浜でFC武蔵ってクラブつくって小学生に教えてますよね。
60 てぃぴ
ホワイトさん、確かそんな名前だったかもしれません!
59 ホワイト
てぃぴさん>それはもしかしたら水島武蔵(こんな名前だったような、全然違ってたらすいません。かなり昔の事なので)じゃないですか?ブラジルサッカー留学の走りの選手ですが、今何をしてるのかな。
58 だって
中学生卒業後に単身ブラジルですよ。あきらかにカズでしょう?クラブもサンパウロですし
57 てぃぴ
翼のモデルはカズでもロナウジーニョでもないと思いますよ!もっと昔の選手で単身ブラジルに行った選手がいてその選手がモデルになったと本で読んだことがあります。
56 屁
ワールドサッカーキングの企画の手伝い。翼もどきのキャラクターを書いてた。
葵新伍のモデルは北澤。
葵新伍のモデルは北澤。
55 ホワイト
それにしても高橋陽一は今何をやってるんだろ。
54 翼のモデルは・・・・
カズだ!!わかったかお前らーーーロナウジーニョなわけないだろ!このバカちんがーーー
53 ウラベのパラ↓
浦辺
04、06、05、07、08、12
スキル:大友カルテット
04、06、05、07、08、12
スキル:大友カルテット
52 サー
サー!サー!
51 サー
サー!
50 サー
あげ
49 ホワイト
石崎君はいないでしょう。もともと(南葛小では翼来るまで前だろうし)どのポジションの選手か曖昧だし。主題歌の沖田は何故?
48 ボール
石崎くんは、石頭だけどモデルは誰?ヘディング、・・・ダイビングヘッド!コバチェビッチか?
47 シガン志願
松山はジェラードだと思う
46 削除済
45 タキザワケンジ
松山=ランパード
44 てぃぴ
確かにモデルはいますねっ!ヤンジャンでやってたやつからはすごい増えましたし!
ピエール=ピレス、ナポレオン=トレゼゲかアドリアーノ、新田=レジェスって感じがちょうどくらいかと…
ピエール=ピレス、ナポレオン=トレゼゲかアドリアーノ、新田=レジェスって感じがちょうどくらいかと…
43 ホワイト
りばうーるはリヴァウドですよ。モデルはいますよ。
42 正直・・・・
選手にモデルなんていないと思うが・・・・
41 タキザワケンジ
数値のみを考慮すると…翼はロナウヂーニョかと。ナトゥレーザは間違いなくロナウヂーニョをモデルとしてますが数値(特にオフェンスとパワー)は個人的にはもう少し上かと思います。
40 パスカル
はC・ロペス
39 てぃぴ
翼はジダンでやっと追い付くくらいじゃないですか??マラドーナはでたとしてもアルゼンチンユースのファン・ディアス(側転シュートしたやつ)がいますから!
38 ホワイト
てぃぴさん>そうですね。やっぱり翼はいないですね。パワー系じゃないからトッティーじゃないし。ネドベドより明らかにテクニシャンだし、くらいふぁーとより性格良いし。数値だけでは最も近いのはISリヴァウドだけどリヴァウールいるし。やはりマラドーナかな。
37 てぃぴ
ナトゥレーザはロナウジーニョがぴったりだと思います!世界最高レベルのテクニックに垣間見ることができる遊び心!
36 ホワイト
浦辺 10 10 10 10 13 14 67位では。
35 ラーション
ラーションはラーション
34 あ
げ?
33 ヴィセラ
浦辺反次は?
32 まだまだいるぞ
ナトゥレーザ、サンターナ、ペペ、レオナルド、サリナスなどなど。
31 ネタバレ
ジェンティーレはネスタ マッテオはマラッツィーナ 火野はクレスポかな あとオランダユースのメンバーは誰が適正ですか?
30 オレテガ
日向はバティ ドカンのシュートあるから
シュナイダーはクリンスマン ドイツつながりで松山はエルゲラ センターバックとボランチをこなすから
アカイはラウルセン エースキラー
マーガスはヤンカーかビアホフ ヘッドか強い
ビクトリーノはエトー 足が早くワンタッチシュート
シュナイダーはクリンスマン ドイツつながりで松山はエルゲラ センターバックとボランチをこなすから
アカイはラウルセン エースキラー
マーガスはヤンカーかビアホフ ヘッドか強い
ビクトリーノはエトー 足が早くワンタッチシュート
29 いや
左は弱いですよ、そのためボディバランスも悪い。雷獣シュートをテュラムに止められましたしね。俺的には、日向はC・ルカレッリかコラーディあたりだと思うけど。
28 あれ
日向って左で強力なシュートうてましたっけ?
アドリアーノやビエリってあいますかね?
アドリアーノやビエリってあいますかね?
27 ホワイト
ジノ・フェルナンデス‐トルド。明和特攻部隊‐ガリ。翼の母‐黒木瞳。来生‐バロシュ。ロベルト‐ジーコ。三杉‐レドンド。なかなかピッタリこないですね。
26 けわ
翼ロナウジーニョ、岬カカ、日向ビエリ、松山ランパード、三杉ジダン、葵ネドベド、新田インザーギ、次藤スタム、立花兄弟ゼノーニ兄弟、早田パスクァレ、石崎ガラ、沢田ミッコリ、若林ブッフォン、若島津ツェホかな
25 二年
新田はキエーザ
24 はれ
>>22
石崎はガッツが持ち味なのでイラネクなんかがいいんじゃないでしょうか?スキルの「闘志剥き出しのディフェンス」がピッタリです
石崎はガッツが持ち味なのでイラネクなんかがいいんじゃないでしょうか?スキルの「闘志剥き出しのディフェンス」がピッタリです
23 はれ
レヴィンはイブラヒモビッチの方がいいかな?同じスウェーデンだし能力もピッタリだと思います!
オーバーラップ時のスピードとクロスが武器の早田はカンデラがいいかと。岬はピルロなんかでもいい気がします
オーバーラップ時のスピードとクロスが武器の早田はカンデラがいいかと。岬はピルロなんかでもいい気がします
22 ちょーさん
私も翼でチームを作りたいのですが、皆さん忘れていませんか?彼を無くして翼は語れない重要人物を…
その名は石崎。彼は必須でしょう。しかしそれに合う選手が誰か?いつも出てこないのですがね(^o^;皆さんはどう思われますか?
翼・トッティ
岬・デルピエロ
日向・ビエリ
タケシ・マルティンス(旧白の解説から)
森崎・アッビアーティ
その名は石崎。彼は必須でしょう。しかしそれに合う選手が誰か?いつも出てこないのですがね(^o^;皆さんはどう思われますか?
翼・トッティ
岬・デルピエロ
日向・ビエリ
タケシ・マルティンス(旧白の解説から)
森崎・アッビアーティ
21 ホッシー◆5NlB
あとドイツが好きなので
シュナイダー→クリンスマン
マーガス→コバチェ
シェスター→ルイ・コスタ
カルツ→デコ
ミューラー→トルドなんてどうですか?
シュナイダー→クリンスマン
マーガス→コバチェ
シェスター→ルイ・コスタ
カルツ→デコ
ミューラー→トルドなんてどうですか?
20 ホッシー◆5NlB
僕だったら
翼→カカ
岬→レオナルド
日向→アドリアーノ
松山→ヴィエラ
早田→ヤンクロ
次藤→スタム
葵→ネドベド
沢田→シャビって感じですかね。
翼→カカ
岬→レオナルド
日向→アドリアーノ
松山→ヴィエラ
早田→ヤンクロ
次藤→スタム
葵→ネドベド
沢田→シャビって感じですかね。
19 吉良監督
タケシ=ピサーロ
小さなテクニシャン
小さなテクニシャン
18 吉良監督
タケシ=ピサーロ
17 8代皇帝
肖とか基本的にいないよな…反動蹴速迅砲なんかできるやつがいたらWCCFがもっと理不尽になる。
つか葵がネドベドのような気が…
翼…ガウショ
岬…カカー(使いこなせるならバッジョ)
三杉…ジダン
松山…ヴィンターorジェラード
日向…バティ
新田…シェフチェンコ?(さすがに強すぎ疑惑)
早田…シニサを左サイドに
若嶋津…フレイかな?Oコルドバかな?
次藤…トゥドールかシガンかスタム
レビン…トッティか?シュート強いしセカンドトップだし。
つか葵がネドベドのような気が…
翼…ガウショ
岬…カカー(使いこなせるならバッジョ)
三杉…ジダン
松山…ヴィンターorジェラード
日向…バティ
新田…シェフチェンコ?(さすがに強すぎ疑惑)
早田…シニサを左サイドに
若嶋津…フレイかな?Oコルドバかな?
次藤…トゥドールかシガンかスタム
レビン…トッティか?シュート強いしセカンドトップだし。
16 てかな
岬がネドヴェドありえねー
15 藁
≫スレ主
考えたらレビン=ロッベンもおかしくね?根拠を聞きたい。名前が似てるだけ?
≫11
葵はどう見てもスタミナ系なんで14のバロシュは合わないかと。
個人的には翼=トッティ、岬=マンチーニ、日向=ビエリ(このVERだとアドリアーノかな)の書き込みをよく見掛けるけど、それがいいんじゃね?岬くんはネドベドでもいいかな?
仮想は個人の自由だからあまり突っ込むべきじゃないかな。
考えたらレビン=ロッベンもおかしくね?根拠を聞きたい。名前が似てるだけ?
≫11
葵はどう見てもスタミナ系なんで14のバロシュは合わないかと。
個人的には翼=トッティ、岬=マンチーニ、日向=ビエリ(このVERだとアドリアーノかな)の書き込みをよく見掛けるけど、それがいいんじゃね?岬くんはネドベドでもいいかな?
仮想は個人の自由だからあまり突っ込むべきじゃないかな。
14 絶対
ラドゥンガはドゥンガ。リバウールはリバウド。パジョルはプジョル。
13 くだらん
滝が違う?そんなの追究したら、漫画と実物が違うって結論やん
12 ホワイト
ジトウ‐トゥドールはかなり納得です!葵はパクチソンでどうでしょう。井沢はエドゥかチアゴかな。問題は三杉ですね。まず見当たらない!若島津はISフレイで。
11 クレクレバ
葵はバロシュじゃない?
10 かず
若林は旧のタイービでしょ。
9 エスペランザ
日向はTSヴィエリで、松山はコク−、立花兄弟はフィリッピーニ、翼はロナウジーニョ、岬はカカ、若林はブッフォンとか。
8 サハ
次藤はトゥドールでしょ!?
7 サンターナ
じゃあ井沢くんは?岸田くん、高杉くんとかも気になる。次藤くんはサムエルかな。
6 ブラック
葵が好きなんですけど誰がいいですかねぇ?スタミナ、スピード、得点力のあるダイナモタイプの選手で
5 ホワイト
4さんへ>滝が点を取った場面が記憶に無い(来生が取るから)からオフェンス力無いほうがよいかと。カステレン程馬力無いし。でも確かにFWで捜したいですね。
4 藁
≫スレ主
ファンデルメイデはMFで滝はFW。ポジション違うくね?ちゃんと読み直せば?裏だけ見たらカステレンの方が合ってるんじゃね?
ファンデルメイデはMFで滝はFW。ポジション違うくね?ちゃんと読み直せば?裏だけ見たらカステレンの方が合ってるんじゃね?
3 あの
今連載はないのですか?ない場合いつ始まるか知っていたら教えてください。
2 え?
レヴィンかいたとき、ロッベンは無名だすよ