1 ジャック

みなさんは選挙の投票にいく?

今週の土曜から選挙がはじまりますね、あなたは投票にいきますか?行くか行かないかと、その理由をおしえてください\(^O^)/
40 election
自民の予想議席300って凄い…
39 選挙?どーでもいいですよ♪
選挙特番マジうぜぇ
なんで全チャンでやるんだよ
野球の延長の方がだいぶましだな
何が楽しいんだか
しゃあないから阪神戦観てから、DVDでも観るか…
38 ごくろうです。
投票に行かれた方ごくろうさまです。私はこれから行ってきます。
37 ふむふむ
行ってきただよ。
行くと晴々した気持ちになるだよ。
36 どこか変だよ日本人
>>34
つまりのところ>>30ということでしょ?
次の質問どうぞwww
35 えぇー?
今日、渋谷で岡田代表の演説聞いたんですが、自民の批判と政権を民主にということばかりで、具体的な政策は特に言ってない。やはり民主に政権とらせるのはまだまだ早いね。
34 じゃけん
みなさんは投票所になにでいきますか?自転車・歩き・車・原付いろいろですが私は友人の車で一緒にいこうかと思ってます。
33 ヨガ。◆UCGq
選挙行って来ました。
行く理由は政府に文句が言いたいから。行かないと来週から消費税30%・徴兵制とかになっても文句も言えないから(>_<)
32 スウ
ホリエモンはネットで選挙ポスター公開されてたから選挙違反だからどうなるのか気になります
31 豆の木
投票日は明日だよー。
30 どこか変だよ日本人
ちょいとオモシロイもんみつけたのでコピペさせて頂きます…最後のところが笑うとこかと


◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生って書いてあるから、民主党が与党になったら日本を中国や南北朝鮮に譲るって意味だよ。岡田党首親族が経営しているジャスコ(イオングループ)が中国にも進出しているからか、中国のいいなりだよ。

記者「結局民主党はどうやって構造改革をやっていくのでしょうか?」
岡田「私たちは、まず公務員数の削減。これを第一に考えていきます」
記者「具体的数値も掲げるのですか?」
岡田「もちろんです。我々が政権を取った場合、3年で2割削減します」
記者「しかし、公務員は勝手に解雇できませんよね?それでどうやって削減を?」
岡田「(少し考え込んだあと)…解雇以外に色々方法があります」
記者「例えば、どういう方法が?」
岡田「例えば今回、郵便局を公社化することによって、既に削減が達成されていますよね」
記者「それって、小泉さんがやったことですよね。しかも、民主党は公社化にも反対票を入れていた」


岡田「次の質問ございますか?」
29 豆の木
あと二日後投票日ですね。
28 かあさ
話題の広島6区に住んでます。 ホリエモンが当選したら笑いもんだよ。
27 トニ
もう皆さん誰にどの党に投票するか、決めましたでしょうか?
26 どこか変だよ日本人
>>24

まーんきーんたーん

桃太郎伝説の最強パスワード…


25 コブラーマン
ふむふむちゃん>説明ありがとう。
お礼にコブラ様の濃厚なチューで堪忍して
(^З^)ブChu♪


選挙考えとくぜ


グヘヘッ飜゚クパク
24 ふむふむ
>>17キングコブラたん
桃太郎電鉄とかいうゲームなのねん。日本全国、電車であちこち行って遊ぶのねん。
ちょっと古いゲームかもしれないだよ。

選挙はやっぱり行くべきだぁよ(笑)
23 とりあえず
行く。投票所などわからない場合は親または近所の方に聞くとよろしいでしょう。
22 ロビーにょ
私は選挙に行きます。理由はやはり選挙権としてありますが私は義務だとも考えています。政治的な話はよく分かりませんがテレビや新聞などからの情報をもとに考えて投票しますし、考えても分からない場合は無記名投票して自分の意志を少しでも伝えたいと私は考えます。
長文失礼しました。
21 おまえ…
↓…信じられん。ホントに大人か?
20 初心者
行かなかったらお咎めありまふか?
19 キングコブラ
グヘヘッ…
選挙権あったらレターがくっからその中を見な不在者投票所と当日の投票場所書いてあるからよく読むんだな。

グヘヘッ
18 初心者
とーひょうって何処に行ったらできるんすか?
17 キングコブラ
桃鉄?ボンビー?なんじゃそりゃ…
ふむふむチャンまた今度教えてな。
いい夢見ろよアバヨ!!

グヘヘッ…
16 ふむふむ
>>14
なんか桃鉄のボンビーを思い出してしまっただよw
もうオラ寝るだよZzz
15 名無し
共産は社会保障に一番力を入れています

要は年金問題です

って日本でも指折りの社会福祉の専門家に聞きました
14 キングコブラ
ふむふむチャン>教授ありがとう。
今後の参考にしてやるぜグヘヘッ…
13 ふむふむ
まあ別にいいけど、選挙に行かないって事はその嫌っている某学会に0.5票入れてるのと同じ事になるだよ。
某学会は組織票がメインだから票数が決まっている。つまり、選挙に行かない人が多いほど有利になるだよ。
まあ、知っておいても損な事ではないだよ。
12 キングコブラ
グヘヘッ
まさか俺様が怒られたんか?
ふむふむちゃん>ごめんちゃい。
選挙悪りぃけど間違いなく今までは行ってたぜ。
某学会の奴等がホンマウザイんだよ。
選ぶのは俺様やのに元ツレのお願いみたいな感じで家に来る…迷惑だし志のない政治家に票を入れるだけ無駄ですから…残念!!
選挙日は家で息子擦るか女と結合してる方がマシだな。
11 ふむふむ
>>8
君みたいに政治に興味が無い人間が増えれば増えるほど、財政赤字が増えて税金が上がる・・・
10 にくにくー
民主共産社民党には投票してはいけません!この人達は売国奴です!この人達に政権をとられたら日本はもうおしまいです!民主のCM、日本 を 諦めない。意味が解りますね?
9 やま
11日は仕事なので、もう投票してきました。
8 キングコブラ
行くわけねぇーだろ。
そんな暇ありゃ旨そうな女の尻を狙ってるちゅーねん!!
グヘヘッ
7 かな
行きましぇーん(・∀・)
理由は興味ねーし、めんどくせーし(-_-)zz
6 じる◆BFDg
一応行ってみます。
今年で20になったんで、誰に投票するかは全くわかんないですけど(^o^;
5 刺客
自分の一票で世の中が変わる!…なんてことは言えないし思いもしませんが、意思表示するのは自由でしょ…。ただ仕事とかぶるので期日前に投票する予定です。
4 てか
選挙に行かないやつは政治を批判する権利ないね。自分は今20なので必ず行きます
3 ギガンデス
選挙はいきますよ。自分の意見は一応出しに行かないとね。それが通らないとしても自分達の生活がかかっているからね。年金やら税金やらいろいろと
2 選挙
は行きません。理由はどの人も支持できないから。適当に投票しても仕方無いし…。