1 ダウンショット◆UIuV

バスフィッシング好き集まれ!

昔やってたんですが、また復帰しようと思いスレ立ち上げました(^O^)/
色々語りましょう!
65 楽天市場(女性スタッフ)
大阪港入港
タチウオ
64 上戸彩(ウエトアヤ)
バス釣り行きたいです💗

インターネットで検索しましょう☆
↓↓↓↓
楽天市場家元
楽天市場女将
力元親分
63 森川政智(もりかわまさとも)
ルアーフィシング行きますか?
62
61 あげ
あげ
60 ハイピッチャー◆SVlD
金欠さん>
そうですか。今度東区行ったとき探してみます。ちなみに今日博多のワールドにヒロ内藤さんが来てますよ。昨日下見に来てたヒロ内藤さんに会いました。
59 金欠◆4Kpz
>>58違うよ、糟屋郡と東区の境位にあるんやけど名前は大蔵池。トライアルっていうスーパーの近く。
58 ハイピッチャー◆SVlD
金欠さん>
牟田池のことですか?近くに工場ありますよね?
グレハンさん>
自分も釣りは根気だと思います。冬釣れないのは確かにバスの活性が低いのが大半を占めてますがアングラー側の根気も原因だと思います。またキャスト練習やポイントを探すのも根気がいりますね。スピンさん>
自分のオススメはAMP(クランク)、ピーナッツU(クランク)です。実績はありし、値段を安いんで始めは丁度いいと思います。
57 スピン
みなさんアドバイスありがといございます(^O^)自分は愛知の豊橋の野池でやってます。グレハンさんに質問したいのですがRS−150というルアーはいくらぐらいで手に入るのでしょうか?もう少し詳しく教えて頂けませんか?よろしくお願いしますm(._.)m
56 グレハン
>スピンさん
はじめまして。アドバイスとゆうと偉そうに聞こえてしまいますが…。バスフィッシングは努力と根気がカギですよー。まずはバスの習性などを雑誌で学ぶ努力、学んだ知識を実行継続する根気です。スピンさんがメインに行くフィールドによって釣り方も変わりますので、その辺りは上手く応用を効かせてみてください(^o^)
ちなみにビギナーさんにオススメできるのは、RS-150です。野池・リザーバー何でも来いの名作ルアーですよ〜。
55 金欠◆4Kpz
>>53東区の3号線沿い。新宮町(糟屋郡)あたりかな。
>>54はじめまして、ヨロシク。今は季節が悪いからね、4〜10月辺りが一番釣りやすいよ。
54 スピン
はじめまして。自分は今バスフィッシングをやっているのですが初心者なので全然釣れません(>_<)どうすればみなさんのように釣れるようになるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いしますm(._.)m
53 ハイピッチャー◆SVlD
金欠さん>
どの辺にありますか?
52 金欠◆4Kpz
>>51アベレージ45aの池があるよ。今は大減水してるけど…
51 ハイピッチャー◆SVlD
金欠さん>
確かに浮き物が禁止されてるのはツラいですね。東区でバスが釣れるとこってありますか?
50 ミノー
久しぶりです。最近淀川が熱いですよぉ!普通に45はきますねぇ!
49 金欠◆4Kpz
>>48ヨロシク。俺は東区。池より海の方が近いよ(笑)福岡は浮き物が使えんから辛いね。湖川2級は持ってんだけど意味ないもん。
48 ハイピッチャー◆SVlD
金欠さん>
自分も福岡です。どこでやってますか?自分は筑後川です。
47 金欠◆4Kpz
はじめまして。みんな凄い道具やね。俺は村上信者なんでハートランド使ってます。福岡在住なんやけど最近行って無いなあ…
46 ハイピッチャー◆SVlD
皆さんいいですねー。いろいろ道具買えて。自分学生なんで金はないし(バイトはしてますが)、車やボートは無理で、休日は部活で釣り行けないしで最悪ですよ。
45 グレハン
私のタックルですが…。
【ベイト】
F4-66X + TD-Z105HVL
エアレイド + SX-MAG1601C
F4-67T + アンタレス5
アウトクロス + TD-Z103HVL
エスパーダ + メタニウムXT

【スピニング】
フィランギ + ステラ2500
エアリアル + ステラ1000


です。今月に新たにスピニングを1本購入予定です。やっぱりテムジンになるかな…f^_^;
44 ダウンショット◆UIuV
6本の内訳はカーディナルC4はスプリットショットで4インチグラブ、ダイワのEXはその日の気分で☆AirRealはやっぱりダウンショットですね(^O^)ベイトはダイワはクランクベイトかスピナーベイト、4600Cはジグヘッド系ワーム5500Cでトップですねo(^-^)o長くなりすいませんm(__)mボートはまだ持ってませんがクルマはランクル60系で機動力には自信あります(笑)
43 ハイピッチャー◆SVlD
グレハンさん>
どんなボートでもないよりマシですよ。lakepoliceのRS-150ってジャッカルのやつですよね。ジャッカルのルアーは動きやデザインともに好きなんで今度使ってみます。
ミノーさん>
いい道具使ってますねー。
ダウンショットさん>
ボートいいっすねー。タックル何本も乗せられますし。自分陸っぱり&車なしなんで1本しか持ち歩けません。ちなみにEGのCSCS-60Mに05メタニウムXTを使ってます。
42 ダウンショット◆UIuV
自分のtackleは化石ですよ(笑)スピニングがAbuガルシアの安物にAbuカーディナルC4、TEAMダイワのギド・ヒブトンモデル(フィネススピニング)にトーナメントEX700、AirRealにステラ700の3本、ベイトがTEAMダイワリック・クランモデルにTD1hi、Abuガルシアの安物にAbu4600Cに5500Cの計3本にフットエレキが自分の装備になりますm(__)m
41 ミノー
漢字間違えた!最後の所 当たりでした。
40 ミノー
久しぶりです。ロッドはデストロイヤーでリールはカルコンでラインは4号でルアーはラバージクにポークを付けて底をタダ巻きで辺りでした。
39 グレハン
>ハイピッチャーさん
陸っぱりですか〜。それでしたら確かにワームは効率悪いですよね〜f^_^;
自分もボートとは言え、FRPの大した事のないボートにフットエレキを使って地元のダムでマッタリ釣っているので、あんまり大した事はないんですよー(^。^;)
遠征もレンタルボートなので、エレキに毛の生えたようなエンジンを借りております(^o^)
陸っぱりでしたら、是非LAKE POLICEのRS-150とゆうシャッドクランクをお使いになってみて下さい。鬼です(*^^*)
38 くろ
はじめまして。ホームグラウンドは兵庫県青野ダムの大学生です。船の免許持っている方へ質問なんですが、2級の小型船舶は簡単に取れるんでしょうか?とある店で湖川限定の免許で琵琶湖でバスボートはレンタルできると聞いたんですがほんとうでしょうか?長文しつれいしました。
37 ハイピッチャー◆SVlD
ダウンショットさん>
分かってもらえて嬉しいです。
グレハンさん>
魚探!?ボートですか?いいですねぇ。自分おかっぱりなんでワーム使う機会が少ないだけかもしれないですね。
皆さんどんなタックル使ってます?
36 ○王
キングパドル素敵
35 グレハン
>ハイピッチャーさん
いやいや、ごもっともです。確かに自分もバス釣りを始めた当初はアンチワーム派だったんですが・・・。何とゆうか、目には見えない、魚探で隠れオダやカケアガリなどを発見して、そこにワームをポトリと落とす・・・。とんでもないバスが釣れた時は、『俺ってスゲ』なんてプロみたいな気持ちにもなれてしまうんですよ〜(^^)

ただ漠然と使うのでは面白みが無いので、最近はピンポイント爆撃以外には使わないようにしてますが・・・。もっぱらマイブームはアメリカンです。スプーンビルミノーにちょいと板重りを貼ってサスペンドチューンにすると鬼釣れっすよ〜。
34 ダウンショット◆UIuV
グレハンさん>
ニードルクローラー!これまた懐かしいですね(^.^)b僕はMT'Sシャッドなんかも昔は使いましたね☆彡あとは『ミートへッド』僕のマストアイテムです☆彡

ハイピッチャーさん>
気持ちわかりますm(__)m僕は、ここだ!って時にハードを使いますね☆彡バッシングシャッド(バグリー)とかステイシー(ラッキー)やスピンムーブシャッド(インスパイア)なんかも好きです☆彡ラバージグもフットボールなんかが好きですね(^.^)b
33 ハイピッチャー◆SVlD
人増えましたねぇー。ワーム使ってるかた多いみたいですが自分はアンチワーム派です。確かにワームは釣れますがなんか自分は使う気になりません。とかいってラバージグに思いっ切りトレーラー付けて使ってますが…
32 グレハン
ダウンショットさん、こんばんは(^o^)
クリンクルカッツも、かなり釣れ釣れワームですね(*^_^*) カスミで50cmオーバーを乱獲出来たのは、後にも先にもあのイモムシだけっすo(^-^)o
俺個人としてはメガバスのニードルクロウラーの超振動が野池最強のアクションと自負しております(^o^)
何だか雪が激降りしてしまったんで、コンディションはかなり悪くなっちゃいましたが、頑張っていきましょ〜(^_^)v
31 目がバス
千葉にいい野池ありますか? 自分の周りは微妙な感じになってしまいました。
30 ダウンショット◆UIuV
何故か自分の機種はアク禁になりやすく…やっとお返事出来ます(^O^)/皆さん宜しくお願いします!

グレハンさん>
やりこんでますね〜♪確かに感度良いですね(^.^)b自分のやってた頃はダウンショット良かったですがまた新たなシークレットは出ましたかぁ?1/16ジグヘッド!威力ありますね☆彡『クリンクルカッツ』や『ゲリヤマ』も大好きです☆彡
ナマズさん>
琵琶湖のそばとは羨ましい!ベルズも良い竿ですよね!並木プロ!今も健在ですか?21の時に琵琶湖大橋でスピナーベイト(ブルドッグ1オンス)43センチ!
30分後にバイブレーション(ラトリンジェッター)で56センチが最高記録です☆彡その後興奮して釣りにならなかったです(>_<)
ハイピッチャーさん>
いろいろな情報お願いしますね☆彡

ミノーさん>
淀川65センチ!すごいですね!!池原ダムレベルですね(古いね…笑)タックルやルアー情報お待ちしてます!この寒いのに(笑)

toperさん>
僕もトップ大好きです☆彡必ず1本は入ってますね♪ジャイアントドッグXにドッグXコアユ、ザラにサミー。初めて釣れたのはマイケルですね♪
29 ミノー
又今淀川で友達と釣りしてるんですけどライギョが釣れました。
28 海賊王ガンツ
こんな時間ですが初めまして!
冬とは言え、自分もトップで楽しんでおります。先週は、オリジナルの改造を施したPOP-X(改)に47cmの腹ペチャバスがシェード奥でガバッと。
今の時期は厳しいですが、一番使って楽しいトップはDEKA濱狂です。トップ…、サブサーフェス…? 微妙な呼び方になりますが、夏場のアシ際を舐めるように引くとバコバコ出ますよ〜。
27 ハイピッチャー◆SVlD
toperさん
自分は福岡に住んでます。筑後川支流で釣りました。最近はメタルバイブとスピナベばっかでトップは使ってないです。関東は釣り場が多くていいですね。
26 topre
ハイピッチャーさん
なかなか根性ありますね〜 私は東京在住の為、千葉の野池や霞近辺に良く行きます 千葉のダムでは名前は忘れましたが冬でもtopで釣れるとこあるらしいですよ ちなみに何処で釣られたのですか?
25 ハイピッチャー
toperさん
自分はトップ系好きですね。冬なんて関係なしに小場所ではお気に入りのPOP‐Xを使い続けてなんとか1匹釣りました。
24
23 toper
始めまして、お邪魔します。ミノーさん
おめでとうございますm(__)m
もしかしたらそのサイズは淀川最高記録だったりして。
top好きなかたは居ますかねぇ。
早く4月にならないかな〜。
22
21 ミノー
久しぶりですねぇ。今淀川で釣りをしてるんですが65cmが上がりました。久しぶりに嬉しいです。
20 からから
昔一回だけ女性のパンツ釣った事あるけど あれには友達二人でビックリしたな〜!
19
18 ハイピッチャー◆SVlD
自分もバス釣りしてます。冬にも関わらず休みがあれば必ずと言っていいほど行ってます!!笑 ちなみに自分は16歳です。ダウンショットさん、ミノーさん、宜しくお願いします。ミノーさんとは年齢も近いみたいですし。
17 ナマズ
はじめまして。wccfと釣り好き大学生です!!
琵琶湖のそばの大学なんですが、琵琶湖はバスすれまくってて、その辺の野池のほうが釣れるので悲しいです。ロッドはベルズインターナショナルからスペシャリストを愛用してます。ダイワの並木さんが昔愛用してたロッドです。
16 グレハン90
確かにインスパのエアリアルは名竿です(*^_^*)
あの先調子とTGの感度の良さには圧巻です。俺は個人的にダウンショットではなく、1/16ozのジグヘッドで使用してます。イレイザーとは違うフィーリング味わえますよ〜。
15 ダウンショット◆UIuV
このスレが上がってて嬉しかったです(笑)
ラッキー退会者さん〉
夢でしたね〜(*^_^*)僕も 自転車で3時間かけて相模湖や津久井湖がホームレイク、お金を貯めて山中湖や河口湖でしたね(T_Tメ)エレキもバッテリーも安くて4万位で全部揃いますしね♪当時入手困難の(当時はネット詐欺や偽物もあった…)エバーグリーンのAIR REAL買っちゃいましたm(__)m

↓の方
釣りに戻って来たら(キャッチ&リリース)では無くなってましたんですねm(__)m確かにバスは何でも食べますからねm(__)m生態系の問題は深刻ですからね。
14 すごく気持ちいいそうです!何
本来の生態系を壊してまでする釣りはだめだと思います。私も釣りはするけど外来魚の場合はリリースせず処分します。私の夢は外来魚を日本から排除することです。
13 ラッキー退会者◆k1Wm
ダウンショットさん>昔は足がなかったので釣りに行くのもチャリの範囲内だけでした(;^_^Aあの頃はボートの免許とって霞や琵琶湖行くのを夢見たもんです(^-^)
12 ダウンショット◆UIuV
ラッキー退会者さん〉
野池いいですね〜(^!^)y~ 自分も昔、住まいは東京ですが淡路島の方まで野池探したりしましたね〜♪
イマカツ(笑)懐かしいですね♪自分がやめた頃は(イーター(エバーグリーン))とかメガバスのジャイアントドッグXとか入手困難で釣具屋めぐりしてました(笑)時代も変わってエレクトリックモーターなんて夢の器材もボートによっては免許もいらなくなりましたし、漁探なんかも今なら案外手頃に感じられて当時の夢を叶えられますよ(笑)今のバサーからは時代遅れかもしれないですけど…
熱くなりましたすいませんm(__)m
11 ラッキー退会者
はじめましてm(__)m
私は辞めたつもりはないんですが、最近はやってませんね。田舎に住んでいるので野池をメインに釣ってたものです(^-^)今でもメガバスルアーは人気なんでしょうかね(?_?)
スレ主さん>イマカツですか!今となっては懐かしい響きです(笑)
10 ダウンショット◆UIuV
皆さん宜しくお願いしますm(__)m大人なスレにしたいので荒らしはスルーでお願いしますm(__)m

自分は今29歳で10年位前まではすごくハマってました(笑)今は歳もとって経済的にも余裕が出て来たのでまたやりたいな…って具合です。
メタルジクさん〉
良いとこ突いてますね(笑)ミノーさん〉
自分の頃は今江克貴の前世紀でしたね(^O^)/
9 アハハ
↓奴なにいってんだよいちいちうっせぇ事ゆうんだったらこの掲示板から消えろ
8 救世主
おまえらもルアーで釣られる魚の気持ちになってみろ
7 ミノー
確に外道はウザイですねぇ。でも雷魚は楽しいですよ。
6 ミノー
あっ!はじめましてぇ。僕は今17才なんですケド小学校からやってましたよぉ。ダウンショットさんはいつ頃からですか?
5 メタルジグですが何か?
バスFいいっすね↑ブルーギルとか外道がウザイですけど(笑)
4 ミノー
あっ!はじめましてぇ。僕は今17才なんですケド小学校からやってましたよぉ。ダウンショットさんはいつ頃からですか?
3 ダウンショット◆UIuV
お!?

ミノーさん〉
はじめましてm(__)m良いHNですね(笑)いつ頃やってらっしゃったんですか?
2 ミノー
僕も最近釣りに復活しましたぁ