1 トレセゲ
雑誌付録カードについて
前のバージョンでは、サッカー雑誌カルチョに、カズ、今回は、WSKに柳沢、今月号ねカルチョは?来月の一週目のWSKの付録のカードは、何だと思いますか?
100 かいーの
おしまい!
99 本屋
ロベカル
98 本屋
インテルだよ
97 本屋
インテルのロベカルっぽいよ
96 [<忍>]◆BalT
95 あ
>>81
LEで出るとしたら何処でチームで出るの?
LEで出るとしたら何処でチームで出るの?
94 てか
真面目に予想してくんね?
93 お前ら
アホか??付録が誰であれ出ればわかるだろ!!マジで糞だな…しかも金払ってんだから付録目的で雑誌買ったっていいだろ?あとゲオタAって言うけどこのサイトに来てること自体ゲオタですから、お前ら全員ゲオタだよ。
92 ↓必死だな>>89(笑)
柳沢が出る前、おまえみたいなのが何人もいたよwww
91 おい
↓おめぇもな!
90 ↓と、
89の異常者が吠えてますが皆さん許してあげて下さいね。引き続き好き勝手話しましょう。
89 読売巨珍軍
>>88
黙っとれ!!
フィーゴフィーゴと吐かすな。
フィーゴしか知らんのか。
それとヘボい日本人もいらないから。
所詮付録だし何でもいいんじゃない?
お前達みたくゲオタばっかじゃないんだよカルチョやキングの読者はな。
黙っとれ!!
フィーゴフィーゴと吐かすな。
フィーゴしか知らんのか。
それとヘボい日本人もいらないから。
所詮付録だし何でもいいんじゃない?
お前達みたくゲオタばっかじゃないんだよカルチョやキングの読者はな。
88 たから
カルチョはインテルフィーゴだから追加でLE出るし
87 バスクの至宝
確かにセガ的に全バージョンに中田をいれたいはず。ミーハーな層を取り込む意味でも(笑)
ローマかフィオかはさておき。だから高原ブンデスよりも小野エールディビジがECに入った。
ローマかフィオかはさておき。だから高原ブンデスよりも小野エールディビジがECに入った。
86 82
違う違う
値段じゃなくて、手間の話し。しょせん雑誌付録のために、海外の大物はないでしょ、ということ。
値段じゃなくて、手間の話し。しょせん雑誌付録のために、海外の大物はないでしょ、ということ。
85 ヒロ
カルチョの付録は ズバリ プラティニだ!ったらいいなぁ
84 ポアキン
82 中田は自分で版権もってるから、オランダリーグにくべたら版権高い。それにフィオの中田はありえない。中田を出すとしたら ピーク時のローマ時代の版権買うだろ。それに版権は 基本的に所属チームがもってる。チームから版権を買ってたエルゲラはカード化されたんだから、日本好きのロベカルとかベッカムもありえる。
83 星野勘太郎
>>82
言ってる意味が分からん。それなら中田と稲本の版権はタダ同然だと言うのかい?
選手個人一人ずつ肖像権を管理してるマドリーからもエルゲラ出てるんだから、十分に外国の有名選手が出る可能性もあると思うけど。
WSKとカルチョの親会社は朝日新聞、それにSEGAも絡んでるんだぜ?
言ってる意味が分からん。それなら中田と稲本の版権はタダ同然だと言うのかい?
選手個人一人ずつ肖像権を管理してるマドリーからもエルゲラ出てるんだから、十分に外国の有名選手が出る可能性もあると思うけど。
WSKとカルチョの親会社は朝日新聞、それにSEGAも絡んでるんだぜ?
82 みんなウソツキ
著作権・肖像権の問題あるし、付録は日本人では?
カルチョは中田フィオでWSKは稲本が妥当かと。
カルチョは中田フィオでWSKは稲本が妥当かと。
81 つーか
結局誰なの?
80 星野勘太郎
WSKに付録がつくと決定してた頃から、柳沢をヤマ勘で当てていた俺様がビッシビッシ教えてやろう。
カルチョの付録はズバリ…ロベカルだ!!
根拠?
んなものは無い。ロベカルだという気配が俺様にビッシビッシ伝わってきただけだ!!
カルチョの付録はズバリ…ロベカルだ!!
根拠?
んなものは無い。ロベカルだという気配が俺様にビッシビッシ伝わってきただけだ!!
79 キング
来月は稲本だよ
78 削除済
77 いまさらだが
カルチョはいつ発売?
76 削除済
75 スレ主
確実は、カルチョ1枚とWSK1枚ですよ。
74 あと
雑誌付録6枚…ポーツマス川口とかあんのかな?
73 スレ主
で、カルチョは、仮に、ロベカルか、フィーゴとして、来月のWSKの付録は、何だと思いますか?
72 削除済
71 笑
カルチョのオマケにインテルのフィーゴはありえない。インテルに加入したのは今シーズンだからね〜
70 64さん?
イアクィンタなの?ルカレッリじゃなくていいの?
69 通りすがり
ロベカルはインテルに在籍していましたが、直ぐにレアルに放出しましたよ
もしインテル時のロベカルならパラはもっと低いはず…
もしインテル時のロベカルならパラはもっと低いはず…
68 サト
インテルが有力みたいですね。 ロベカルでも、フィーゴでもうれしいっすね。
67 本屋
うろ覚えです。スキルは悪魔の弾道でした。
66 本屋
うる覚えなんですが確か
16 12 14 16 18 20
だったと思います。
16 12 14 16 18 20
だったと思います。
65 すいません
あの―カルチョは本屋ではなくコンビニでもうってますかね?ワールドサッカーキングはローソンでかったのですか…教えてください!
64 仕方ないな
黒イアクィンタだって言ってんだろ。
スキルは『打点の高いヘッド』
スキルは『打点の高いヘッド』
63 タタラ
問屋でバイトしててカルチョをあけてみましたが インテルのフィーゴでしたよ 黒のSECRTで 16 6 18 14 17 13で スキルは ナンバー7の英雄でしたよ
62 ?
61さん。なぜですか?
61 削除済
60 58さん
もちろん黒ですよね?パラはいくつですか?
59 ?
それはカルチョですか?
58 本屋
悪い事とはわかってるのですが、商売柄一足早く入荷したので開けてしまいました。
かなりビックリしたのですがロベカルでした。
インテルのユニフォーム着てたのですが、ロベカルってインテルに居た事あるのですか?
かなりビックリしたのですがロベカルでした。
インテルのユニフォーム着てたのですが、ロベカルってインテルに居た事あるのですか?
57 柳田
わかる。前なんて100`ぐらいの巨体がネドベドのユニホームきてやってた…。あれにはちょっと
56 仕方ないな
絶対に内緒だぜ
カルチョは黒イアクィンタだから
カルチョは黒イアクィンタだから
55 誰が付録か教えてほしいから
あげ
54 カルチョは
カルチョに在籍した事ある選手か在籍選手じゃあないの?だってカルチョだょ…
53 えいちゃん@
うちの近所のゲーセンもキモイマン達が常連なんだよね(-"-;) となり町のゲーセンは違うのに〜普通にサッカー好きでWCCFをはじめてるのに周りの視線がキモイマンとお仲間?なのがいやだ! 付録はどうせ日本人ならGK川口がほしい、日本人GKがないから!
52 紗無絵流
白なら使う気するんですけど、黒ならいらないっす。
51 谷
50 だから
カか
49 あか
>>37
フィーゴがバルサででることない。レアルいたときレアルVSバルサの試合で毎回ブーイングの嵐だったことを忘れるなよ
フィーゴがバルサででることない。レアルいたときレアルVSバルサの試合で毎回ブーイングの嵐だったことを忘れるなよ
48 チキンマン
↓本当にジダンなら、かなり嬉しいなぁ♪
47 ニーんた
黒ジダン
ユーベ時代
ユーベ時代
46 かんきち
今度は稲本だと思う!
45 そりゃあ
ガンダムとか三国志だけやろ。
44 アントニオ猪機
どちらかと言うとゲーセンにくるのはサッカー好きよりヲタクが多いからなぁ!セイラさんの色仕掛け!
43 わかぱいぱん
今WCCFはある意味節目の段階にきていると思う。三国志や野球にガンダムとライバルが増えてきてるし。もし自分が関係者ならば、ほどほどに人気のある選手を付録にするかと。
現在カード化されている選手の全盛期パラカードとかは?
現在カード化されている選手の全盛期パラカードとかは?
42 ↓
確かにそうだけどそれを言ってしまったら全て終わりだろ 笑
41 セィ
てかさ別に何がついてくるとかさ当てたらつまんなくね? 付録は開けてビックリだから良いんじゃない? それが付録の良さだと思う。
40 …
どうでもいいよ。
39 ↓
それをやってしまったらカードだけ盗まれますよ。
38 どんな
ていうか、部数を増やしたいなら糞カード含めて20枚ぐらいからランダムで一枚入れとけばいいのにね。(例:カルチョ=ユーベ・ミラン・インテル・ローマ以外の白から、WSK=排出チーム以外の微妙なチームの白から)そうすれば買ってみて要らねー!と思っても買っちゃうし、一応集めたくなるし。
37 ↓
たかが付録にそんな良いカードが付くはず無い。
36 コウ
カルチョは元ユベントスのプラティニでWSKはカントナとバステンです
35 カントナ
カルチョで聞いた話で一番あり得るのが、インテルフィーゴだと思いました。追加LEでバルサフィーゴです。レアルユニでは、出ることないそうです
34 ☆
スイマセン。黒カズ今使ってます…
33 ↓
黒カズ最高!!
LEより点取るよ!!
LEより点取るよ!!
32 ふはぁ!
別に誰でもいいじゃん!今回の柳沢だって、コレクションとして買っただけで、ほとんどの人達は使う気がないはず…。実際、前回のカルチョカズの時も、だれ一人として使っているの観たことがない!(LEカズは数人みましたが)まぁ、発売日までまちましょう…。長文しつれいしました。
31 そうなん
30 A
カルチョはセリエAの雑誌だからセリエA以外の選手はありえないな…
29 モリエン
28 ハマキ
皆さん良く考え直してみてください。今回柳沢のカードがでましたが、メッシーナでした。サンプドリアではないんですよ?ということはLEではない!ということは、多分WCCFとしては、もうチームの枠などはとっぱらって何でも出せるということです。
27 さら
フィオレンティーナ情報はガセらしいです
26 三
カルチョ→ヴィオラ・バティ(*編集長情報)
キング→日本人・黒カード
キング→日本人・黒カード
25 ルケ
カルチョの付録はカカですよ。その後はアドリアーノ、シェフチェンコ、トッティです。クラブチームユニか代表ユニかはわかりません。
なぜまたこの4枚なのかは謎ですが、本当です。
なぜまたこの4枚なのかは謎ですが、本当です。
24 さら
カカ
23 新怪
なべさん本当なんですか?
22 なべさん
カルチョの付録はフィーゴですよ。
21 鰕
質問なんですが、キングとカルチョはいつ発売ですか?
20 ラ・デポル◆YSu3
城もスペインにいましたよ
19 あの
カルチョって何?すいません
18 まさあき
>>9 他にも
戸田和幸 前園真聖 等も
戸田和幸 前園真聖 等も
17 中山くん
カルチョは
ローマの中田
WSKは
アーセナルの稲本
なんてどう?
前は白だったし意外とセルティックの中村とかあるかも…
ローマの中田
WSKは
アーセナルの稲本
なんてどう?
前は白だったし意外とセルティックの中村とかあるかも…
16 フィオ
ルカトーニだったら使ってみたいな。グループにもよるけど。稲本、大久保、平山の可能性も十分ある
15 稲穂
稲本ってアーセナルで試合出てないよね?カップ戦はあるんかな?まさか合成稲本( ̄口 ̄)
14 ↓
付録に黒は付かないでしょ
13 WSKの付録は
稲本じゃなくモリエンテスの可能性が高い!…というのが最新の噂。
12 あの
カルチョって表紙は誰でした?発売されてるんですか?
11 決定事項
WSK→稲本
カルチョ→ルカ・トニ
以上。議論終わり
カルチョ→ルカ・トニ
以上。議論終わり
10 なぜ
中田だけが能力いいの?中田好きだけど…(;^_^Aもうちょって上げてくれたっていいと思う!
9 大穴
みなさん
廣山望選手、小倉隆史選手、西澤明訓選手、藤田俊哉選手達がプレイしていたのは覚えてますか?
廣山望選手、小倉隆史選手、西澤明訓選手、藤田俊哉選手達がプレイしていたのは覚えてますか?
8 通りすがり
WSKは別としてCALCIOはイタリアリーグ(カルチョ)専門誌だから日本人なら中田(ボローニャバージョン)くらいしか残っていないのでは?
7 馬鹿
予想
平山
14 8 13 17 14 16 81
平山
14 8 13 17 14 16 81
6 ずばり言うわよ
平山ありえるわよ
5 よそう
普通に稲本でしょ。アーセナルカード化されてるし。稲本は15・10・15・16・12・14・82・大久保14・06・15・14・16・13・78・高原は16・05・14・16・13・14・78・中田浩11・13・14・16・14・15・83・
4 紗無絵流
そうですねぇ(;^_^A大久保でるなら能力どれくらいですかねぇ(・・?)
3 後留度場
確かに大久保はありえるかもしれないけど高原と松井はないっしょ?ドイツとフランスのリーグはWCCFにないし…後は稲本の可能性もあるんじゃないかと
2 紗無絵流
高原?松井?大久保?らへんかな?