1 セルティック

☆VIVA SHUNSUKE☆

スコットランドで大活躍中の中村俊輔を応援しましょう!!今やチームに不可欠な存在でハートソンなるFWとのコンビもピッタリです。がんばれ俊輔!!もっとゴールも決めてくれ!
100
シコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッシコッ
99
98 天使の左足
FK決めたのであげ
97
勝手にしとけ
96 未発表
レベル高いゲームや警戒されてマークきつくなる試合ではなかなか持ち味発揮出来ないけど今の日本の中心である事にはかわりがない俊輔、 中国等ヨーロッパで活躍する選手が増えてきたしこれから怖い存在になるし、日本の更なるレベルアップの為親善試合でも俊輔の好プレー期待してます!
95
94<<

何かで召集ってのを見たんで。発表はされてないのかな?でもまた代表で見てみたいですね〜
94 るいす
92さん
海外組の召集は発表あったんですか?
93
92
ペルー戦活躍できるかな〜
91 日本人は
海外での実績が少ないから、難しいかも・・・。ミランに中村のアシストか得点で勝つぐらいのインパクトをあたえれば評価はあがるけどね。中村の方が、実力があっても、能力の劣るブラジル人とか強豪国出身ってだけで評価が高いしね、、、
90 華丸
なんか最近、インタビュー見てると軽い増長が見られる気がする。謙虚に行こうよ。

名前が知れわたって来たから移籍金上がりそう。スペインに行けるんかなぁ。
89 アンサー
中村のドリブルはPKかと思いましたね。
バイエルン、ブレーメン戦のような、あのざわつきがあればPKになったかもです。
結果ミランがホームアドバンテージ生かしましたね。
88 まる
これでリーグに集中!
来年もCL出場期待しよっと!
87 スコッティ
CLおしかったチャンスはあったし、中村のドリブルでPKもらえてれば…。
けど、やっぱミランは強いな
86 確認◆7JC1
ピルロが下手なんて普通思わないよ。
85 頭がおかしい奴がいる
ピルロが下手だぁ!?  世界最高のレジスタなんですケド…お前はどうせロナウジーニョとかC・ロナウドみたいに表でしか活躍しない選手しか知らないにわか厨房だろWW
84
はい運動神経ゼロのオタクがほざいてますよ〜

ていうかその下手なピルロはワールドカップのベストイレブンに入ってるよ〜
83 確認◆7JC1
勝つに決まってるし。ピルロとか下手くそだし。
82
なんとなく、0-0の気がする。
あと、ジラはリーグ戦でシュミレーションしたのがリプレーされていたから、審判に先入観があると、下手なシュミレーションはレッドもありそう。
81 確認◆7JC1
勝つのは難しくとも1ー1は十分ありえるからなぁ。
80 やまき
まぁどっちにしろミランには勝てん。
79
たしかに、マンUには、スピードで展開する選手はたくさんいるが、ゆっくりしたパスやドリブルでゲームをつくれる選手がいないから、中村が入れば緩急がついていいかもな、昔はロイキーンは後方からパスをまわして緩急で展開してたしな
78 反糞餓鬼◆kgfo
ボールタッチ、ショート、ロングパス成功率、キープ共に素晴らしい。
ファーガソンが目を付けたのも試合を見ていたら納得。
CLでマッチしていたグルキュフより上。俊輔には常に二、三人がチェックしてきたしね。
ストラカンもアンチェロッティもベタ褒めだったね。
スコティッシュプレミアでロイ・キーンはダメでしたけど説明して下さい。楽なリーグでしょうか?
77
>>75 本当に中村をプレー見てる?!見てたらそんな指摘はできないし!!中村がドリブラーか何かと勘違いしてない!?
76 休日◆Mvw4
↓の人は何を見てんのかな?1試合の運動量をデータ化した時に中村はMFの平均運動量を上回ってたんだけど。
75 俊輔って
セットプレー以外目立たない。
キープできない、突破できない、動かない。スコットランドリーグでセルティックだから楽にプレーできてるだけのような気がする。でも日本人では一番なのかな?
74 原田T◆Au7x
イングランドでもベッカムと対比される程のキッカーです。
世界レベル。キレがあるから読みでしか止めれないし落ちる。

それにしてもガキが増殖してる。
73 まぁ
FKは正確だが速さがあるわけでもないし、ものすごい曲がるわけでもない、世界のトップレベルではないな。。。
72 a
層化か
71 ってか
こいつまじでイジメられっこの代表みたいな顔してるよな。絶対友達少ないしマジでサッカーだけが友達って顔していて気持ち悪い。
70 プラスチック
CL次はいつやったかの〜
69 ストラカン
↓痛いの痛いの飛んでいけー!
68 しゅんすけ
走ると痛いんです。
67 キラカーンの住人
おまえらカーンにいる賞金稼ぎみたいなやつばっかだな
66 さかづめ
俊輔が日本人だから特にFKを期待してしまうが、逆に言うとFKだけ?(^_^;)
そんなことないと思いつつも世界には名キッカーは沢山いますからね。
65
骨折だってね。軽いみたいだけど
64 ◆alWZ
釣りをする奴がキチガイじゃない?釣り=荒らしだよ。
体裁悪くなったら「釣れた」ってのは死語じゃないんだね。
63 セルティック
いやはやキチガイが大量に釣れましたな 笑
62 てか
スレ違いかもしれないけど俊輔も大輔も浩二もパクもヨーロッパ行ってだいぶフィジカル強くなったな
61
格下のチームがホームで絶対にやらなきゃいけないのは勝つ事ではなくて無失点に抑えること。だからいいと思う…
ミランの波状攻撃はきつかったけどよく守ったよ。特に個人的にヤバいと思ったのは、後半のペナルティやや左外のFK。角度も完璧だったし、いくら不調のピルロとは言え確実に決めてきそうな気がした
60 KAKATAN
ストラカンは最初から無失点引き分け狙いでした。
次は無理に攻めてミランのカウンターの餌食になる事はないのですからセルティックは有利ですね。
59 スコアレスOK
ぢゃあない?次回は1-1で引き分ければ勝ちだし、FK一発でイイんだから。今回のCLでFKの時、期待して見れる選手はあまりいないよ。間違いなく今大会のフリーキッカーBest5だろ。
58 野球◆2SwA
FKこそ『一人で打開する事』に当てはまるだろ。流れの中で『一人で打開出来る』選手は世界の中でもほんの一握りしかいないよ。
57 ◆mCBy
どっちかというとパサーですしね。
でもボールを失う部分は無いですよ。
56 いやいや
だから一人で打開できるほどの選手じゃないってこと。
FK以外では中村ほどの選手はいくらでもいる。
55 ◆llrx
FW怪我してました。スノは下手くそですが運動量は過去に例がないほど凄い選手です。アルメイダやダビッツより上かも。
後ろに叩きリズムを作るのはセルティックのパターンですよ。
そんな中ポゼッションは勝っていましたしシュート数は負けましたが決定機は同等でした。
個性があり面白いチームです。
54 ん〜〜
自分的には俊輔はあのくらいかと・・
それよりスノはボール持ちすぎパスミス多すぎ、
レノンはボールを最終ラインに戻してばっかりで攻撃に入るのが遅くなってる気がした。
俊輔もバランスを気にせずカウンターの時にはガンガン行って欲しいもんだ。
FWのフォローがなさ過ぎた気がする。それとも失点を恐れてそうしたのかな?
53 ◆2iJd
見てないの?あのマークであれだけやれれば十分でしょ。
FKも前半10分くらいのをヘッセリンクが決めて最後のアーリーを決めてくれれば活躍と報道されてたよ。
30MのFKは遠かった・・・でも俊輔から見て右一本に絞った感がするから、もう少し近ければ楽しみ。
だから後半30分くらいのファールを審判がしっかりとってくれれば面白かったのに。
ストラカンは無失点引き分け狙いだったから筋書き通り。次はビーティーが戻ってくるしミラー、ヘッセリンクも怪我は治るだろうから期待しましょう。
52
結局のところ、スコットランドだから活躍してるってこと。
今イタリアとかスペインに行ってもあんまり活躍しないでしょ。
51 ぐらすごお
昨日のは距離が少し遠いでしょ
ポゼッション低いから高い位置でファールもらえないのが痛い
50 カラチ
何かフリーキック読まれて来てる気がする。ミランには厳しいかな。
49 CL再開もうすぐ
あげ
48 傘野
監督いわく誇りが傷つけられたと言ってますね。
でも後半の30分まであのペースでサッカーしたハイバーニアンは素晴らしいでしょう。
運動量で圧倒的に負けてたから成す術なし。疲弊した選手達ではあの素晴らしいハイバーニアンには勝てない。よく引き分けに持ちこたえたと思います。
後、DFの補強は冬にした方がいいですね。
47
中村を筆頭に普段では考えられないミスを連発するやつが増えてるね。
明らかに疲れてるから休ませてやってほしい。独走してる今の時期が1番休ませるチャンスなのに…
46 傘野
ハイバーニアンには驚かされますね。そんな中、守備固めで中村が外されなかったのは成長の証だね。
後スノは下手くそだけど運動量は相変わらず人間離れしてるね。
45 はは
小野のUEFA優勝のようにみんなすぐ忘れる
44 ねつ
はやくもさめたな
43 せるちっく
>>39
最近オランダ代表候補になったスノのことかな?まだまだプレーが雑過ぎだけどね。今後の大化けに期待してます。
42 傘野
なんだ?賛成意見しか書き込んだらダメなのか?
しかも対した反論してないし。
荒らす気アリアリでよくいうよ。
チョンって何かわかってるのか?教えてくれよ荒らしさん。
41 また
傘野か・・こいつ研究所の俊輔のスレ荒らしてたやつだからスルーで
40
現在の状況では止まってるボールなら中村、動いてるボールならベッカムかな。最近の中村の決定率は頑張ってるからね。
39 録画
マンU戦に出てた身体能力低い黒人のボランチって誰ですか??
38 まぁ
ベッカムと中村じゃキック方法やボールの質が違うから比較のしようがない、無回転ボールFKのジュニーニョと三浦淳を比較するならまだわかるが。
37 寒い
頼むから反論するならベッカムのFK何度も見た上で反論してくれ。もともと荒らすつもりは全くないし。
36 傘野
技術の事じゃないの?
狙ったら決まりそうだけどね。
35 寒い
FKの話をしてるわけだが
34 傘野
ベッカムの味方じゃないですが45Mのロンシュー決めてますけどね。
荒れるような書き込みはやめましょう。
33 寒い
イングランドの新聞も一面中村の特集出してベッカムとの比較やってるけど
正直バカバカしいな。ベッカムが30メートル級のFK決められるわけがない。まず間違いなくパスを選択する。
まぁどこもベッカムの方が技術が上と言ってる新聞はないんだが…
それよりパク入団以来マンU信者のチョンの反応が知りたいw
32 傘野
最初なんの事かわからなかったけどJもいいですよ。
ハーツ、レンジャース以外はJと変わらないレベルと思います。フィジカルは勿論スコティッシュプレミアリーグの方が上でスピーディーですけど技術は日本の方が上ですよ。パスの展開が速いです。
その中でも中村はアクセントがあり守備もしっかりこなせているから凄いよね。
最近はお疲れさんですけど。
31
SPLはJよりは良いです。
30 傘野
ヘッセリンク居ますよ。俊輔との相性はバッチリです。FKのターゲットマンでグラヴェセンとヘッセリンクをまず探しますね。ポストから相手を崩し俊輔のゴールが増えたのも彼のおかげです。
29 FK職人
あんなにFKは凄いのにもし代表に戻ってもたまに勝手に三都主に蹴られちゃうんだろうな。
28 レイ
そういえばPSVからヘッセリンクが来たんだよね。
27 くま
おいらがマンU戦の画像貼っといたから見てくれ
26 お知らせ
今夜1時15分からマンU戦のハイライトがあるから地上波厨はお楽しみに!
25
今だにナカゴールの酔いが冷めない俺って…
24 なか
創価は嫌いだけど俊輔は好きだ↑
23 好調
あげ
22 25
MFのハットトリックは、凄いです。そんなわけであげ。
21 サンド
俊輔の試合見たあと小笠原の試合見ると、レベルが…
でもナイスハット俊輔
20
19 わらわら
俊輔本人も言ってたけど、止まったボール(セットプレー)でしか良いパフォーマンスが出来ないのは辛いね。
18 オシーム
歴史的初ゴール。でも中田のデビュー戦の方がみんなの記憶には残るだろうな…まさにサッカー不毛の地と言われた国の先駆者として。
中村の今回のゴールも
小野のUEFAカップ優勝みたいに
すぐ忘れられるんだろうな
17
中村代表にはもういらない
16 そして
あげ
15
重複アゲ
14 しゅん
顔が悪かったとしてもうまけりゃそれでいんだよ!それに中村はもう結婚してっからいんだよ!
13 埼玉
↓そうか!そうか!鏡見た、おまえの顔がだろ!〜(笑)
12 あらぁ
はっきり言って顔キモ
11
今の環境は俊輔にとって非常にいいと思う!自信が付いたんでは?プレーにも現れてると思いますが。日本人はフィジカルが弱いから、あんまり厳しい環境は向いてないかも。
10 松五郎
セルティックならチャンピオンリーグ出れるから移籍した?
9 光るFK!
フォルツァ!中村!!
8 セルティック
クリスさん速まらないで下さい(^-^)フレブさんも俊輔の活躍を願っている事は確かですし、どんどん盛り上げて行きましょう!
クリスさんの言われる様に俊輔自身セリエに比べてもの足りなさを感じてるという事は十分考えられます!一方クリスさんのおっしゃる様にワールドカップ前年という事を考えれば、安定して試合に出てなおかつ結果を残しやすい環境に身を置くことも大切だと思いますよ!
東洋のバッジョさん>そうですね!チームメイトはレベルの高い選手が揃っておりますので(^-^)あとレンジャース以外のチームとの実力差もかなりある感じですね
7 クリス
↓文中で謝っても遅いぞ。貴方が思った以上にみんなテンション下がったと見える。頑張ってるんだから応援しようや。スコットランドは多少レベルが低いかと思うが、勝ち癖をつけるのは良いことだと思うぞ。
6 フレブ◆Jccs
俊輔が移籍してからスコットランド・プレミアリーグをリアルタイムで見ています。その風土か国民性かピッチ全体にどこかのんびりしたムードが漂ってますね(レンジャース戦を除く)。代表選手といってもキャリアの晩年組(サットンやハートソン、トンプソンなど)、強さが日本と比べても微妙な国の選手も多いのでプレイしている俊輔自身も物足りなさを感じているかも知れません。
絶頂期のラーションが毎年30ゴール以上あげていたのも頷けます…。テンションの下がるレスすいません(>_<)
俊輔にはさっさとパスサッカー命のリーガあたりに移籍してもらいたいです。
5 東洋のバッジョ◆cV6g
スレ主さん、そうですね。俊輔がレッジーナに在籍中は周りの選手が弱者ばっかだったので、動きが鈍かった気がします!!でもセルティックの俊輔は周りも各国の代表選手がいるわけで俊輔も動き易いのかと思います。どうですかね??
4 セルティック
早速の書き込みありがとうございます。
東洋のバッジョさん>
確かに当たりは強そうですが、セリエに比べたら楽にプレーさせてもらえてると思いますね。セルティックはスコットランドでは常にトップのチームみたいですし、優秀な選手が揃ってるので結果も出しやすいのでしょう。
3 東洋のバッジョ◆BGWW
自分もこのようなスレを立てようとしてました!!スレ主さん、これから御願いします!!俊輔ですが、セルティックに移籍してから異様に動きが良いですよね!!
2 うむ
すごい、でももうちょっとやってほしい。だってスコットランド・プレミアってJ1よりレベルが劣るって誰かいってたよ。とにかく次戦はゴールを!!