1 轍平◆IkI9

ファンタジスタ

でWCCFメンバー組むとしたらどうですかね?どなたかご意見お願いします。
20 ラ・デポル◆YSu3
ちょい攻め所を変えて、岡田→カストロマン
なんかどうでしょう?
明らかに岡野をイメージしてて、スピードが足りないですが、髪長くて、途中から走り以外に点を取る感覚を身につける感じは、ただ今FWになって点取りになっているカストロマンに境遇が似ている!?
無理あるかな(^_^;
19 ゆう
轍平・レコバ
(レフティーでトップ下もサイドもできるから)
マルコ・マンチーニ
(実況があってる気が…)
ファルコーニ・ユーゴビッチ
(銀髪繋がりで)
18 轍平◆IkI9
自分もです。一番好きなシーンはファルコーニからトトへのパスですね。あれはしびれました!!
17 万博記念公園
五代→イブラヒモビッチは面白いかも!
このスレに書き込み始めてから
またファンタジスタ読み返しましたアハ
16 轍平◆IkI9
メンバー更新です。沖田(アイマール)森川(小野かジェラード)近藤(中田かスコールズ)五代(イブラヒモビッチ)岡田(インザーギ)馬場(ヤンカー)ユータ(デロッシ)西郷(テリー)レオナルド(アドリアーノ)ディディー(ロナウジーニョ)クラウディオ?(C・ロペス)ロデオ(トマソン)ブラジルのDFの三番?(Rジュニオール)ですがどうですか?意見待ってます。
15 万博記念公園
自分的にはドリブラーと言えばオルテガが一番合ってると思います
プレイスタイル的に沖田かと!
ファンタスティックドリブルだしね!
正直マルコと轍平は難しいです
自分の考えですけどね!結局は楽しいチームを作るか(連携無視で)
強いチームを作るのかですね!
14 ブラン
沖田をオルテガとするなら連携を考えるとアイマールの方がよくないですか?
アイマールだって左できないわけじゃないんだし
13 違う
テッペイはアイマールとポジション違うしょ。テッペイは左よりでアイマールは右よりだから
12 ブラン
てっぺい→アイマール
11 万博記念公園
名前からならスキラッチですね
でもプレースタイルはピッポですね
ファルコーニも流れは
マルデーニかな?
キャプテンシーや二世選手とか!
プレイスタイルはアルベルティーニがしっくりくるかな?
あとこんなのも有りかも轍平→シェフチェンコ
(スピードで)
ファルコーニ→レオナルド(SB、ボランチ、パスセンスなど)
ロッカ→デサィー
ピエトロ→カッサーノ
(スピード、荒々しさ)
ディノ→トンマージ
(ガットゥーゾよりしっくりくるかも)
ヴァレンティノは面白ろかったです
想像すらしなかった
10 雑談
自分的に似ても似つかないが、トトは選手では、スキラッチだと思う^_^;…サルバトーレって名前(苗字?)一緒だし、昔スキラッチは、゙トドって呼ばれてたから
9 ミテア
アントニオはアントニオーリでどうですか?
8 轍平◆IkI9
とりあえず自分なりにメンバーまとめて見ました。ミラン&イタリア人だけですが・・・・轍平(カカ)トト(インザーギかジラルディーノ)バイエビッチ(サビチェビッチ)マルコ(トッティかデルピエロ)ファルコーニ(ピルロ)ディノ(ガットゥーゾ)ピエトロ(ルイコスタ)グロッソ(バレージかマルディーニ)ファビオ(カンナバーロ)ロッカ(セードルフかスタム)アントニオ(ジダかアッビアーティー)ヴァレンティノ(バッジョ)です。どうでしょうか?意見待ってます。
7 万博記念公園
ファビオ→カンナバーログロッソ→バレージ
トト→インザーギ
アントニオ→アッビアーティー
ファルコーニ→アルベルティーニ?
近藤→中田
沖田→オルテガ
森川→小野
轍平→デルピエロ
ディノ→ガットゥーゾ
マルコ→ロビー?
6 かな◆gepT
グロッソ:バレージ

マルコ:ドリブル時に下を向くのはホアキン、インスピレーションはデルピエロ

テッペイ:全盛期のロビー
5 マルコ
大体作者もだれかをモデルにして書いてんだからすぐ思いつくよね。どっかでみたことあるキャラばっかだし。俺も下の人とほぼイメージが一緒。
4 かな◆gepT
ファルコーニはベロン
3 カカ
テッペイはロナウジーニョ、森川はジェラード、沖田はデルピエロ、近藤はヒデ、マルコはバッジォ、ファルコーニはトッティ、トトはシェバかな
2 カルー
マルコクォーレはサビチェヴィッチ?